2015年05月30日

福岡市中央区天神大名赤坂でパーソナルカラー診断

colorist fukuoka matsumoto

福岡市の中央区天神、赤坂、大名で、パーソナルカラー診断を承っています。
即日の飛び込みのカラー診断には、カラーリストの調整もありお受けできないケースがほとんどですが、事前にご予約いただければ、カラー診断は5,000円、所要時間1時間以内で承ります。
もちろん、お得なメイク指導付きや、トータルのイメージコンサルもご検討下さい。

また、今後、福岡以外から福岡へショッピングやイベントでおいでのついでにカラー診断を受ける方が増加している関係から、福岡市中央区天神または大名で、「カラー診断DAY」を特別に設け、その場合は即日のカラー診断のリクエストも受ける事が可能になると思います(スペースの空き状況に依存します)。


▼イルドクルール福岡のカラーコンサルメニューと料金表です
http://www.e-sikisai.com/price1.html

▼イルドクルールの最新のカラースクール情報です

http://gooschool.jp/sc/iledecouleurs/

イルドクルールでは定期的に「カラー診断DAY福岡」を設け、最新のノウハウでカラー診断をカジュアルに受けていただくイベントを準備中です。

おかげさまで九州で21周年
カラーコンサルタント イルドクルール

http://www.e-sikisai.com
電話 092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com  


Posted by kazuworks at 14:20Comments(0)パーソナルカラー福岡

2015年05月27日

福岡市後援/景観と色彩/水島信氏講演会5月31日(日)

建築色彩福岡画像
ドイツから建築家/水島信氏を招いて今度の日曜日31日(日)、福岡市で景観についての貴重な講演会が開かれます。景観に対する概念や建築についての考えの差異を、日本とドイツをサンプルに話していただきます。まだ申し込みは間に合いますが、席は限られています。

▼お申し込みお問合せはこちらに詳細を記述しています。
http://mbp-fukuoka.com/color/column/8493/  


Posted by kazuworks at 11:40Comments(0)景観色彩

2015年05月22日

福岡色彩塾は内容をますます充実しています

カラーセミナー画像福岡
福岡はじめ大分、鹿児島で5年ほど、無料のカラーセミナーをほぼ毎月行って来ました(大分、鹿児島は不定期)。
そして、今年からカラーセミナーから、色彩塾へ名前も内容も改めおいでになられる方に高評価をいただいています。

また行きたい。
また新しいことを勉強したい。
何かを身につけたい。

そうおっしゃっていただける事が何より嬉しく思います。


今年から新たなスタートの福岡色彩塾
もちろん、福岡以外の都市からのご参加もいただいています。
継続して、要予約ですが参加費は無料。
ハンズオン形式を増やし、知識の習得だけでなく、配色やカラーデザインの実体験を増やして行きます。
6月の日程を明日発表します。


▼イルドクルールの最新のカラースクール情報です
http://gooschool.jp/sc/iledecouleurs/

イルドクルールでは定期的に「カラー診断DAY」を設け、最新のノウハウでカラー診断をカジュアルに受けていただくイベントを準備中です。

おかげさまで九州で21周年
カラーコンサルタント イルドクルール

http://www.e-sikisai.com
電話 092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com  


Posted by kazuworks at 17:37Comments(0)パーソナルカラー福岡

2015年05月21日

パーソナルカラー診断の場所の照度も測ります@福岡

カラーチェッカー画像福岡1
カラーチェッカー画像Ⅱ福岡

車のディーラーに例えると、カラーコンサルオフイス・イルドクルール福岡は、メカニックが居るカラーコンサルトと解説しています。

今日は80名様前後の女性をお迎えしてカラーのセミナーです。
サービスで参加者全員の皆様のファンデーションカラーチェックを致します。
協力カラーリスト総動員ですが、もちろん、現場の照度もチェックします。

正しい色を見るための要素の一つ、照度は、意外と現役のカラーリストの間でもおろそかになる所ですが、照度が足りないと色みが偏って見えるもの。
照度を満たせば良いと言うものではありませんが、大事な要素です。



カラー診断会、カラー診断体験会に福岡でご参加の皆様は、
ぜひカラーリストさんが光について配慮されているかご注目下さい。
また、特別な光源をお使いなら、その光源の精度をたずねてみても良いでしょう。



▼イルドクルールの最新のカラースクール情報です
http://gooschool.jp/sc/iledecouleurs/

イルドクルールでは定期的に「カラー診断DAY」を設け、最新のノウハウでカラー診断をカジュアルに受けていただくイベントを準備中です。

おかげさまで九州で21周年
カラーコンサルタント イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
電話 092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com



  


Posted by kazuworks at 10:27Comments(0)パーソナルカラー福岡

2015年05月18日

5月の福岡色彩塾

福岡色彩塾画像
昨夜の福岡色彩塾は、終わってからオフイスにおいてあるギターを参加したAさんが弾き始めるハプニングがあり、会場が大いに和みました。
以前はオフイスにエレクトリックピアノもあったのですが、今は手狭になるのでギターを常備しています。

もちろん、内容は参加の皆様の問題解決や質問対応と多岐にわたりました。
また、WEBを作っておられる方々の作品アドバイスや、配色・カラーデザインの実践的ヒントも差し上げました。

今後、ハンズオンの内容を増やしていきます。


ドイツから水島信氏を招いて福岡で建築と町並みについて講演会を5月31日(日)開催します
(後援・福岡市)残席わずかです

「福岡博多の街なみとヨーロッパの街なみのちがい」
についての講演会が持たれます。
主催/福岡住環境を守る会
後援/福岡市
5月31日(日)14時から早良市民センター3F第一会議室
参加費500円(含資料代)
【お問いせ参加受付】
福岡住環境を守る会
受付専用電話092-642-8525

http://www.fukuzyu.net/

※水島 信
 ドイツ在住(ドイツバイエルン州建築家協会)
 著書「ドイツ流街づくり読本」ほか著書講演多数  


Posted by kazuworks at 09:58Comments(0)パーソナルカラー福岡

2015年05月15日

イベントのカラー診断にもカラー診断専用標準光を使っています

色と光福岡画像
福岡でも年間を通じて、デパートや催事場で多くのパーソナルカラー体験イベントや、カラー簡易診断会が催されています。

イルドクルールでは、形状の照明では判断を誤る可能性が高いので、必ずパーソナルカラー診断専用照明を持ち込んで誠心誠意のカラー診断やカラーのレクチャーを実施します。

昨日も現役のカラーリストさんの前で、汎用の一般的な照明と、カラー診断専用照明との色の見え方の大きなちがいをお見せし、大きな驚きを持って迎えられました。
色は光によって見え方が変わるのです。

カラー診断会、カラー診断体験会に福岡でご参加の皆様は、
ぜひカラーリストさんが光について配慮されているかご注目下さい。
また、特別な光源をお使いなら、その光源の精度をたずねてみても良いでしょう。



▼イルドクルールの最新のカラースクール情報です
http://gooschool.jp/sc/iledecouleurs/

イルドクルールでは定期的に「カラー診断DAY」を設け、最新のノウハウでカラー診断をカジュアルに受けていただくイベントを準備中です。

おかげさまで九州で21周年
カラーコンサルタント イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
電話 092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com


▼イルドクルールの最新のカラースクール情報です
http://gooschool.jp/sc/iledecouleurs/

イルドクルールでは定期的に「カラー診断DAY」を設け、最新のノウハウでカラー診断をカジュアルに受けていただくイベントを準備中です。

おかげさまで九州で21周年
カラーコンサルタント イルドクルール

http://www.e-sikisai.com
電話 092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com




  


Posted by kazuworks at 09:04Comments(0)パーソナルカラー福岡

2015年05月11日

カラー診断、カラーレッスンに必須の標準光セッティング@福岡

カラー講座福岡画像
イルドクルールが担当させていただく色彩講座やカラー
レッスンでは、パーソナルカラー診断専用標準光照明を使う事がほとんどです。

今日は福岡市博多区リバレイン博多11F/NHKカルチャー福岡校でパーソナルカラーのレッスンでしたが、やはり一般的な照明下ではレッスンを受ける受講生の皆様のためにならないと痛感しました。

一般的な会議室や教室の照明は、色を正しく見るための照明ではありません。
照度が確保してある程度で、例えば色彩検定の勉強一つとっても、正しく色が見えていなければその意味を失います。

今日も、標準光を携行しました。
すべては、いつもお客さまのために一生懸命、誠心誠意のカラーの仕事のためです。
福岡はじめ九州各地でも近年、カラー診断の受け直しのご希望が増えています。
カラー診断結果が納得いっていないと、そのあとのイメージコンサルも全く無意味になります。
私たちは、標準光下でのカラー診断/パーソナルカラー3.0を全国で推進しています。



▼イルドクルールの最新のカラースクール情報です
http://gooschool.jp/sc/iledecouleurs/

イルドクルールでは定期的に「カラー診断DAY」を設け、最新のノウハウでカラー診断をカジュアルに受けていただくイベントを準備中です。

おかげさまで九州で21周年
カラーコンサルタント イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
電話 092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com


▼イルドクルールの最新のカラースクール情報です
http://gooschool.jp/sc/iledecouleurs/

イルドクルールでは定期的に「カラー診断DAY」を設け、最新のノウハウでカラー診断をカジュアルに受けていただくイベントを準備中です。

おかげさまで九州で21周年
カラーコンサルタント イルドクルール

http://www.e-sikisai.com
電話 092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com






  


Posted by kazuworks at 18:47Comments(0)パーソナルカラー福岡

2015年05月07日

福岡の研修や講演ご依頼

カラー研修画像福岡
福岡で、カラー/色彩の内容の講演/講習のご依頼はますます増えています。
また、一時は東京や中央への色彩専門家依頼が主流でしたが、結局本当に大事なことがアフターフォローである事から、経費も少なくてすむ同じ九州福岡の地場のカラーの専門家にご依頼いただくケースが増えているようです。

もちろん、カラー/色彩の専門性は、何もカラーコーディネイトや、パーソナルカラー、カラーセラピーだけではありません。
福岡内外の実に多岐にわたる企業、団体の皆様に、カラー/色彩の講演ご依頼、講習ご依頼、研修ご依頼をいただいています。
また、公立学校の授業の一環としてご依頼いただいたり、また父母の皆様の研修にご依頼いただくケースも増えています。

毎回、丁寧なヒアリングをさせていただき、オリジナルで充実した内容になりますよう、スタッフ一同懸命です。当方のスタッフの中には、各地の商工会のエキスパート登録しているもの増え、ますます地域で色彩の有効活用をすすめる原動力となっています。

商品開発、広報活動、プロモーション活動、WEB制作、C.Iやコーポレートカラー選定、建築や社屋、内外装の色選定、ユニフォームや社用車の色選定、是非お気軽にご相談下さい。


おかげさまで九州で21周年
カラーコンサルタント
イルドクルール
http://www.e-sikisai.com


▼九州のカラー/色彩の専門教育ならこちらをご覧下さい
http://gooschool.jp/sc/iledecouleurs/
  


2015年05月06日

ゴールデンウィーク明けから自己実現を目指す@福岡

カラースクール画像福岡
ゴールデンウィーク最終日に、「よし!これから頑張ってみよう」とお思いの方に、九州の最新の色彩を学ぶ情報です。

http://gooschool.jp/sc/iledecouleurs/

パーソナルカラー、色彩心理、イメージコンサルティング、カラーコンサルティング、カラーデザイン、色彩検定、環境色彩、様々な分野で活用が望める色彩の専門知識を福岡/九州で学べます。  


Posted by kazuworks at 11:50Comments(0)パーソナルカラー福岡

2015年05月05日

福岡のカラー診断は5000円(税別)でカラー診断専用照明使用します

カラー診断福岡画像
福岡のカラーコンサルティング/イメージコンサルティング/カラー診断

●パーソナルメイクコンサルティング(似合う布色見本帳カラースウォッチ付き)        料金  54,00円(所要時間60分)
●イメージコンサルティング(ファションイメージ、ファッション小物の提案)         料金  54,00円(所要時間60分)
●イメージコンサルティング(上記プラス、ブランディングカラー、イメージアドバイス付き) 料金  10,800円(所要時間120分)
●ワードローブコンサルティング(事前に電話による打ち合わせを致します/無料)      料金  10,800円(所要時間120分)
●ショッピング同行サービス(事前に電話による打ち合わせを致します/無料)         料金  10,800円(所要時間120分)


ぜひ、福岡のパーソナルカラーはイルドクルールにご相談下さい。
夜間のカラー診断ができる唯一のカラーサロンです。

おかげさまで九州で21周年
カラーコンサルタント
イルドクルー

http://www.e-sikisai.com
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com  


Posted by kazuworks at 16:02Comments(0)パーソナルカラー福岡

2015年05月03日

福岡色彩塾5月の日程が決まりました(先着制参加費無料)

【福岡色彩塾・カラーの学び方セミナー福岡2015年5月】

色彩福岡

カラーの事をもっと知りたい
カラーの勉強の方法がわからない
カラーのどんな文献を読んだら良いのかわからない

パーソナルカラーを知る方法がわからない
色彩心理について知りたい
カラーで将来仕事をしたい


意外とカラーの情報はあるようで、足りていなかったり、肝心な情報が無いものです。
イルドクルールでは、好評いただく毎月恒例の「カラーの学び方セミナー福岡」を拡大し「福岡色彩塾」と改め、福岡で実施されるカラーのプロがお伝えする無料の勉強会とします。
これまで通り福岡だけでなく久留米、熊本、大分、鹿児島でも実施していく予定です。

今回の福岡色彩塾のテーマは好評いただく勉強会形式で「色彩の基本の基本を知る学ぶ(5)〜配色のルールハンズオン」です。
参加者に実際に配色をディスプレイ上でトライしていただき、最新の配色調和理論にふれていただきます。
加えて毎回のコンテンツ、内外のカラー/色彩界の最新情報、また国内〜福岡のカラー業界事情等の情報提供と、参加者の皆様の問題解決、質疑応答が主な内容の90分。
時間が許せば、カメラやスマホの写真撮影後の色調整の最新時事情も簡単なデモでお見せします。
ご期待下さい。

毎回、ご参加いただいた方から
「とてもためになった」
「すっきり問題解決できた」
「目からウロコのカラーの情報が手に入った」
「また参加したい」
「もっと早くこの話を聞いておきたかった」
〜と好評いただいています。

2015年5月は17日(日)13時からと18時から
会場は福岡市中央区大名イルドクルールで実施します。
ぜひこの機会に、カラーの現場のプロの声をダイレクトに聞いてみませんか?
きっと毎日の生活の中に活かせるヒントもゲットできるはずです。

[開催日時]
2015年5月は17日(日)13時と18時から

※ご質問等もたくさんお持ち下さい、確実にお答えし、皆様の不安や心配の解消にお役立て下さい。

福岡はじめ国内外のカラーの最新情報、カラーの仕事の現況など、体験も盛り込みながら情報収集ができます。
また、今後の皆様のビジョン設定のお手伝いやアドバイスも担当講師がさせていただきます。


★参加費は無料ですが、事前予約が必要です。ぜひお早めにご検討下さい。
電話 092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com
までお申し込みください、先着順で定員(各6名様)になるまで受け付けています

■場所・イルドクルール福岡
福岡市中央区大名・福岡市中央区役所明治通り向かい

http://www.e-sikisai.com
↑イルドクルールのトップページの地図をご参照ください

【法人団体、個人様向けのカラープライベートレッスンが好評頂いています】
▼カラー色彩プライベートレッスンは1時間5,000円からご相談承っております
http://mbp-fukuoka.com/color/seminar/542/

  


Posted by kazuworks at 07:09Comments(0)カラー福岡