2011年08月11日

決して美しくはない都市景観/福岡

決して美しくはない都市景観/福岡
決して美しくはない都市景観/福岡
決して美しくはない都市景観/福岡

福岡の都市景観は決して美しいとは感じません。
街の中心部も、看板や建造物の色、言ってしまえば無法地帯です。
他にも高さ制限、色彩の制限および面積の制限と問題は山積です。
自治体がしっかりとモノ申すべき、また市民も関心を持って欲しいと思います。

※画像は日に日に高くなる九電本社ビルと天神中心部と市の広報。
福岡市都市景観賞もこの度一時休止、観点が変わるかも知れません(単体の建築でなく、美しい景観作りへの取り組みや、町並みが受賞しても良い筈です)。



同じカテゴリー(カラー)の記事画像
G.W/ゴールデンウィーク福岡博多はこれ一色/カラー
イメージキャラクターも世代交代でカラーが変わる
九州福岡のイベントにカラーのコンテンツを
福岡にブルーとイエローの黒船・IKEA
また福岡天神に新しいカラー
大分のカラーの情報/アメブロ
同じカテゴリー(カラー)の記事
 福岡の色彩検定の学び方、おすすめは… (2012-08-01 11:06)
 福岡で男性のいるカラーコンサルタント (2012-07-31 21:04)
 G.W/ゴールデンウィーク福岡博多はこれ一色/カラー (2012-04-28 10:44)
 イメージキャラクターも世代交代でカラーが変わる (2012-04-21 00:34)
 九州福岡のイベントにカラーのコンテンツを (2012-04-04 00:02)
 福岡にブルーとイエローの黒船・IKEA (2012-03-30 00:04)

Posted by kazuworks at 08:57│Comments(0)カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。