2017年02月11日

パーソナルカラー診断、骨格は別料金ですか?@福岡

骨格診断福岡2017.Feb
福岡で
「パーソナルカラー診断、骨格は別料金ですか?」
とお問い合わせが相次ぎます。

イルドクルールのパーソナルカラー診断は、お顔立ちや体型、様々な要素を分析。
その方の個性を引き立てる色やファッションスタイル、ヘアスタイルやヘアカラーをご提案します。

ご安心ください、
骨格や体型はパーソナルカラー診断やイメージコンサルティングに最初から含められているもので、
別途料金が発生するものではありません。


今日は、普段はリンクでご紹介さしあげている、イルドクルールのリーズナブルで合理的なパーソナルカラー診断やコンサルメニューを全てアップさせていただきます。

福岡市なら天神・赤坂・香椎浜・別府・橋本
福岡県内なら久留米・直方・で定期的に。
また、九州一円でパーソナルカラー診断をほぼこのメニューで、色が正しく見えるパーソナルカラー診断専用標準光アシストライトを使って、基本に忠実にメイクをとって行わさせていただきます。

色が正しく見えるパーソナルカラー診断専用標準光アシストライトは特許庁実用新案登録を済ませ、九州ではイルドクルールで色と光を専門的に修めた標準光カラーリストだけが使用しております。





【イルドクルールのパーソナルカラー診断メニュー】

カラーコンサルティングの料金ご案内(個人様向け)
イルドクルールのパーソナルカラーコンサルティング(すべて予約制です)
 

〈A〉パーソナルカラーコンサルティング(カラー診断)

ベストシーズン分析、ベストカラー選定、セカンドシーズン選定(所要60分以内)
[料金]5,400円/パーソナルカラーチャート・アドバイスシート(ペーパー版)付き

〈B〉パーソナルカラーメイクレッスン(メイク指導)
肌色/骨格/ライフスタイルに合うパーソナルメイクをご提案(所要約60分)
[料金]5,400円/上記の〈A〉コースの受講者を対象にしています

〈C〉イメージコンサルティング

ファッションイメージ分析(素材/柄/デザイン/ブランド/ライフスタイル)、ヘアスタイル、フェイスラインに合うメガネ、襟の形、体形カバーの服装(素材/柄/デザイン/シルエット)のアドバイス、香水/アクセサリー/ファッション小物+自己表現のためのブランディングカラーのご提案(所要約60分)
[料金]5,400円/上記の〈A〉コースの受講者を対象にしています

〈D〉ワードローブコンサルティング(プレミアムファッションタイプ提案)
個性/ライフスタイル/T.P.O/シーン別(一例・冠婚葬祭)による服装計画のアドバイス、ショッピングアドバイス、クローゼットのコンサルティング(所要時間はご要望に細かく応じさせていただきます)
[料金]5,400円(ショッピング同行の一例/1時間換算、別途お見積りします)/パーソナルカラーチャート・ペーパー版付き/上記の〈A〉コースの受講者を対象にしています
イルドクルールで、カラー診断等のサービスをお受けになった方の特典として、別日程で簡単なカウンセリング後、ご希望のワードローブコンサルをより充実したものとしてご提供させていただく、一番ニーズの高いサービスです

★おすすめのお得なセットメニュー★
※通常上代5,000円のコットン製パーソナルカラー見本帳がつきます

〈セット料金〉A+B/カラーコンサルティング
(所要約90分)
[料金]10,800円/パーソナルカラーチャートアドバイスシート付き
・30色カラースゥオッチ(コットン色見本帳)付き

〈セット料金〉A+B+C/カラーコンサルティング

(所要約120分)
[料金]16,200円/パーソナルカラーチャート・30色カラースゥオッチ(コットン色見本帳)アドバイスシート、トータルアドバイスカルテ付き

【お申し込みはお電話またはメールでどうぞ】
▼イルドクルールへのお電話
092-731-0365
▼イルドクルールへのメールは
color@e-sikisai.com
  


Posted by kazuworks at 10:14Comments(0)パーソナルカラー福岡

2017年02月09日

パーソナルカラー自己診断アプリは使ってはいけません

hadacolor 2017 fukusuke
パーソナルカラー自己診断アプリは使ってはいけません
今回性懲りも無く、福助が「パーソナルカラー診断もできる」とプレスリリース。
福助・HadacolorというWEBアプリを提供し始めました。

使ってみると、やはりおかしい作りになっていて、
提供企業のポリシーや理念が全く伝わってきません。

また、一番良くないのはこの手のソフトやアプリ作りに
「意味がない」と知りながらギャラ目当てで簡単に協力するカラーリストがいらっしゃるということでしょう。
ここが根本的に社会悪。
そのような方がいらっしゃるので、逆にイメージダウン。
調べるとわかると思いますので、地道にソフト作りに協力されたカラーリストを調べてみようと思います。

福助hadacolor
http://hada.fukuske.com/

私は、Spになりました
私はずっと典型的なWinterですがw
  


Posted by kazuworks at 08:50Comments(0)