2022年07月31日
男性のイメコン、パーソナルカラー診断最新情報福岡天神

福岡天神の色が正しく見える標準光常備のプロカラーサロン・イルドクルールには、
「男性のカラー診断ができるプロサロンを探していました。」
「カップルでカラー診断ができるプロサロンを探していました。」
「夫婦でカラー診断を受けられるプロサロンを探していました。」
と、
男性の方から、親御さまから、
また女性や奥様から、
男性のイメコンやパーソナルカラー診断のお申し込みが相次ぎます。
本来、イメージコンサルティング(イメコン)やパーソナルカラー診断は、男性の別はないのですが、
どういう理由か、福岡/九州山口では、男性のパーソナルカラー診断、イメコン不可のケースが多いようです。

イルドクルールでは、チーフカラーアナリスト松元昌子以下、森永美希、井手大基と、
福岡天神で男性やカップル、ご兄弟やペアやご夫婦の男性含むイメージコンサルティングとカラー診断を提供しています。
ぜひごお気軽にお問い合わせくださいませ。
秋予約、9月からのご予約も明日8月1日お申し込み受付開始です。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト1108
▶︎天神渡辺通りからの道順を画像付きで解説

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
14:10
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡
2022年07月30日
パーソナルカラー診断とイメコン秋予約8月1日開始します福岡天神

福岡天神のカラー専門スタジオ・イルドクルールは、2つのカラーサロン体制で男性女性のプロのカラーアナリストが常駐。
現在、7−8月のご予約受付中ですが、8月1日に9月のご予約を受け付け開始いたします。

特に福岡エリアでは、
「男性のパーソナルカラー診断ができないと断られた。」
「カラー診断は女性専門で行なっております。」
「男性のファッションやイメージコンサルはできません。」
と、男性のカラー診断やイメコンご希望の方や、
婚礼準備のカップル、ご両親様、
そして大事な方同士の方から、
「カラー診断やイメコンが受けられないで困っている」
「男性のイメコンやパーソナルカラー診断をプロから受けたい。」
と、男性カラーアナリスト常駐のイルドクルールにご相談が相次ぎます。
また、イルドクルールの在籍カラーアナリストは、カラーとイメージのプロとして、特に男性女性の別なくカラーサービスは提供していますのでぜひご安心ください。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト1108
▶︎天神渡辺通りからの道順を画像付きで解説

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
10:39
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡
2022年07月29日
カラーの学び方セミナー8月に2日間実施します/福岡天神カラースクール

福岡天神のプロのカラーリストを養成するカラースクール・イルドクルールでは秋講座の日程をwebサイトより8月1日にリリースします。
また、8月20日21日はオンラインで、カラーの学び方セミナーを先着各10名様で実施予定です。こちらもご予約等の情報をwebサイトより8月1日にお知らせします。
「カラーの学び方セミナーとは」
コロナ禍以前まで、福岡でご来所いただくスタイルで、10数年無料で継続して実施されてきたNPO色ヒトこころのプロボノ活動の一つです。
▶︎過去記事カラーの学び方セミナー案内過去記事
情報がふんだんにあふれているようで、実は意外なほど情報が少ない色彩やカラー、パーソナルカラーの中道な最新情報を提供するセミナーです。
色彩やカラーをどこで何を学んだら良いかわからない。
検定等でカラーや色彩を学んだが身につかなかった。
通信や短期講習でパーソナルカラー診断の手法を学んだが身につかなかった。
カラーを学んだが実習も無く仕事にしていく自信がない。
かなり以前にカラーを学んで今すぐ現場に復帰できるか不安。
〜等々のお悩みや不安をお持ちの方に、効率の良い結果の出る学び方のヒントを提供します。
Posted by kazuworks at
08:58
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡
2022年07月28日
色彩採集福岡九州

福岡は今日も猛暑日が予想されています。
イルドクルールはこの夏、公立学校の研修のご要望が続き、
色彩心理、パーソナルカラー、カラーコーディネイト、等々の講話を担当させていただいています。
学校現場の学級経営、学校経営のなかに一つでもお役に立てる講話ができるようスタッフ一同準備中です。

昨日も小学校の会場下見と最終打ち合わせ。
夏休みで子どもたちのいない学校でも、連日先生方は教材研究や研修、そして会議に大忙しです。
Posted by kazuworks at
07:03
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡
2022年07月27日
パーソナルカラー診断とイメコン秋予約8月1日開始します福岡天神

福岡のパーソナルカラー診断とイメコン、9月の秋予約を8月1日開始します。
このままではまた移動制限や外出制限も発動されかねない状況です。
パーソナルカラー診断やイメージコンサルティング(イメコン)のご検討の方は、お急ぎの方はもちろん、少し先延ばしが可能な方は、9月以降のご予約も一つの方法でしょう。

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールは、お客様のプライベートな専用サロンとして運営、商業施設やイベント会場のようなリスクがある中でのカラー診断環境とは全く異なりますが、それでもおいでいただく大事なお客様に毎時換気と事後の清掃と消毒を以前に増して徹底しております。
もちろん、完璧な感染予防は不可能なのですが、担当者も常に留意してお客様のおいでおを待ちしております。
Posted by kazuworks at
08:28
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡
2022年07月26日
ウェディングとイメコン/パーソナルカラー福岡天神

今年は数年自粛モードにあった、サマーウエディングも復活。
週末は若い華やかな集団を街で目にします。
ウエディングは、新郎新婦はもちろん、披露宴やパーティに参加なさる方々にも、パーソナルカラーだけでなくイメコン/イメージコンサルティングが重要な意味を持ちます。
福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールでは、色の提案だけに終わらないトータルファッション提案としてイメージコンサルティングを提供しています。
イメコンと略してしまい、今ではどなたでも「私、イメコンができる。」と公言なさる時代ですが、イメージコンサルティング(トータルファッションアドバイス)を提供するイメージコンサルタントはここ九州福岡でも意外なほど少ないのが実情です。
ぜひ、イルドクルールのイメージコンサルタントをご検討ください。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト1108
▶︎天神渡辺通りからの道順を画像付きで解説

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
09:08
│Comments(0)
│カラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡
2022年07月25日
福岡天神基本に忠実にていねいで慎重なプロのパーソナルカラー診断

福岡天神のカラー専門プロサロン・イルドクルールでは、基本に忠実にていねいで慎重なプロのパーソナルカラー診断を提供。
ここ九州で30年のパーソナルカラー専門の取り組みは、とてもオーソドックスな、色彩の基本最重要視したもの。
色彩学の裏付けをもってシンプルに、お客様のパーソナルカラーをわかりやすく、ご納得いただけるよう提案と解説いたします。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト1108
▶︎天神渡辺通りからの道順を画像付きで解説

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
11:10
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│ブライダル福岡│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡
2022年07月24日
LED照明をまだパーソナルカラー診断に使わない、採用しない理由(2)

福岡だけでなく、日本の各地でLED照明の強烈な光を使ってのパーソナルカラー診断を散見するようになって久しいものです。
LED照明がここまで生活の中に浸透するとは誰も予想だにしなかったでしょう。
イルドクルールが、LED照明をまだパーソナルカラー診断に使わない、採用しない理由を今日は解説します。

LED照明をまだパーソナルカラー診断に使わない、採用しない理由(2)
前回のブログ記事では、その汎用のLED照明の現段階での安全性をあげました。
つまり、「危険な光をお客様に使うことをしない」という理由ですが、
実はカラーリストの目を守る意味からも同様にその危険性が重要です。
毎日毎時カラー診断を仕事にするカラーリストが、至近距離からこの光が常に目に入ることを考えると、ゆくゆくカラーリストが視覚や色覚に障害を負うことも考えられます。
そういった意味では、カラースクール・イルドクルールでは同様に採用は安全性が担保されるまではできません。
その安全性もですが、今日の掲題の
LED照明をまだパーソナルカラー診断に使わない、採用しない理由(2)
それは、色が正確に見えないのが2つめの理由です。
今日の掲載画像は、どちらが自然な果物の色に見えますか?
下の段の画像が汎用のLEDの再現画像。
明るさは確保できているケースが多いのですが、
最初から特定の波長の光が含まれていない、かなり偏った波長の光で構成される、擬似的な白色光。
明るいので一見目は騙されますが、肝心の色があちこちおかしい色に見えて問題です。
つまり、パーソナルカラー診断やデザインや製作、アートには最初から向いていない、
現時点では合格点をもらえないクオリティの光なのです。
リモートワーク等で多用されるLEDリングライトは、明るさを確保するもの、
また、写っている人の目にハイライトを入れるもの、であって、
色を正確に見せるためのLEDリングライトではないということです。

市場には人工太陽をうたうLED商品もありますが、それは植物の育成試験や、色彩には関係の内容に使われるもの。
色を検証したり調べたり、決めたり選んだりの現場には役者不足です。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト1108
▶︎天神渡辺通りからの道順を画像付きで解説

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
11:12
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡│ファッション福岡
2022年07月23日
LEDを目の近くで照らしてのパーソナルカラー診断は危険であると考えます

福岡だけでなく、日本の各地でLED照明の強烈な光を使ってのパーソナルカラー診断を散見するようになって久しいものです。
LED照明がここまで生活の中に浸透するとは誰も予想だにしなかったでしょう。
イルドクルールが、LED照明をまだパーソナルカラー診断に使わない、採用しない理由を今日は解説します。

LED照明をまだパーソナルカラー診断に使わない、採用しない理由(1)
まずは大事なお客様に使う以上、照明の安全性には一番配慮します。
LEDがどのくらい強烈か、例えば最近のプロ野球選手が目の下に反射防止の墨を塗ったりするのは、LED照明が強烈なため、ドーム球場も、もちろん、屋根の無い甲子園もLEDに切り替わり、スポーツ選手的には眩しいはずです。
LEDはその光の性質上、使い方によっては危険を伴います。
今日の画像は、量販店の照明売り場のポップですが、販売者は「危険であること」は責任をもって明示しておくべきでしょう。
(ほとんどのLED製品パッケージや取説には必ず適切な使い方をする旨の注意書きと、危険なことは書いてあります)

事実、海外のトップシェアをもつLEDメーカーのエンジニアからは、絶対裸眼で至近距離から光は見ないよう説明も受けたことがあります。
それ以上は説明は長くなりますが、その強烈度は、一度人体実験がわりにLED照明を30cmの距離から1秒間直視したことがあります。
残像がどの程度残るかの実験ですが、実は8時間過ぎても残像が残り、体調は悪くなかったのに気分も悪くなったことを覚えています。おそらくは残像が消えないことからのストレスでしょうが、かなりダイレクトに目の奥の網膜をLED照明は直線的に強い力で直撃しますので、最悪、網膜を痛めると識者は警鐘を鳴らします。
他にも国内外の研究機関や大学で、LEDの身体への影響や弊害は現在研究中です。
そのように、安全性が担保されていないLEDを、イルドクルールはまだ当分採用に踏み切れません。
また、「色が正確に見えない」という別な理由は、別な機会に事例を挙げて解説します。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト1108
▶︎天神渡辺通りからの道順を画像付きで解説

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
11:51
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│コスメ福岡│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡
2022年07月22日
パーソナルカラー診断はメイクを取らないで受けると診断結果は無効です

パーソナルカラー診断を行うプロのカラーリストやカラーアナリストなら100%認知していることですが、
パーソナルカラー診断はメイクを取らないで受けると診断結果は無効です。
カラー診断結果が無効、というよりは、
結果的にはパーソナルカラー診断のようなことを形式的にしただけであって、パーソナルカラー診断をしたとは言えない状態なのです。
イベントや業者によっては、メイクを取る必要があることを告知しない不誠実な業者や、
「薄いメイクならそのままでカラー診断は大丈夫。」
「ナチュラルメイクならカラー診断はそのままで大丈夫。」
と言い出す業者まで現れる昨今ですが、
日本全国、どこに行ってカラー診断を受けても、パーソナルカラー診断はメイクを取らないとできないものなのです。

また、どこからくる自信かわかりませんが、
一部では過信からか、経験不足からか、
「私はメイクをした人でもカラー診断くらいできる。」
と、誤解なさっている人も結構おいでのようで問題になっています。
肝心なことは、結局メイクを取らないまま受けるカラー診断は無効ですので、
費用も無駄、時間も無駄、そしてその診断結果を真に受けて行うショッピングは全部無駄になるリスクがあります。
時間や経費をセーブしたいがための、ごく一部の業者の不誠実なカラー診断はそのような理由からお勧めできません。
大事なことですからもう一度、
パーソナルカラー診断はメイクを取らないで受けると診断結果は無効です。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト1108
▶︎天神渡辺通りからの道順を画像付きで解説

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
20:28
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡
2022年07月22日
パーソナルカラーとベストと言われる自然光の実際

パーソナルカラー診断は、日本では「自然光を取り入れて行う」ことが普通にルールになっていたりしますが、今では、窓が無い施設や地下の会場とかでも平気で行われるようになっています。
一般の色彩に関する専門分野では、この採光や光源、照明については厳しく規格を定め、その規格適合または準じた光環境の中で色彩の専門分野の業務は行われますが、今の窓が無い施設や地下の会場で行われるカラー診断は、ある意味異様です。
それは、窓が無い施設や地下の会場は色が正確に見えないばかりか、目の前に見えている色自体の信頼性が無いからに他なりません。

しかし、信頼度の高い自然光も実はあまり当てになりません。
今日の動画はイルドクルールの記録の再掲ですが、普通の晴れた日の福岡市内の歩道の色彩が、晴れた日の日差しの中でいかに変化するかの記録です。
(晴れていて正午の時間でこの程度色光は変化していますが、季節で天候で、時刻で方角で、加えて緯度の如何や周辺環境や建築で異なります)
この動画のように、光の強弱だけでなく、光に含まれている波長成分の微妙な偏り、そして色温度の上下による変化。
そのような理由から、福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールでは、窓からの外光は環境光としては取り入れながらも、主たる光源/照明を、いつも一定の最高水準の非LED/Ra99AAAの色評価用照明を採用してパーソナルカラー診断に臨みます。
それはカラー診断においでになるお客様への最低限度の感謝と礼であり、また責任と考えるからです。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト1108
▶︎天神渡辺通りからの道順を画像付きで解説

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
10:25
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡│カラー診断福岡
2022年07月21日
パーソナルカラー診断と大事な意味を持つ標準の光

カラーコンサルタント・イルドクルールが、福岡だけでなく、九州各県山口で広く支持をいただくパーソナルカラー診断時やイメージコンサルティング(イメコン)実施時に必ず使う標準の光/アシストライトの説明を求められる機会が増えました。
その理由の一つは、イルドクルールの標準の光に似たような名称で、
「カラー診断用照明」
「パーソナルカラー診断専用照明」
という説明でカラー診断をなさるところが増えたのも理由の一つでしょう。
そうです、一般の方々にはなにがどう異なるのか、
カラー診断専用照明はパーソナルカラー診断標準光と一緒なのか、
わからなくて当然でしょう。
ただ、
「カラー診断用照明」
「パーソナルカラー診断専用照明」
は、主催者がそう言ってしまえば、名乗ってしまえば、
「カラー診断用照明」
「パーソナルカラー診断専用照明」
なのですが、
標準の光は、客観的に、色彩に関わる業界の標準とされる光、
そのまま標準の光なのです。
イルドクルールは、Ra99AAAという演色評価指数の色評価用照明という、国内外最高水準の照明を使いますが、それは100点満点中99点の照明とご理解ください。
AAAは、安定してそのクオリティの光を提供できる光源につけられる規格です。
また、イルドクルールでは計測して、照度も、色温度も最適な設定で使用しています。
もちろん、計測値はお客様にそのままお伝えできます(メーカー公表値ではなくその場の演色評価指数や照度、色温度はイルドクルールスタッフが計測をしています)。
「カラー診断用照明」
「パーソナルカラー診断専用照明」
は、ちまたにいくらでもありますが、
そのスペックや規格は多くは語られず、残念ながら実際に計測してみるとかなり偏った光であることがほとんどです。
例えば高価な時計を購入するとき、あえて時間の狂う時計を買い求める人は皆無でしょう。
それと同様、パーソナルカラー診断を受けるとき、あえて色が正確に見えない環境や会場を選ぶ人はどのくらいいらっしゃるでしょうか?
そう言った理由から、今では国内北海道から九州まで、イルドクルールの提唱する、色が正しく見える「標準光/Ra99AAAの非LED/色評価用照明をカラー診断には選んでお使いです。
(現在同照明の供給は、カラースクール・イルドクルールで色彩を修めた生徒様限定の供給と変更になり、一般のカラーリスト様への供給は停止しました。)

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト1108
▶︎天神渡辺通りからの道順を画像付きで解説

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
09:46
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡
2022年07月20日
パーソナルカラー診断/コロナ蔓延対策を徹底しています

福岡だけでもなく、全国的にまたコロナ新規感染者の方が急増。
行動規制のない中で、例えば商業施設の入り口に設けられた体温計やて指消毒の設備も、拝見しているとかなり使用する方のパーセンテージが下がり、実は意識としてはかなり緩んでいる気もします。
(もちろん、体温計測、手指消毒だけが決定的な予防対策ではないのですが)
福岡天神のパーソナルカラー診断/イメージコンサルティング(イメコン)にご利用いただいている
イルドクルールは、継続して担当カラーリストの健康管理、会場の換気清掃消毒、お客様の間の物理的時間的インターバルの確保を徹底しています。
イルドクルールはプライベートな空間と時間を確保できるカラーサロンで、不特定多数の方が常時行き交うオープンスペースでもなく、また、商業施設のように不特定多数の方が入場退場される場でもなく、人が過密に集まる場でもありませんので、カラーのコンサルにおいて、大事なお客様が外の空間とコンサル時に接触する機会はほぼありません。
完全な感染防御方法はないのですが、おいでになるお客様にご協力も願いながら、リスクの軽減に努めてまいります。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト1108
▶︎天神渡辺通りからの道順を画像付きで解説

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
09:53
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡
2022年07月19日
福岡天神でパーソナルカラー診断のプロの技術と理論を手に入れる

福岡天神のカラースクール・イルドクルールでは年間を通じて、パーソナルカラーの診断技術を学ぶクラスや、色彩心理、色彩学、イメージコンサルティング実務、カラーコンサルティング実務を身につけるクラスが開講中です。
画像は昨日のリモート講義の様子。
講義内容によっては、このようにリモートでの受講も可能です。

Posted by kazuworks at
12:27
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│パーソナルカラー診断福岡
2022年07月18日
福岡のイメコン・パーソナルカラー診断はイルドクルールですぐ検索いただけます

福岡のイメコン、パーソナルカラー診断はイルドクルールですぐ検索いただけます。
お手持ちのスマホや、パソコンから、
Google検索、Yahoo検索、MS/edge検索、
Twitter、
Facebook、
Instagram、
どのような検索でも、
イルドクルール
とキーワードを入れていただくと、
カラーコンサルタント/カラースクール・イルドクルールの情報にすぐ行き着きます。
めんどうなURLの入力は必要ありません、ぜひお試しください。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト1108
▶︎天神渡辺通りからの道順を画像付きで解説

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
10:24
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡
2022年07月17日
パーソナルカラー診断と気になるコロナ感染拡大の対応について福岡天神イルドクルール

福岡天神で、広く九州山口の男性女性の皆様からイメコン(トータルファッションアドバイス)やパーソナルカラー診断、またパーソナルカラー診断スキル習得の方法等のご相談をいただいております。
この夏は、自治体や行政から行動制限もなく、連休も出かけて良いのか良くないのか判断がつかず、カラー診断のご予約もご検討を悩まれている方が多いものです。
そのような中で、明らかに目的と期限が決まっていらっしゃる方のご相談、つまり就活や婚活、お仕事上の装いやブランディング、そして婚礼準備や各種コンペやオーディション応募、舞台や演劇メディア出演等々にあっては、まさしく待ったなしの状態の方も多く心配申し上げております。
イルドクルールのイメージコンサルティング(今日日的には「イメコン」と略しますが、その略されたイメコンとはかなり内容が異なります)は、色が正しく見えるプロ仕様のカラー診断用標準光を使うことはもちろん、慎重かつ丁寧なヒアリングを行い、お客様と一緒にトータルでのファッションの構築を行うもの。

服装計画では、パーソナルカラー診断結果も加味しながら、お客様のマインドや志向、嗜好もふまえ、色、柄、形状や素材、そしてデザイン傾向や場合によってはブランドのセレクトまでご提案。
ブライダルであれば、ご両人様のイメージ設定(12タイプ分類とか16タイプという一面的なものではありません)を経て、当日のご両人様の装い、会場の設定やセレクト、ギフトやウェルカムボード、テーブルセッティグのイメージ的絞り込みまでアドバイスさせていただきます。
なかなか決まらない、迷走してどうして良いかわからない、そう言った方々のアシストに、イルドクルールのイメージコンサルティングはお役に立ちます。
もちろん、他のニーズのケースのご要望も広く対応させていただきます、ご相談ください。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト1108
▶︎天神渡辺通りからの道順を画像付きで解説

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
10:32
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡
2022年07月16日
さすがにネットカラー診断やアプリカラー診断は信用もなく無くなったようです
ここ福岡でも、コロナに便乗して一気に増えた、ネットやアプリ上でのパーソナルカラー診断を受けたという方は、最近さすがに聞かなくなりました。
理由としては対面以外カラー診断はできないからです。
今日は出先の学校で、モニターの色管理について少し触れましたが、同じMacであっても、調整未調整でこのくらい表示色がずれます。
モニターの色は個体差もありますが劣化もします。
WEBはじめデザインや制作をなさっている方は、まずモニターのセレクトや管理が大事だということがわかります。

天神のカラースクール・イルドクルール7月1日発表のパーソナルカラー診断プロ養成クラスの一番新しい情報です。
カラースクール/イルドクルールは、プロのカラーアナリスト志望の方のための人材育成講座。内容は理論と実技を少数クラスでじっくり学んでいただけます。(認定証や肩書きだけがご希望の方にはお勧めできません、逆に認定証や肩書きだけなら他の安価で短期な方法が別にあります)パーソナルカラー診断プロ養成クラスを月1回の授業スタイル。
都合、10ヶ月で計10回の授業、充実の内容のクラスです。
日程は7月1日、イルドクルールのホームページで発表しました。
受講に関してのご相談(例えば検定を独学で学んだがプロになれなかった、他校で学んだが学校が解散した、指導いただいた指導者が所在が分からずフォローが無い、かなり過去に学んで学び直した方が良いのか悩んでいる、等々)やご質問を受け付ける就学無料相談会を、ご来所とオンライン(ZOOMを予定)で随時実施しており、プロのスキルを学ぶご不安を払拭できると好評いただいておりますので、是非ご利用ください。
相談会参加のご希望のお申し込みは随時メールで受け付けております。
なお、カラー診断のクライアントからご要望の高い「プロ仕様のRa99AAA非LED色評価用照明」を採用したカラー診断セッティング/アシストライトの導入権利と使用権利も付与され、同権利は現在当校の修了者様だけに限定となり、一般での入手はできないことになりました。
理由としては対面以外カラー診断はできないからです。
今日は出先の学校で、モニターの色管理について少し触れましたが、同じMacであっても、調整未調整でこのくらい表示色がずれます。
モニターの色は個体差もありますが劣化もします。
WEBはじめデザインや制作をなさっている方は、まずモニターのセレクトや管理が大事だということがわかります。

天神のカラースクール・イルドクルール7月1日発表のパーソナルカラー診断プロ養成クラスの一番新しい情報です。
カラースクール/イルドクルールは、プロのカラーアナリスト志望の方のための人材育成講座。内容は理論と実技を少数クラスでじっくり学んでいただけます。(認定証や肩書きだけがご希望の方にはお勧めできません、逆に認定証や肩書きだけなら他の安価で短期な方法が別にあります)パーソナルカラー診断プロ養成クラスを月1回の授業スタイル。
都合、10ヶ月で計10回の授業、充実の内容のクラスです。
日程は7月1日、イルドクルールのホームページで発表しました。
受講に関してのご相談(例えば検定を独学で学んだがプロになれなかった、他校で学んだが学校が解散した、指導いただいた指導者が所在が分からずフォローが無い、かなり過去に学んで学び直した方が良いのか悩んでいる、等々)やご質問を受け付ける就学無料相談会を、ご来所とオンライン(ZOOMを予定)で随時実施しており、プロのスキルを学ぶご不安を払拭できると好評いただいておりますので、是非ご利用ください。
相談会参加のご希望のお申し込みは随時メールで受け付けております。
なお、カラー診断のクライアントからご要望の高い「プロ仕様のRa99AAA非LED色評価用照明」を採用したカラー診断セッティング/アシストライトの導入権利と使用権利も付与され、同権利は現在当校の修了者様だけに限定となり、一般での入手はできないことになりました。
Posted by kazuworks at
15:45
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡
2022年07月13日
ご注意ください撮影用のLEDライトはパーソナルカラー診断には使えません

福岡だけでなく、全国的に撮影用のLEDライトをパーソナルカラー診断に使う事例が増えていますが、ご注意ください撮影用のLEDライトはパーソナルカラー診断には使えません。
撮影用としては十分明るさや必要条件を満たすLEDライトも、色を検証する用途には使うべきではありません。
ごく当たり前のこととして、LED照明供給メーカーの資料にもちゃんと、
「LED素子にはバラツキがあるため、光色、明るさ、配色が異なる場合があります。」
と注意書きがあります。
(画像は注意書きがある良心的メーカー株式会社LPL Japanの資料から)
そのため、目の前の色は右に左に偏った状態に往々にして見えます。
博多でカラー診断を受けたある人は「紫っぽい光でカラー診断を受けた。」とおっしゃるほどです。
それは、LEDの素子同士が計算外の干渉をして、本来ではない色に色が変化した可能性もあります。
撮影的には性能は十分(撮影は撮って、その後編集を加えるもの)。
ただし、後から編集などせず、見た状況の色で色の判定や評価を行うパーソナルカラー診断では、明らかに用途が異なるため、逆に撮影用のLED照明には「色が正しく見えているか」責任は負えないということです。
このように、光と色、照明や照明工学が理解できていないと、カラー診断を受ける方々の不利益はとどまるところを知りません。
汎用の撮影用LED照明でのカラー診断は、カラー診断を行う者の「無謀」「無知識」ということになります。

▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト1108
▶︎天神渡辺通りからの道順を画像付きで解説

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
Posted by kazuworks at
08:00
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡
2022年07月12日
夏の博多風景/色彩採集7月

夏の幕開け、博多の祇園山笠/飾り山もあと数日で見納めです。
こちらは中村信喬氏の手になる牛若丸。
博多人形の歴史と進化が表れる作品です。



Posted by kazuworks at
08:25
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡
2022年07月11日
カラーのプロでも色を見誤る、それが照明のトリックです
目の前の色は100%光にその見え方を依存します。
見えている色が全てではありません。
画像は照明によって色の表れ方が変わる記録の再掲です。
色が変化して見えるのはシャツの色もですが、肌の色も顕著です。


当たり前のことですが、自然光でもそれは起きています。

パーソナルカラー診断は、適切な光源や環境下での受診が必須で、不適切な照明化や環境下であればそれは無効になるのはそう言った確固とした理由があるからです。
目の前の色は100%光にその見え方を依存します。
見えている色が全てではありません。
見えている色が全てではありません。
画像は照明によって色の表れ方が変わる記録の再掲です。
色が変化して見えるのはシャツの色もですが、肌の色も顕著です。


当たり前のことですが、自然光でもそれは起きています。

パーソナルカラー診断は、適切な光源や環境下での受診が必須で、不適切な照明化や環境下であればそれは無効になるのはそう言った確固とした理由があるからです。
目の前の色は100%光にその見え方を依存します。
見えている色が全てではありません。
Posted by kazuworks at
17:00
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡