2020年07月31日

2020年夏の福岡九州山口パーソナルカラー診断最新情報

イルドクルールカラー診断福岡

福岡も梅雨も明け、いよいよ夏が加速します。
イルドクルールでは、コロナウイルス対策を徹底しながら、
基本的にはマンツーマン(特例としてカップル、ご家族、ご兄弟ほかは複数で御受診)の体制で、
常時換気に留意し、御入室時お客様に手の消毒をご協力いただき、
カラーリストはほぼ常時マスクを着用、
また随時清掃と消毒の回数を増やしています。

福岡天神の2つのカラー診断専門スタジオ/イルドクルールでは、
来月8月のご予約(受付中)と同時に、明日から9月のご予約を開始いたいます。

また、同ビル5Fのイルドクルール5/cinq(サンク)は、
先月より▶︎ネット予約を導入、お急ぎの方に好評いただいて降ります。
(即予約とリクエスト予約があり、一覧で空き状況を即時確認いただけます)


メンズカラー診断福岡イメージ/イルドクルール

【イメージコンサルティングでわかること】

パーソナルカラーを生かしたフィットする色のグループと傾向
個性にマッチした色や柄やデザインテイスト(例えばファッションブランド等の傾向も)
特に柄においては、色や柄、直線的か曲線か、柔らかなイメージかハードか、繊細か大胆か…等を作られたサンプルではなくお客様を中心に据えてオーダーメイド感覚で具体的に提案を受けられます。

また、メイクやヘアースタイル、お持ちになるバッグやベルトや靴といったアイテムも、色だけでなくどのような形やスタイルがフィットするのか具体的な情報をお持ち帰りいただけます。

加えて、お客様の志向や世界観に沿ったファッションイメージもご希望いただければ設定。
決められた感のない、息苦しくない、より自由なファッションとの関係が構築できます。

今日から活かせるトータルファッション提案がイメージコンサルタントなら可能です。
イメージコンサルタントにできることがあります。
ぜひ、最寄りのイルドクルールのイメージコンサルタントをご検討ください。


イルドクルール

WEBsaite https://www.e-sikisai.com/index.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎福岡はじめ九州山口の最新の標準光カラー診断プロサロン情報

アシストライト福岡九州2020





  


2020年07月28日

【福岡】カラー診断に使いたいので色が正しく見える標準光セッティングを購入したい

カラー診断東京松元昌子
画像は過年度、東京で開催の日本色彩学会関連のイベントでデモンストレーションを行った時の、イルドクルール松元昌子とアシストライト。

福岡天神のカラースクール・イルドクルールには、九州の各地から
「カラー診断に使いたいので色が正しく見える標準光セッティングを購入したい」
とお問い合わせが相次ぎます。
近年は、関東や関西からもお問い合わせを頻繁にいただいています。

今のカラー診断の環境の光に不安や疑問をお持ちのカラーリストが増えたことだと考え、その劣悪な光環境の中でカラー診断をせざるを得ない方々が日々増加していることをとても深刻なことと危惧します。

カラーコンサルタントとしては、ご提供したい気持ちも強いのですが、カラースクールとしての立場では、
イルドクルールに、時には遠方から、時にはプライベートや色々なものを犠牲にして通われた生徒の皆様の権利を守るのが先決として、お問い合わせには事情をお話ししてご理解いただいています。

つまり、イルドクルールのカリキュラムを勉強なさり、しっかり色彩の理論までお伝えできる人が「色が正しく見える標準光セッティング/アシストライト」を手にできる権利があると考えます。

福岡でも、九州各県でも、色が正しく見える標準光セッティング/アシストライトを使うことは、イルドクルールの優秀な修了生に限定しています。
(実はイルドクルールのプロ養成講座は、一定期間受講してそのまま卒業とはなりません。日本のほとんどのカラースクールが、無試験で、または修了試験の結果の成否に関係なく卒業できる一方、イルドクルールでは、見極めを行なって修了、プロとしてデビューしていただいています)


アシストライト福岡天神イルドクルール



▶︎福岡天神のカラースクール/イルドクルールでは、体験レッスンから通常の色彩講座、プロ養成講座、卒業生の業務支援のブラッシュアップレッスンまで、オンラインでのリモート講座を実施することが多くなりました。

さすがにパーソナルカラー診断は、
オンラインでのモニター等の画面越しでは不可能ですが、
色彩学や色彩心理、カラーデザインなどの一部の
実技講習はオンラインでも十分、対応できます。

スクールにご入学の前のカウンセリング面談も、電話よりもお互いの表情や空気感が伝わりやすく、コミュニケーションツールとして有意義なビジネスツールです。

ロジカルで分かりやすい標準光ベストカラー診断は他にない独自の診断手法なので、多くの方々に知って頂きたいと思っています。

標準光ベストカラーアナリスト養成講座は、
リモートとリアル授業によるハイブリット型の授業形態で行います。

【オンラインとスクーリングのハイブリッドカラー講座のご案内】

2020年9月開講
パーソナルカラーアナリスト 
プロフェッショナル養成講座のご案内


オンライン授業4回+スクーリングによる授業4回(週末クラス)
*オンライン/9/12、9/26、10/10、10/ 31
*スクーリング/11/21、11/22、12/19、12/20

◼️時間/13:00-16:00、全8回

*8月よりスクーリング8回の通学コースもあります。

★無料講座説明会をオンラインで随時、実施中。(要予約)。
ご希望の時間帯をお知らせくださいませ。
お電話でもご対応できます。
★イルドクルールのカラーのプロ養成講座を修了した方限定で、色が正しく見える標準光セッティング/アシストライトを使用する権利が付与されます。


色彩塾福岡の拡大版/カラーの学び方個別相談会を、オンラインで毎日20時からスタート、月末の31日まで受け付けます。

効率の良いカラーの勉強法。
カラーの専門職に就くための学びや取り組みのアドバイス。
実際のカラー界の国内事情。
カラーリストの国内外のニーズに関わる最新事情。
ごか、参加の皆様の不安や疑問を解決するヒントを提供します。

【事前予約制ですが参加費は無料です】
すべてオンラインで行いますので、ご都合の良いデバイス/携帯やタブレット、パソコン等でご参加いただけます。


【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
無料講座説明会をオンラインで個別で実施します。
※ご参加時間帯のご希望をお気軽にお寄せください

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365





アシストライト福岡カラー診断専用標準光








  


2020年07月28日

色彩採集福岡/福岡も梅雨明けが待たれます

色彩採集九州/ツユクサ/イルドクルール

福岡市内は、もう7月も下旬ですが、コロナの影響で小・中学生はもとより、高校生の通学の姿を朝夕目にします。
色々不安なことばかり、昨日は福岡市中央区のダンスクラブも実名が公表され、一部の医療施設や介護施設、そして中洲の接客を伴う飲食店だけがクラスターになる概念が崩れました。

雨の合間に、空き地にツユクサが咲いていたので急いでサンプリングしました。
しばし、いろんな雑音を排して色を楽しんでみようと思います。


イルドクルール色彩採集福岡


▶︎福岡天神のカラースクール/イルドクルールでは、体験レッスンから通常の色彩講座、プロ養成講座、卒業生の業務支援のブラッシュアップレッスンまで、オンラインでのリモート講座を実施することが多くなりました。

さすがにパーソナルカラー診断は、
オンラインでのモニター等の画面越しでは不可能ですが、
色彩学や色彩心理、カラーデザインなどの一部の
実技講習はオンラインでも十分、対応できます。

スクールにご入学の前のカウンセリング面談も、電話よりもお互いの表情や空気感が伝わりやすく、コミュニケーションツールとして有意義なビジネスツールです。

ロジカルで分かりやすい標準光ベストカラー診断は他にない独自の診断手法なので、多くの方々に知って頂きたいと思っています。

標準光ベストカラーアナリスト養成講座は、
リモートとリアル授業によるハイブリット型の授業形態で行います。

【オンラインとスクーリングのハイブリッドカラー講座のご案内】

2020年9月開講
パーソナルカラーアナリスト 
プロフェッショナル養成講座のご案内


オンライン授業4回+スクーリングによる授業4回(週末クラス)
*オンライン/9/12、9/26、10/10、10/ 31
*スクーリング/11/21、11/22、12/19、12/20

◼️時間/13:00-16:00、全8回

*8月よりスクーリング8回の通学コースもあります。

★無料講座説明会をオンラインで随時、実施中。(要予約)。
ご希望の時間帯をお知らせくださいませ。
お電話でもご対応できます。


色彩塾福岡の拡大版/カラーの学び方個別相談会を、オンラインで毎日20時からスタート、月末の31日まで受け付けます。

効率の良いカラーの勉強法。
カラーの専門職に就くための学びや取り組みのアドバイス。
実際のカラー界の国内事情。
カラーリストの国内外のニーズに関わる最新事情。
ごか、参加の皆様の不安や疑問を解決するヒントを提供します。

【事前予約制ですが参加費は無料です】
すべてオンラインで行いますので、ご都合の良いデバイス/携帯やタブレット、パソコン等でご参加いただけます。


【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
無料講座説明会をオンラインで個別で実施します。
※ご参加時間帯のご希望をお気軽にお寄せください

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365





アシストライト福岡カラー診断専用標準光








  


2020年07月27日

福岡の色彩学や色彩心理、カラーコーディネイト、パーソナルカラーのオンライン研修

オンラインレッスン松元昌子イルドクルール

福岡の週末の話題は、コロナ感染者が過去最高数との発表からスタートしました。
しかし、在福岡、在九州の企業の皆様にあっては、企業研修や社員研修、福利厚生や顧客サービスを止めることもできず苦慮なさっていると考えます。

福岡天神のカラーコンサルタント/カラースクール・イルドクルールでは、
30年にせまる色彩の業界での実績を生かして、これまで、▶︎九州内外の企業団体の皆様の研修のお手伝いに関わってきました。

ここにきて、一同に会しての実施が難しいが妙案はないか?
とのお問い合わせに、オンラインでの研修や講習会のご提案をいたしております。

カラーセミナー福岡長和洋イルドクルール

企業団体様の業態にもよりますが、
色彩学、カラーコーディネイト(人のファッション/物/建物/インテリア/WEB)、色彩心理、パーソナルカラー、景観色彩、カラーマネジメント、デジタルカラー、色彩計画、商品開発、色の実務、ほか、色彩に関わる全てのご要望に対応できます。

ぜひ、▶︎福岡のカラーコンサルタントをご検討ください。

オンラインスクール松元昌子2020b

【お問い合わせ先】
イルドクルール
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365


  


2020年07月26日

福岡/天神大名今泉の色が正しく見える標準光カラー診断サロン紹介(2)

イメージコンサルタント福岡イルドクルール

福岡はじめ、九州の各県に色が正しく見えるカラー診断専用標準光を使うカラー診断専用サロンはあります。
夏休みに入り、福岡を訪れる方、福岡に帰省される方が増えますので、福岡のカラー診断のプロサロンを紹介していきます。

今日はその中から、福岡天神の2つのイルドクルールをご紹介。

福岡天神でも色々なところでカラー診断は受けられますが、
イルドクルールでは、プロのカラーリストが常駐で(▶︎事前の予約が必要/5F限定でネット予約も可能です)、
福岡でも九州でもすっかり定番になった信頼度の高い色が正しく見える色評価用照明を設備しています。

イルドクルール福岡天神標準光カラー診断2020
前列左から、井手大基・森永美希(イルドクルールcinq/サンク/5F)
後列左から、長 和洋・松元昌子(イルドクルール/11F)

画像は、2つのイルドクルールのプロカラーリストとサロンの様子。
西鉄福岡駅や福岡市営地下鉄からも近くわかりやすい便利な場所で、福岡だけでなく他県からのお客様にも好評です(国体通り旧Apple現在マクドナルドのすぐとなりです)。

福岡天神イルドクルール標準光カラー診断サロン

▶︎イルドクルールのカラーコンサルサービスに、
骨格診断や顔型診断はメニューにありません。


それはイルドクルールの提供させていただいているオーソドックスなイメージコンサルティングのノウハウの中に、体形の把握(スタイル良く見せるためだけのアドバイスではありません)や、お顔立ちや骨格の把握と分析は最初から必要な判断材料で、特に一つ一つを商品化したり、メニューとして掲げ料金をいただく性格のものではないからです。

2020年のここにきて、

「本来のイメージコンサルティングを受けたい」

「ファッションの基本になっているイメージで提案を受けたい」

「難解な固有の価値観でなく中道のわかりやすい提案を受けたい」


と、イメージコンサルタントにイメージでのトータルファッションの提案のご要望が急増したのには、ファッションに精通した方が増え、付け焼き刃的解説やアドバイスでは納得いただけない方が増えたことや、細分化したり固有の価値観で特化した断片的な手法や提案方法が単に具体性もなくわかりにくいのも原因と考えられます。

【イメージコンサルティングでわかること】

パーソナルカラーを生かしたフィットする色のグループと傾向
個性にマッチした色や柄やデザインテイスト(例えばファッションブランド等の傾向も)
特に柄においては、色や柄、直線的か曲線か、柔らかなイメージかハードか、繊細か大胆か…等を作られたサンプルではなくお客様を中心に据えてオーダーメイド感覚で具体的に提案を受けられます。

また、メイクやヘアースタイル、お持ちになるバッグやベルトや靴といったアイテムも、色だけでなくどのような形やスタイルがフィットするのか具体的な情報をお持ち帰りいただけます。

加えて、お客様の志向や世界観に沿ったファッションイメージもご希望いただければ設定。
決められた感のない、息苦しくない、より自由なファッションとの関係が構築できます。

今日から活かせるトータルファッション提案がイメージコンサルタントなら可能です。
イメージコンサルタントにできることがあります。
ぜひ、最寄りのイルドクルールのイメージコンサルタントをご検討ください。


イルドクルール

WEBsaite https://www.e-sikisai.com/index.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 080-5018-8522
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎福岡はじめ九州山口の最新の標準光カラー診断プロサロン情報

アシストライト福岡九州2020

  


2020年07月25日

福岡/天神大名今泉の色が正しく見える標準光カラー診断サロン紹介(1)

グリュックカラー福元智恵福岡天神大名

福岡はじめ、九州の各県に色が正しく見えるカラー診断専用標準光を使うカラー診断専用サロンはあります。
夏休みに入り、福岡を訪れる方、福岡に帰省される方が増えますので、福岡のカラー診断のプロサロンを紹介していきます。

今日はその中から、福岡天神に近い、新しい人気のスポット/カイタックスクエアガーデンの向かい(正確にいうとロンハーマンの国体道路向かいです)のビルにあるグリュックカラー/福元智恵さんのカラーとネイルのサロンをご紹介。

グリュックカラー福元智恵/福岡大名天神今泉

福岡天神でも色々なところでカラー診断は受けられますが、
グリュックカラーでは、プロのカラーリストが常駐で(▶︎前日までの予約が必要/ネット予約も可能です)、
福岡でも九州でもすっかり定番になった信頼度の高い色が正しく見える色評価用照明を設備しています。

また、カラーサロンは福岡でもたくさんありますが、カラーリストがネイリストも兼ねるケースはレアケース。
パーソナルカラー診断をお受けになった方は、ご自身にぴったりの色でネイルサービスを受けることができ、オンリーワンのネイルカラーも提案してもらうことができるのは女性にとっては大きなポイントで、大事なイベントや人生の節目になる行事(特に婚礼や就活等)前には、ぜひご利用いただきたい特別な福岡に他にないサロンです。

画像は、グリュックカラーのオーナーの福元さんとサロンの様子。
イメージカラーのスプリングのイエローのように明るい雰囲気のサロンで、福岡だけでなく他県からのお客様にも好評です。

福元智恵/福岡天神カラーサロン/グリュックカラー

福岡天神大名今泉のパーソナルカラー+オンリーワンカラーネイル
グリュックカラー/福元智恵
Instagram https://www.instagram.com/fukumoto_chie/?hl=ja
WEBsaite https://gluckcolor.amebaownd.com/
Blog https://gluckcolor.hatenablog.com/
メール gluck_color@yahoo.co.jp
電 話 080-5018-8522
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/グリュックカラー

▶︎福岡はじめ九州山口の最新の標準光カラー診断プロサロン情報

アシストライト福岡九州2020

  


2020年07月24日

福岡でこの夏パーソナルカラー診断を受けるなら基本に忠実なカラー診断を絶対おすすめ

カラー診断は基本に忠実なプロのカラーリストで

福岡だけでなく、日本の各地で誤った情報が行き交っています。

「パーソナルカラー診断は何回も受けた方が良い」

「パーソナルカラーは年齢で変化する」

「パーソナルカラーは結構変わることがある」


特に
「パーソナルカラー診断は何回も受けた方が良い」
とは、パーソナルカラーの検定を主催する団体の女性幹部から直接耳にして驚いたものです。

パーソナルカラー診断は、
ちゃんとメイクを落として、カラコンやまつげのエクステの無い状態で、
妊娠期間中や体調不全/不安定の時を避けて、
色を正しく判定するための環境が整ったところで、
▶︎プロのカラーリストに診断してもらえば、

基本的に一生に一度ですみます。

※プロのカラーリストとは、スマホやパソコン画面等ではカラー診断は行いません。
また、色の標準となるカラードレープを適宜使用し判定します、ドレープ無しで見た目だけで判定したり、簡単な色紙やハンカチのような素材的にも不適切なツールでもカラー診断は行いませんし、手のひらや一部のお客様のパーツだけで判定はしません。
時々、「薄いメイクなら大丈夫、とかナチュラルメイクならそのままカラー診断します」という文言も拝見しますが、それはメイクやコスメに精通していないから発せされる誤りでしょう。
そのような簡素化されたパーソナルカラー診断は、もはやパーソナルカラー診断とは呼べないからです。

むやみやたらに、
イベントや、カラー診断会を、あちこち受けて回る、
なお不安になって、ネット診断やスマホ診断を繰り返す、
さらに、プロではない周囲の声に振り回される、
(あなたは絶対ブルベはないと思う…とか)

…では、混乱は深まるばかり。
それではネットでよく言われているパーソナルカラーの沼に落ちて行きます。

福岡で、北九州で、九州各県や山口で、
この夏パーソナルカラー診断を受けるなら基本に忠実なプロのカラーリストの専門カラーサロンのカラー診断をおすすめします。

常設のカラーサロンなら、
電話やメールの予約や問い合わせもスムーズ、しかもカラーリスト常駐なら、
カラー診断後のアフターフォローもすぐに対応してくれますので安心です。

また、すでにカラー診断を受けた方でも、
今日の画像のように、
「カラー診断、メイクを取ることを何も知らされなかった」
「メイクを取る必要があることを一言も告げられなかった」

という方は、
できるだけ早くプロのカラーリストによるカラー診断の再受診をおすすめします。

なぜなら、
基本に忠実で無いカラー診断結果を受けて行うショッピングや日々のメイクやヘアーは、そのまま無駄な負の遺産として蓄積して行くだけなのです。


アシストライト福岡九州2020

▼私たちは確実に光源管理を行い基本に忠実で丁寧なカラー診断を行うグループです


■どこよりも速い福岡・九州山口パーソナルカラー診断再開情報

色が正しく見えるパーソナルカラー診断専用標準光を使用するオンリーワンの標準光カラー診断の再開、または実施状況を更新します。

(★九州山口のエリア/カラーリストの名前50音順に並び替えました。福岡東エリアにai color大沼かえさんと、山口エリアにガブリエル/GABRIELの新規OPEN情報追加があります)



福岡/九州パーソナルカラー診断再開情報2020年7月24日】

[福岡エリア]

◆イルドクルール・福岡天神エリア
〈担当〉松元昌子
 6月2日(火)再開/現在7月8月のご予約受付中(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
イルドクルール福岡天神
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365


◆イルドクルール5/cinq(サンク)・福岡天神エリア
〈担当〉森永美希井手大基
 5月16日(土)再開/7月8月のご予約受付中
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365



◆色心伝心浅井さち子・福岡筑豊/北九州エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://irokokoro.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる  isindensin.sa@me.com
▶︎電話で問い合わせる 090-4993-5245

◆excolor・福岡エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://www.excolor-cc.com/
▶︎メールで問い合わせる  info@excolor-cc.com
▶︎電話で問い合わせる 092-985-3361

◆ayocolor・福岡久留米エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://ayocolor.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる  ayocolor08@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09043563955

◆ai color 大沼かえ・福岡エリア
https://520pb.crayonsite.com/

◆REICOLOR・福岡北九州エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://rei-color.themedia.jp/
▶︎メールで問い合わせる  recrei555@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09028544342

◆airycolorさごゆかり・福岡エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
http://www.airycolor.com/
▶︎メールで問い合わせる  airycolor.35@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-9405-5452

◆土持香里・福岡エリア
http://www.instagram.com/colorsalon.k
▶︎メールで問い合わせる  momo.kinako.5@gmail.com

◆色彩en 野村明子・福岡久留米エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://sikisaien.exblog.jp/
▶︎メールで問い合わせる  iroprism@icloud.com
▶︎電話で問い合わせる 090-6632-1616

◆グリュックカラー 福元智恵・福岡天神エリア
 カラー診断+パーソナルカラーネイル 
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://gluckcolor.amebaownd.com/
▶︎メールで問い合わせる  gluck_color@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 080-5018-8522

◆こころんカラー・福岡糸島エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://www.cocolorn-color.info/
▶︎メールで問い合わせる color@cocolorn-color.info



   
[鹿児島エリア]

◆イルドクルール鹿児島EAST・鹿児島市JR鹿児島中央駅エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
マイベストプロ鹿児島 中之薗恵美子
https://mbp-japan.com/kagoshima/nakanosono/
▶︎メールで問い合わせる nakanosonoemiko@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 099-206-5218

[長崎エリア]

◆rouge-blanc color・長崎エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://rouge-blanc-color.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる chieko.egao@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 080-3373-6265

[大分エリア]

◆mimose ミモザ 小野 佑貴子 ・大分エリア
https://yukicolorworks.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる mimose.color@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 070-1945-7724

◆ココカラー大分 かんざきゆうこ ・大分エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://coco-color-ooita.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる cococolorooita@gmail.com

◆Bell Color ・大分エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://bell-color-sikisai.hatenablog.com/

◆Color Winds・大分エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
マイベストプロ大分 松尾美子
https://mbp-japan.com/oita/matsuo/
▶︎メールで問い合わせる iromokaze16@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-2084-4938





[佐賀エリア]

◆Ark color 櫛田敦子・佐賀エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://arkcolor.com/
▶︎メールで問い合わせる kushida@arkcolor.com

◆瀬戸口庸子・佐賀エリア
 5月11日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://yakko07decsetn421.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる yakko07decsetn@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 090-5920-1259



[山口エリア]

◆GABRIEL・山口市エリア
 山口県山口市阿知須町3217
 山口エリアに初となる標準光カラー診断サロン8月20日オープン予定/ご予約受付も開始
https://hts-gabriel.com/
▶︎メールで問い合わせる https://hts-gabriel.com/contact/
▶︎電話で問い合わせる 0836-39-7790

※この後、福岡はじめ九州各県と山口の状況は集計次第更新します




▶︎福岡天神で8月からと9月から標準光カラー診断の技術と理論を学べる講座がスタートします




アシストライト福岡カラー診断専用標準光

【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
無料講座説明会をオンラインで随時実施します(事前予約制)。
2020年7月21日(月)~月末31日まで/毎日20時から1時間程度
(時間がご都合が合わない方は、別途時間帯のご希望をお寄せください)

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365


▶︎福岡はじめ九州山口/標準光常備カラー診断プロサロンの一覧と最新情報

  


2020年07月24日

福岡九州に色が正しく見えるパーソナルカラー診断専用照明が使われる本当の意味

カラー診断福岡松元昌子イルドクルール

Gotoキャンペーンで、福岡においでになるタイミングでパーソナルカラー診断を受けたいという方のお問い合わせも増えました。
また、これから夏休みが本格化、お盆休みも迎えます。

この福岡のカラー専門ブログでもご紹介してきました、▶︎色が正しく見えるカラー診断専用照明を使うカラーサロンの存在は、実はそのほとんどがオーナー自身が切り盛りするカラー診断専用のカラーサロンであるということです。

一般的な貸し会議室やレンタルスペース、シェアオフイスでカラー診断を行う傾向もありますが、
イルドクルールやイルドクルール関連のカラーサロンは、他の不特定多数の方々が使用なさるスペースと性質が大きく異なり、プライベートなオーナーが管理して、光や照明を設備投資して光源管理ができているカラー診断の専門のスペースです。

もちろん、オーナーサロンですので、
担当者は第三者ではなく、オーナーカラーリストが常駐で対応。
来客の前後は確実に清掃消毒、滅菌等々のコロナ対策は実施。
このことは医学的にも100%の防御法はありませんが、
可能なことは全て対策してカラー診断にベストな環境を提供しています。

色が正しく見えるカラー診断専用照明が常備されているカラーサロンは、
実はそういう徹底したコロナ対策が、日々責任感を持って取り組まれているカラーサロンでもあるということです。


イルドクルールカラー診断専用標準光アシストライト2020
  


2020年07月23日

九州山口2020年夏のパーソナルカラー診断のご予約情報を一覧で

カラー診断福岡天神イルドクルール松元昌子2020

福岡も今日から連休という方も多いことでしょう。
ただ、ここ数日のコロナ関連の情報では、なんとも安心して旅行に行けるモードではないと多方面で聞きます。

福岡天神のイルドクルールと、九州山口各県で積極的に活動するイルドクルール関連の色が正しく見えるカラー診断専用標準光を使用するプロのカラーリストは、精一杯対応できる限りのコロナ対策を実施して、「パーソナルカラー診断を受けたい」という男性女性の皆様のご要望にお応えしております。

可能な限りの消毒清掃換気を行なっておりますが、体調がすぐれない方は事前にお申し出ください、何よりカラー診断をお受けになる皆様が市中にお出かけになる事が一番心配です。
もちろん、専門のカラーリストも体調管理に努めております。

【福岡はじめ九州で標準光カラー診断を各地で受けられます】
下記に公表できるカラーサロンを列記しますが、おたずねいただければ、他にも公表されていない九州各地と山口にあるプライベートカラーサロンはかなりの数ありますので、いつでもイルドクルールからご紹介可能です。

▼今日の2020年7月23日の時点での福岡はじめ、九州各県と山口のパーソナルカラー診断実施情報です。


■どこよりも速い福岡・九州山口パーソナルカラー診断再開情報

色が正しく見えるパーソナルカラー診断専用標準光を使用するオンリーワンの標準光カラー診断の再開、または再開予定を更新します。

(★九州山口のエリア/カラーリストの名前50音順に並び替えました。福岡東エリアにai color大沼かえさんと、山口エリアにガブリエル/GABRIELの新規OPEN情報追加があります)



福岡/九州パーソナルカラー診断再開情報2020年7月23日】

[福岡エリア]

◆イルドクルール・福岡天神エリア
〈担当〉松元昌子
 6月2日(火)再開/6月全日程キャンセル待ち/現在7月8月のご予約受付中(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
イルドクルール福岡天神
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365


◆イルドクルール5/cinq(サンク)・福岡天神エリア
〈担当〉森永美希井手大基
 5月16日(土)再開/6月7月8月のご予約受付中
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365



◆色心伝心浅井さち子・福岡筑豊/北九州エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://irokokoro.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる  isindensin.sa@me.com
▶︎電話で問い合わせる 090-4993-5245

◆excolor・福岡エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://www.excolor-cc.com/
▶︎メールで問い合わせる  info@excolor-cc.com
▶︎電話で問い合わせる 092-985-3361

◆ayocolor・福岡久留米エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://ayocolor.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる  ayocolor08@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09043563955

◆ai color 大沼かえ・福岡エリア
https://520pb.crayonsite.com/

◆REICOLOR・福岡北九州エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://rei-color.themedia.jp/
▶︎メールで問い合わせる  recrei555@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09028544342

◆airycolorさごゆかり・福岡エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
http://www.airycolor.com/
▶︎メールで問い合わせる  airycolor.35@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-9405-5452

◆土持香里・福岡エリア
http://www.instagram.com/colorsalon.k
▶︎メールで問い合わせる  momo.kinako.5@gmail.com

◆色彩en 野村明子・福岡久留米エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://sikisaien.exblog.jp/
▶︎メールで問い合わせる  iroprism@icloud.com
▶︎電話で問い合わせる 090-6632-1616

◆グリュックカラー 福元智恵・福岡天神エリア
 カラー診断+パーソナルカラーネイル 
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://gluckcolor.amebaownd.com/
▶︎メールで問い合わせる  gluck_color@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 080-5018-8522

◆こころんカラー・福岡糸島エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://www.cocolorn-color.info/
▶︎メールで問い合わせる color@cocolorn-color.info



   
[鹿児島エリア]

◆イルドクルール鹿児島EAST・鹿児島市JR鹿児島中央駅エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
マイベストプロ鹿児島 中之薗恵美子
https://mbp-japan.com/kagoshima/nakanosono/
▶︎メールで問い合わせる nakanosonoemiko@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 099-206-5218

[長崎エリア]

◆rouge-blanc color・長崎エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://rouge-blanc-color.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる chieko.egao@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 080-3373-6265

[大分エリア]

◆mimose ミモザ 小野 佑貴子 ・大分エリア
https://yukicolorworks.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる mimose.color@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 070-1945-7724

◆ココカラー大分 かんざきゆうこ ・大分エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://coco-color-ooita.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる cococolorooita@gmail.com

◆Bell Color ・大分エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://bell-color-sikisai.hatenablog.com/

◆Color Winds・大分エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
マイベストプロ大分 松尾美子
https://mbp-japan.com/oita/matsuo/
▶︎メールで問い合わせる iromokaze16@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-2084-4938





[佐賀エリア]

◆Ark color 櫛田敦子・佐賀エリア
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://arkcolor.com/
▶︎メールで問い合わせる kushida@arkcolor.com

◆瀬戸口庸子・佐賀エリア
 5月11日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://yakko07decsetn421.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる yakko07decsetn@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 090-5920-1259



[山口エリア]

◆GABRIEL・山口市エリア
 山口県山口市阿知須町3217
 山口エリアに初となる標準光カラー診断サロン8月20日オープン予定/ご予約受付も開始
https://hts-gabriel.com/
▶︎メールで問い合わせる https://hts-gabriel.com/contact/
▶︎電話で問い合わせる 0836-39-7790

※この後、福岡はじめ九州各県と山口の状況は集計次第更新します




▶︎福岡天神で8月からと9月から標準光カラー診断の技術と理論を学べる講座がスタートします




アシストライト福岡カラー診断専用標準光

【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
無料講座説明会をオンラインで随時実施します(事前予約制)。
2020年7月21日(月)~月末31日まで/毎日20時から1時間程度
(時間がご都合が合わない方は、別途時間帯のご希望をお寄せください)

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365


  


2020年07月22日

夏色採集/福岡/あざみ

色彩採集福岡20200722

連休目前ですが、福岡が過去最多のコロナ感染者の数値も発表されて戦々恐々です。

福岡だけでなく、「Stay Home」と自粛することを強く求められ、春からいつのまにか夏が来た気がします。子どもたちも、いつのまにか春休みになって夏休みが来てしまった構図でしょう。

今日は、かつてはどこの路傍でも見る事ができたアザミのサンプリングをしました。
改めて採取して見ると、その色の美しさに目を見張ります。

あざみ/色彩採集福岡


色彩塾福岡の拡大版/カラーの学び方個別相談会を、オンラインで7月20日月曜から、
毎日20時からスタート、月末の31日まで受け付けます。

効率の良いカラーの勉強法。
カラーの専門職に就くための学びや取り組みのアドバイス。
実際のカラー界の国内事情。
カラーリストの国内外のニーズに関わる最新事情。
ごか、参加の皆様の不安や疑問を解決するヒントを提供します。

【事前予約制ですが参加費は無料です】
すべてオンラインで行いますので、ご都合の良いデバイス/携帯やタブレット、パソコン等でご参加いただけます。


【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
福岡天神のカラースクールは、▶︎8月、9月にパーソナルカラーのプロ養成講座を開講します

無料講座説明会をオンラインで個別で実施します。
※ご参加時間帯のご希望をお気軽にお寄せください

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365





アシストライト福岡カラー診断専用標準光
  


2020年07月21日

パーソナルカラー診断はこのような光の角度はNGです

NGカラー診断照明イルドクルール福岡2020

パーソナルカラーを基本から学んだプロのカラーリストなら誰でも周知していることですが、
カラー診断は画像のように、横からの光を受けて行うことはNG、と言うより行いません。
よく、室内の採光が悪いからと、窓際に行ってこのような光の環境でカラー診断を行なっている画像を福岡のSNS等でも拝見しますが、パーソナルカラー診断の基本には無い手法で、カラー診断を受ける方にメリットが無いばかりかとても心配な案件です。

NG照明カラー診断イルドクルールb


また、これもあよくあるケースと言われますが、
夜間や窓のないレンタルルームや貸し会議室、商業施設やサロンで行われるカラー診断は、
天井からの常設照明を使うことがほとんどであると報告も入っています。

一般的な常設施設の照明は、色温度や演色性が適正でない事がほとんどである上に、
画像のように上からカラー診断を受ける被験者に光が照射され、
普段発生しない影やくすみが見えて混乱をきたします。
よくある、

「ほうれい線が目立つ」

「目の下のクマが目立つ」

と言う、パーソナルカラー診断の判断要素とは関係ない事が気になる結果になります。
真上からの光の照射では影ができて当たり前なのです。

このような、不適切な光の用い方では、

信頼に値するパーソナルカラー診断結果を得ることは難しく、
また、カラーリストも判断に迷って当然と言えるでしょう。

福岡天神のイルドクルールと福岡はじめ九州各県で活動の、カラー診断専用標準光セッティング/アシストライトはこのような色と光の基本をしっかりクリアできています。

▶︎福岡/九州山口の色が正しく見えるカラー診断専用標準光カラー診断ができるサロン情報


色彩塾福岡の拡大版/カラーの学び方個別相談会を、オンラインで7月20日月曜から、
毎日20時からスタート、月末の31日まで受け付けます。

効率の良いカラーの勉強法。
カラーの専門職に就くための学びや取り組みのアドバイス。
実際のカラー界の国内事情。
カラーリストの国内外のニーズに関わる最新事情。
ごか、参加の皆様の不安や疑問を解決するヒントを提供します。

【事前予約制ですが参加費は無料です】
すべてオンラインで行いますので、ご都合の良いデバイス/携帯やタブレット、パソコン等でご参加いただけます。


【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
福岡天神のカラースクールは、▶︎8月、9月にパーソナルカラーのプロ養成講座を開講します

無料講座説明会をオンラインで個別で実施します。
※ご参加時間帯のご希望をお気軽にお寄せください

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365





アシストライト福岡カラー診断専用標準光
  


2020年07月20日

パーソナルカラー診断はこのような場所では無効となります

パーソナルカラー診断はもちろん、色の判定や吟味、デザインの制作の場や、アパレルはじめ服飾の販売の現場では、色が正しく見えていることは基本であり必須です。

カラー診断福岡色温度管理イルドクルール

画像のように、本来白黒グレイといった無彩色(色みを持たない色)がニュートラルに無彩色に見えている環境が必ず必要です。

NG色温度カラー診断イルドクルール
NG色温度カラー診断イルドクルールb

画像は、照明の色温度によって、その無彩色が青みに偏って見えたり、黄みを帯びて見えるシュミレーションですが、普通にアパレル含む物販の現場や飲食店等、一般会議室やレンタルスペースでよく見る光景です。

▶︎福岡天神のカラー診断専用スタジオ/イルドクルールは光源管理を行なっており、
光源は無彩色が無彩色に見える色温度を採用、また自然光に強く影響を受けますので、パーソナルカラー診断には主採光としては自然光は使いません。

また、色温度だけでなく、
色が正しく見える数値/演色評価指数は国内外最高のスペックのRa99AAAの色評価用照明を採用して、被験者の上半身に満遍なく影が発生しない照射角度で前方左右から使用します。

▶︎福岡天神のカラーリスト常駐で安心な環境の整ったカラー診断専用スタジオ




  


2020年07月19日

福岡天神のパーソナルカラー診断専用スタジオはカラーリスト常駐です

イルドクルール森永美希と井手大基本


福岡天神のカラー診断専門スタジオ/イルドクルールは、
カラーリストが常駐のスタジオ。

福岡天神の便利なわかりやすいビルの中に、▶︎11Fイルドクルールと、5Fイルドクルールcinqの2つのカラースタジオで毎日福岡や、九州の他県から起こしのクライアント様の対応をさせていただいております。
もちろん、▶︎天神のほぼ中心部にあることで、カラー診断やファッションアドバイス、メイクアドバイス後のショッピングに直行いただけることもお選びいただける大きなメリットで、
大名や今泉のロードサイド店、天神中心部のデパートはじめ多種多様なショップで、ご自身のカラーやデザインテイストのショッピングの楽しさがその日から体感できとても便利です。

常にスタッフ常駐ですので、お電話やメールにも迅速対応が信条。

「福岡天神にいて、急にカラー診断を受けたくなった」

「これまで受けたカラー診断結果が心配になった」

「大事なショッピングで迷いが生じた」

「今からヘアーサロンでカラーをするのにアドバイスが欲しくなった」

「コスメの色選びで自分でわからなくなった」

というような色々な色の問題解決の援助をいたしており、もちろん、ご不安な場合や、
大事なショッピング(婚礼等の衣装選び、成人式の衣装選びほか)には帯同するサービスも。

画像は、この度、新規拡張してOPEN2周年の
イルドクルールcinqの森永美希と井手大基。
▶︎井手大基本のインスタグラムから
▶︎イルドクルールcinqの森永美希と井手大基のカラー診断を7月8月ネット予約する

イルドクルールは、30年に迫る積み重ねがある中で、
フレッシュな顔ぶれの二人の加入で、福岡内外の男性女性の皆様のカラー提案が好評いただいています。

▶︎福岡/九州山口の色が正しく見えるカラー診断専用標準光カラー診断ができるサロン情報


色彩塾福岡の拡大版/カラーの学び方個別相談会を、オンラインで7月20日月曜から、
毎日20時からスタート、月末の31日まで受け付けます。

効率の良いカラーの勉強法。
カラーの専門職に就くための学びや取り組みのアドバイス。
実際のカラー界の国内事情。
カラーリストの国内外のニーズに関わる最新事情。
ごか、参加の皆様の不安や疑問を解決するヒントを提供します。

【事前予約制ですが参加費は無料です】
すべてオンラインで行いますので、ご都合の良いデバイス/携帯やタブレット、パソコン等でご参加いただけます。


【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
福岡天神のカラースクールは、▶︎8月、9月にパーソナルカラーのプロ養成講座を開講します

無料講座説明会をオンラインで個別で実施します。
※ご参加時間帯のご希望をお気軽にお寄せください

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365





アシストライト福岡カラー診断専用標準光
  


2020年07月18日

福岡のパーソナルカラー診断/色を正しく判定する基本/照射角度

イルドクルールのアシストライト/カラー診断

NGカラー診断照明福岡イルドクルール

福岡はじめ九州各県のパーソナルカラー診断において、▶︎イルドクルールやイルドクルール系列のカラー診断専用標準光/アシストライトを使うカラーリストは、お客様(カラー診断の被験者)の前方からベストな照度と角度と範囲で、非LEDの色評価用照明を適切な色温度設定で使用しカラー診断を行います。

よく、お客様から、
「左右から照明を縦に照らす意味はどう言うものなのか」
と、おたずねをいただきますが、
それは、色の判定や色の測定の基本に則っているだけでなく、
診断を受ける方の顔や衣服に、不要な影を発生させないためです。

時々見かける、窓際で、横から自然光を当てて行うカラー診断や、
1つのLED照明を被験者の真正面や、左右のどちらかから当てて行う診断方は全く基本を外れているだけでなく、色の判定には適さないと言うのが結論です。

イルドクルールのアシストライトは、
お客様(カラー診断の被験者)の上半身に、まんべんなく均等にRa99AAAの色が正しく見える標準の光を照射します。


ただし、日本国内では広く導入されていますが、ここ九州ではイルドクルール関連のカラーリストのみ供給されています。


パーソナルカラー診断をお受けになる時、
参照光の演色性や色温度、照度をカラーリストに聞く権利があります。
当然カラーリストはそれに答える義務があります。


よりよい、より正確なパーソナルカラー診断をお探しの方は、
色温度も演色性も照度も明確に答えられるイルドクルールや、福岡はじめ九州各県で標準光カラー診断を実施する▶︎イルドクルール関連のカラーリストをぜひご検討下さい。

カラー診断専用標準光アシストライト2020
  


2020年07月17日

この照明でカラー診断をなさっていたら大変です

カラー診断福岡松元昌子イルドクルール

福岡でもパーソナルカラー診断を受けた人から

「カラー診断を受けた時、妙に暗い部屋で受けた」

「カラー診断を受けた時の照明が黄色かった」

「カラー診断を受けた時光が交錯してまぶしかった」

「カラー診断を夜間に卓上の小さなLED付き鏡で受けた」


と色々な報告が入ってきます。

特に黄味が強い照明や環境は、
自然光で言うと、西陽を浴びながらカラー診断を受けるのと同じ。
黄色から赤の長波長成分が偏って多い光は、当然カラー診断はできない光です。

今日の画像の分光分布は、実際に使われているコスメ販売店舗の実測値。
おそらくLEDですが、本来の色とは異なった色として製品は見えているはずで販売の現場であっても致命的です。

よく女性から見聞きする
「持ち帰った服が色が全然違って返品交換した」
「売り場で試した時は馴染んだコスメの色が自宅では浮いて見えて使えない」
という、ショッピングのトラブルの原因の多くが照明です。
要は、多くの販売の現場の照明の光の分布が適切でないのです。

パーソナルカラー診断をお受けになる時、
参照光の演色性や色温度をカラーリストに聞く権利があります。
当然カラーリストはそれに答える義務があります。


よりよい、より正確なパーソナルカラー診断をお探しの方は、
色温度も演色性も照度も明確に答えられるイルドクルールや、福岡はじめ九州各県で標準光カラー診断を実施する▶︎イルドクルール関連のカラーリストをぜひご検討下さい。


カラー診断専用標準光アシストライト2020
  


2020年07月16日

大事なカラー診断は、場当たり的、なりゆき、それなりの結果にならないために標準光を使用

カラーコスメ販売店の波長の偏った照明(黄色が強く見えます)
LEDのNG照明カラー診断イルドクルール
イルドクルール標準光適正色温度
イルドクルールのカラースタジオの照明の波長(理想値に近い太陽光/非直射に近い分布)

コロナ禍とは言いながら、福岡でも色々なところで、また中にはオンラインで、ネットで、
パーソナルカラー診断は行われるようになってきました。
ただ、情報も氾濫しカラー診断を受ける方の心配が尽きないと言うことです。

肝心なことは、パーソナルカラー診断、プロの診断もあればそうでない方の診断もあり、全てが同じわけではありません。
また、同じプロのカラーリストでも判断が割れることもままあります。

そのプロでもカラー診断結果が割れる原因の一つが、環境と参照する光。
特に昨今は、カラー診断を行う場所の環境が明らかにふさわしくないため、
このカラー診断結果が二転三転することが多く報告されています。

イルドクルールでは、そういったお客様に不利益(結局他所で複数回受けなおす費用も労力もかかります)が生じさせないため、福岡天神と大分、熊本、鹿児島のイルドクルールのカラー診断スタジオはもちろんのこと、▶︎福岡天神の25年のカラースクール修了生の多くが、色が正しく見えるカラー診断専用標準光(非LEDの色評価用照明/Ra99AAAは世界最高レベルの色の正しい再現を提供します)アシストライトを使用しています。
もちろん、北は北海道から日本の各地で導入が進む革新のカラー診断用照明ですが、ここ九州ではイルドクルール関連の誠心誠意のカラーリストのみに供給されており、一般のカラーサロンやカラー診断では一切使われていません。

つまり、環境の光や参照する光が劣悪であったり、不適切なために、正確な色の判断ができなくて大事なカラー診断は、場当たり的、なりゆき、それなりの結果にならないために標準光を使用しているのが精一杯の試みですが、今では九州でも多くのカラー診断を検討する方や実際にお受けになった方に「以前受けたカラー診断と環境や光の質が全然異なる」「以前は自然光と言われたけど天気が悪かった」「これなら自分自身でも色の判断できる」と支持をいただいています。

画像は、イルドクルールが計測した、カラーコスメを扱う一般店舗の照明の光(波長の)分布と、イルドクルールのカラースタジオの使用照明との分布の比較です。

光源が変われば、目の前の色は変化します。
当然、いちじるしく偏った光のもとでは、色は偏って見えます。

ぜひ、九州山口各地で実現する、色が正しく見える光の下での標準光カラー診断をご検討ください。

▶︎九州山口の標準光カラー診断/再開・OPEN最新情報2020年7月16日現在

▶︎オンラインとスクーリングでますます受講しやすい9月開講プロ養成講座

【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
無料講座説明会をオンラインで個別で実施します。
※ご参加時間帯のご希望をお気軽にお寄せください

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365





アシストライト福岡カラー診断専用標準光


  


2020年07月14日

福岡天神のカラースクールはオンラインとスクーリングのハイブリッドレッスン9月から

カラー診断福岡松元昌子イルドクルール


▶︎福岡天神のカラースクール/イルドクルールでは、体験レッスンから通常の色彩講座、プロ養成講座、卒業生の業務支援のブラッシュアップレッスンまで、オンラインでのリモート講座を実施することが多くなりました。

さすがにパーソナルカラー診断は、
オンラインでのモニター等の画面越しでは不可能ですが、
色彩学や色彩心理、カラーデザインなどの一部の
実技講習はオンラインでも十分、対応できます。

スクールにご入学の前のカウンセリング面談も、電話よりもお互いの表情や空気感が伝わりやすく、コミュニケーションツールとして有意義なビジネスツールです。

本日も東京の受講ご希望の方とのマンツーマンでのリモート面談。

ロジカルで分かりやすい標準光ベストカラー診断は他にない独自の診断手法なので、多くの方々に知って頂きたいと思っています。

標準光ベストカラーアナリスト養成講座は、
リモートとリアル授業によるハイブリット型の授業形態で行います。

【オンラインとスクーリングのハイブリッドカラー講座のご案内】

2020年9月開講
パーソナルカラーアナリスト 
プロフェッショナル養成講座のご案内


オンライン授業4回+スクーリングによる授業4回(週末クラス)
*オンライン/9/12、9/26、10/10、10/ 31
*スクーリング/11/21、11/22、12/19、12/20

◼️時間/13:00-16:00、全8回

*8月よりスクーリング8回の通学コースもあります。

★無料講座説明会をオンラインで随時、実施中。(要予約)。
ご希望の時間帯をお知らせくださいませ。
お電話でもご対応できます。


色彩塾福岡の拡大版/カラーの学び方個別相談会を、オンラインで7月13日月曜から、
毎日20時からスタート、月末の31日まで受け付けます。

効率の良いカラーの勉強法。
カラーの専門職に就くための学びや取り組みのアドバイス。
実際のカラー界の国内事情。
カラーリストの国内外のニーズに関わる最新事情。
ごか、参加の皆様の不安や疑問を解決するヒントを提供します。

【事前予約制ですが参加費は無料です】
すべてオンラインで行いますので、ご都合の良いデバイス/携帯やタブレット、パソコン等でご参加いただけます。


【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
無料講座説明会をオンラインで個別で実施します。
※ご参加時間帯のご希望をお気軽にお寄せください

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365





アシストライト福岡カラー診断専用標準光





  


2020年07月14日

パーソナルカラー診断にLED照明を使っていませんか?

カラー診断とLEDの危険性

福岡でも、一般の方が、ごく普通に白色に見えるLED照明の強い刺激に不安を覚える方も多くなりました。
すでにLEDの光の成分や性質上、目に直接光を入れると危険として規制する方向にある国もあります。

私たち福岡のカラースクール/カラーコンサルタント・イルドクルールは、カラー診断時、目の至近距離でLEDは使うべきではないと広く日本のカラーリストとの皆様に提唱してきたのには、そういう科学的根拠とともに、色と光の最新情報が裏付けとして存在します。
実は、今日の今日も、日本の各地でご活躍の現役カラーリストの方から、LEDに対する色再現の精度的な不安(色評価用照明はまだLEDは製品化されていません)、強い光の刺激から安全性の不安について質問や改善策を求められます。
私たちカラーコンサルタントは、カラーリストの、そしてカラー診断においでになる方々の目の安全を守ることを考えています。

福岡の皆様は、画像のような、目の至近距離でLEDを使うなどという、明らかに危険なカラー診断をお受けになっていませんか?
また、福岡のカラーリストさんは、LEDメーカーの(安全上支障ないという)
アナウンスを過信して危険なことをなさっていませんか?
  


2020年07月13日

パーソナルカラー診断とコロナウイルスPCR検査、診断の精度は不問ですか?

カラー診断福岡松元昌子イルドクルール


パーソナルカラー診断を受ける人の中で、結果の正誤を気にしない人はまずいらっしゃらないと考えます。
誰しも、参考にできる、当てになる、比較検証できる、精度の高い診断をお求めでしょう。

このことは、ジャンルや深刻度は異なりますが、コロナウイルスに関係するPCR検査にも全く同じことがいえるでしょう。
特に命に関わる案件だけに、誤診であった、準備不足だった、担当が専門家では無かった、基本を端折って簡略化した、ディスカウントする代わりに簡単に済ませた、担当者の所有資格や経歴がわからない、
…とうのPCR検査は絶対お断りでしょう。

イルドクルールの提供する、色が正しく見える専用光源を使用した標準光カラー診断は、その環境の整備だけでなく、ごく当たり前のこととして、基本に忠実に一つ一つ丁寧にそれを行います。

また、パーソナルカラーの基本理論に沿って、
いたずらに、きめ細かく細分化するのではなく、どこのカラー診断とも比較検証できるよう中道の、またオリジナルの、4シーズンでカラー診断結果を提供します。
逆に、細分化したカラー診断や、亜流や自己流のネーミングや考え方の下でのカラー診断結果は、わかりにくいだけでなく普遍的でない、結局はショッピングやメイクやファッションでご本人含め混乱するとも報告が入ってきています。

パーソナルカラーの実務の部分や技術が進化しようとも、大事な基本概念はそうおいそれと変わることはありません。
それは、アメリカに発祥を持つ、膨大な研究結果として存在する科学的な色彩調和理論という確固としたものがあるからです。

【色が正しく見える標準光を使った標準光カラー診断は九州の各地で実施】
例えば、インターネットの検索のGoogle等で、

▶︎ 標準光カラー診断

と検索してみてください、きっと、お住まいのエリアに、
おなじみのエリアに、
頼りになる誠心誠意のカラー診断を提供してくれる標準光カラーサロンや、
標準光カラーリストが情報をアップしています。

▶︎ 標準光カラー診断/九州山口各県の再開・OPEN情報

ぜひ、どこも最高クオリティの演色評価指数Ra99AAAの色評価用照明(非LED)を使っていますので、カラー診断ご検討の場合はぜひご参考になさってください。
気になるカラー診断料金も、多くはカラー診断が5,000円(税別)から受けられ安心です。
  


2020年07月10日

福岡天神のカラースクール/カラーリストプロ養成8月クラス追加新設しました

カラースクールイルドクルール森永美希
福岡天神イルドクルールcinq担当/森永美希

コロナ禍だけでなく雇用の不安が急増する中、
特に福岡はじめ九州各県の皆様から、

パーソナルカラー診断を副業として取り組みたい。
カラーのプロとして起業したい。
できるだけ早くカラーのプロスキルを身につけて仕事を始めたい。

と、メールやお電話でご要望が福岡天神のカラースクールに寄せられます。
そこで、イルドクルールでは、迅速に対応させていただくことを最優先。

福岡天神パーソナルカラープロ養成講座8月開講クラスを新設、募集も開始します。

開講日等は、7月11日更新予定の
▶︎イルドクルールのWEBサイト/新着情報ページにアップします。

イルドクルールカラースクール福岡

また、並行してこれまで提供してきました、
色彩塾福岡の拡大版/カラーの学び方個別相談会を、オンラインで7月13日月曜から、
毎日20時からスタート、月末の31日まで受け付けます。

効率の良いカラーの勉強法。
カラーの専門職に就くための学びや取り組みのアドバイス。
実際のカラー界の国内事情。
カラーリストの国内外のニーズに関わる最新事情。
ごか、参加の皆様の不安や疑問を解決するヒントを提供します。

【事前予約制ですが参加費は無料です】
すべてオンラインで行いますので、ご都合の良いデバイス/携帯やタブレット、パソコン等でご参加いただけます。


【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
無料講座説明会をオンラインで個別で実施します。
※ご参加時間帯のご希望をお気軽にお寄せください

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365