2021年04月06日
パーソナルカラー診断は実は最初が一番大事です@福岡天神

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールからの最新のカラー情報です。
パーソナルカラー診断は実は最初が一番大事です。
近年は若い男性女性にもご利用が急増中のカラー診断ですが、
「最初は自己診断で」
「最初だから無料カラー診断イベントで」
「最初は手頃なオンライン診断で」
「よくわからないからアプリ診断で」
という考えで、簡易なカラー診断をお受けになる方も多いと聞きますが、
実は簡易カラー診断は、プロが行う正規の手順のパーソナルカラー診断とは、当然レベルも異なりますが、精度も期待できず、そこに「最初だからこのくらいで」という、大きな落とし穴があります。
ただ、多くの方は意外なほど
「最初だからこの程度で済ますか」
程度の気持ちでお受けになった簡易なカラー診断や、
カラー診断のようなものを、
すっかり「プロにカラー診断受けた」ように誤解し、
いつのまにか正規のカラー診断結果として記憶してしまいます。
さて、そこに何が起きるのでしょう?
当然、プロが行う基本に忠実なパーソナルカラー診断
(例えば、イルドクルールでは、カラー診断の環境の均一化をはかり、業界標準の色が正しく見える演色性の最高数値のRa99AAAの非LED色評価用照明を常時使用、カラー診断は、適正な環境で受信者のメイクをとって基本に忠実な手順で、基本マンツーマンでコンセンサスを取りながら慎重に行っています。)
ではないカラー診断では、多くは(ざっくり9割はカラー診断結果が妥当ではありません)診断結果が本来出るべき結果と異なっていますので、その、いわゆる誤った結果をもとに…、
服を買う(特に新社会人等ではON/OFFのこれから衣服が増えます)
コスメを買う
バッグや靴やメガネ等々の小物を買う、
と言った消費活動が、多くは無駄になるのです。
つまり、その期間が長ければ長いほど負の財産は増えるだけです。
カラー診断の明らかな診断ミスは、色に違和感があるのですから仕方がありません。結局は誤った色の尺度やものさしで、いろいろなショッピングをしてしまうことになります。
かつて、コスメメーカーはパーソナルカラーに後ろ向きでした。
また、アパレルメーカーの多くもそうでしょう。
つまり、コスメメーカーも、消費者が自分の得意な色や傾向がわかって懸命なピンポイントな購買をしてくれると困るのです。
言い方は悪いのですが、たくさん買い間違いをしてくれたり、迷っていくつか買ってくれた方が良いのです。
これは国内最高峰のコスメメーカーの上層の方から直接聞いた話です。
服だって同じでしょう。
特に若い方は、色に迷って、同じアイテムをいくつか色違いで買う傾向があります。
結局は着る色は、後々定まり、きない服はメルカリ行きになるのですが、アパレルメーカーも、
消費者がピンポイントで自分の色が分かれば、消費はしぼむのです。
事実、パーソナルカラーを知ると9割以上、衝動買いは無くなります。
長くなりましたが、
パーソナルカラーを知ることは、より賢明に自分にフィットする色や柄、デザインのものを主体的に選ぶことができることに直結します。
多くのカラー診断を受けた方が(特に少しお年を召した方)、
「もっと早く知りたかった」
と、本音をこぼされます。
そのたびに、イルドクルールでは、
広報が足りなかった、普及が足りなかった、と悔やむのが現実です。
膨大な数の無駄を目にした時、
そこにかけた金額や時間や労力が大きければ大きいほど、その落胆は大きいもの。

「最初からプロのカラー診断を受ければ良かった」
とおっしゃる多くの方々の声を毎日のように聞いているので、今日のようなブログも書かざるをえません。
カラー診断、実は最初が肝心。
ぜひ、最初から基本に忠実なお客様ファーストのプロのパーソナルカラー診断をご検討ください。
イルドクルールでは、女性だけでなく、男性や、お子様の、またはシニアの皆様のパーソナルカラー診断、メイクアドバイス、トータルファッション提案、等々をマルチに対応させていただいております。

▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎ゴールデンウィークにパーソナルカラーを仕事にするための集中養成講座開講/残席わずか

Posted by kazuworks at
23:33
│Comments(0)
│カラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー熊本
2021年04月04日
パーソナルカラー診断をを仕事にしたい方をお待ちしています@カラースクール福岡天神

カラーが好き、好きな事を仕事にしたい、
人と関わる仕事がしたい、自分のペースやライフスタイルに合わせて仕事がしたい方、
パーソナルカラーアナリストのスキルを身につけて、お仕事に活かしてみませんか?
カラーアナリストの仕事は、
20代から60代と幅広い世代で活躍できる職種です。最近は男性も増えてきました。
コロナ禍という事もあり、
不要不急の外出が制限されている今、
お客様で最も多い層は19歳から26歳。
コロナが落ち着いたらという大人世代の方は、これから徐々に戻ってこられる事でしょう。
お客様の笑顔に支えられる日々、
カラー診断の現場は、お客様の数だけドラマがあります。
お客様からいつも学ばされる事が多いです。
生涯現役で頑張っていらっしゃるシルバー世代の先輩方も多く、励みになります。
3月をスタートに4月、5月と各地で色と光の理論と実践に基づいた新しいパーソナルカラーノウハウが学べる標準光パーソナルカラーアナリスト養成講座開講しています。
ご遠方の方にはリモート対応のクラスやゴールデンウイーク4日間短期集中クラスも開講致します。
各クラス最大定員3〜4名様までとし、少人数体制できめ細かいご指導を心がけています。
初めての方からプロの方まで、
本気で色を仕事にしたい方をお待ちしています
【2021年4月開講クラス】
標準光パーソナルカラーアナリスト養成講座福岡校
*理論のみリモート対応*
*実技実習はリアル授業となります。
■日程と時間■
※13:00 ~ 16:00 全8回24時間
4月〜10月
●日曜日クラス4月18日スタート
●第2月曜日クラス4月12日スタート(残席わずか)
【2021年5月開講クラス】
■日程と時間■
※13:00 ~ 17:00 全6回24時間
●ゴールデンウイーク短期集中クラス(残席わずか)
5/1、5/2、5/3、5/4、7月2回
標準光パーソナルカラーアナリスト養成講座熊本校
●第2土曜日クラス5月10日開講
5月〜12月 月1回/全8回 13:00-16:00
*このほかの日程/時間でのプライベートレッスンもご対応できます。
★無料体験説明会をオンラインで随時実施します。
★お気軽にお問い合わせくださいませ。

▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎ゴールデンウィークにパーソナルカラーを仕事にするための集中養成講座開講/残席わずか

Posted by kazuworks at
09:29
│Comments(0)
│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│パーソナルカラー熊本
2021年04月02日
パーソナルカラー診断は、結構当たってるね!では困るのです

画像はZOZOGLASSの画像、パーソナルカラー診断ができるということになっていますが、残念ながら監修はパーソナルカラー関連専門団体、パーソナルカラー関連専門協会ほか、パーソナルカラーの専門団体は行なっていません、もちろん日本色彩学会も関係していません。
パーソナルカラー診断は、カラーリストという専門的に技術と理論を修めた専門職が行う専門的な技術の提供です。
例えばネット上でのアプリやソフトで、
またはスマホやPCで、
雑誌の特集記事や、書籍を見ながら、無料で瞬時に自己診断ができるのなら話は簡単です。
ただ、大事なことは
「結構当たってる!」
では、パズルや占いとそう変わらない次元になっていしまいます。
パーソナルカラーは、表面的なメイクやファッションだけでなく、
人のこころや生き方に大きく関与します。

福岡天神のカラーコンサルタント/イルドクルールや、九州各県に活動する、色が正しく見えるRa99AAAの非LED色評価用照明を常備して基本に忠実なパーソナルカラー診断を行うカラーリストやカラーサロンには、
多くの女性男性が
「結論が欲しい」
「無料カラー診断を受けたけど心配」
「アプリや簡易カラー診断の診断を確かめたい」
「自己診断でいくつもちがうカラー診断結果が出て困る」
とおいでになります。
また、そういう方々は、
「イメージした結果とちがった」
「想定もしない結果がった」
「望んでいる結果と異なった」
「周囲の友達に言っていることと異なった」
「この環境(光)ならパーソナルカラーがよくわかるので納得できる」
と多くの方はおっしゃいますが、
イルドクルールのカラーリストから、
パーソナルカラーとは一体何なのか?
パーソナルカラーの活かし方はどうすれば良いのか?
またパーソナルカラーとの付き合い方はどうすれば良いのか?
を知って安心してお帰りいただいています。
パーソナルカラー診断は、肌色判定ではありません。
パーソナルカラー診断は、色みやベース判定ではありません、
パーソナルカラー診断は、推しコスメ判定ではありません、
パーソナルカラー診断は、おいでいただく皆様の個性にあった色や表現を知る特別なものです。
ぜひ安心して、イルドクルールにアクセスしてみてください。
九州ではオンリーワンの他に無い、色が正しく見えるRa99AAAの非LED色評価用照明を使って、いつでもどこでも誰でも同じ最高水準のカラー診断環境を提供します。

現在、コロナ禍の新郎新婦応援企画として、
イルドクルールのカラーコンサルメニュー、 Aコース(パーソナルカラー診断)お申し込みのブライダルを控える方には、サービス時間の中でドレスや衣装のカラーの傾向までお伝えするサービスを始めました。
もちろん、ファッションは色だけでは全てではないので、
トータルファッションアドバイス(ドレスの傾向、色柄かたち、ヘアースタイルやヘアカラー他トータルに)
のCコースで別日程で微に入り細に入りのご提案メニューも充実しています。
是非ブライダルを控えておいでのご両人様はお申し付けください。
Aコースでの、ご両人様の色の傾向がわかるだけでも大きなメリットです。

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎ゴールデンウィークにパーソナルカラーを仕事にするための集中養成講座開講/残席わずか

Posted by kazuworks at
11:57
│Comments(0)
│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│パーソナルカラー熊本
2021年04月01日
パーソナルカラーを仕事にするプロ養成講座福岡ゴールデンウィーク集中講座2021

例年好評いただく、福岡天神のカラースクール・イルドクルールの、
パーソナルカラー診断を仕事にするプロ養成講座/短期集中講座は、
現在生徒様の募集中ですが、残席も限られてまいりました。
近年は、簡易的にアプリやソフトで行うカラー診断も台頭してきましたが、
イルドクルールで学べるのは、まさにパーソナルカラー診断の基本と実務。
アプリやソフトにはできない分析と判定、ヒューマンパワーが発揮できるカラーのコンサルティングのノウハウを、カラーの現場のプロから直接学ぶことができるのが特徴です。
また、一般的なカラー診断と大きく異なる、色が正しく見えるRa99AAAの非LED/色評価用照明セッティングを使用する権利が九州内ではオンリーワンで付与されるのもポイントです。
▶︎詳しくは本日更新のカラースクールの新着情報をご覧ください

Posted by kazuworks at
17:18
│Comments(0)
│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│パーソナルカラー熊本
2021年03月31日
福岡のパーソナルカラー/3月最終日/色彩採集福岡

Dandelion/ダンデライオンはたんぽぽの英名ですが、普遍的な花だけに、歌のタイトルや店名、チームや団体の名前によく使われ、発音も「ダンデライアン」の方が通りが良かったりします。
背丈の低いタンポポもあり、うっかり踏んだりしないように、気をつけて公園や草地も歩きたいものです。
カラーコンサルタント・イルドクルールについては詳しくはGoogleの検索で、イルドクルールでご検索ください、最新情報は明日4月1日アップします。
また、5月のご予約も明日4月1日にスタートします。
福岡も緊急事態宣言こそ解除されましたが、
新規感染者の方は下げ止まり。
大阪や東京は一気に増加とも言われ、ますますの感染対策を実行してまいります。
▶︎福岡のパーソナルカラー診断ご予約はお早めに
Posted by kazuworks at
18:35
│Comments(0)
│デジタルカラー福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│パーソナルカラー熊本
2021年03月30日
パーソナルカラー診断のご予約はお早めに@福岡

このように、左右45度から上半身に均等に、非LED/Ra99AAAの色評価用照明を照射し、いつでもどこでも誰でも同じ光環境を提供しながらイルドクルールの標準光カラー診断は行います。
Ra99AAAとは基準となる太陽光の理想値がRa100とした場合の、100/99点という概念で、国内外最高水準の本来の色が見える照明の値で、デザインやプロダクト関係では必須の設備です。
色が正しく見える非LED/Ra99AAAの色評価用照明を常備する、福岡はじめ九州山口各県のイルドクルールとイルドクルール関連のカラーサロンやカラーリストの、基本に忠実なパーソナルカラー診断は、おかげさまでなかなかご予約が取りにくい状況が続いています。
色々なカラー診断が存在するようになった現在、改めて、基本に忠実な光環境で、基本通りメイクをとって、カラードレープを当てながら一つとして手順を省かず、体型や骨格、お顔立ち等の情報をていねいに分析をするオーソドックスなパーソナルカラー診断が再評価されている現状でしょう。
新しくにわかに台頭している、断片的な体型カバーのための骨格の診断や、システマチックな顔型の診断は、肝心のパーソナルカラーの分析としっかり連携しないと意味もありません。
そもそも、パーソナルカラー診断はイメージコンサルティングの1パートなのです。

イルドクルールのパーソナルカラー診断やメイクカラーアドバイス、トータルファッショアドバイスは、特に、当日、前日のお問い合わせやご要望には、キャンセルや突発的な変更で空きが出てご対応できるケースもありますが、往往にして当日、前日でのご希望には添えないケースがほとんどです。
イルドクルールとイルドクルール関連の各カラー専門サロンやカラーリストは、メールやお電話で1ヶ月先の御予約をいただくことは可能ですので、ぜひお早めのご検討をお勧めします。
▼福岡山口九州の標準光を扱うカラーリスト一覧最新情報
イルドクルール5/cinq(サンク)の森永美希と井手大基によるデモンストレーションです
福岡/九州パーソナルカラー診断最新情報2021年3月30日】
[福岡エリア]
◆イルドクルール・福岡天神エリア
〈担当〉松元昌子
現在4月のご予約受付中(残席わずか)、4月1日から5月のご予約受付開始。
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですが事前にご相談ください)
イルドクルール福岡天神
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365
◆イルドクルール5/cinq(サンク)・福岡天神エリア
〈担当〉森永美希・井手大基
現在3月(残席わずか)〜4月のご予約受付中。
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですが事前にご相談ください)
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
◆色心伝心浅井さち子・福岡筑豊/北九州エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://irokokoro.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる isindensin.sa@me.com
▶︎電話で問い合わせる 090-4993-5245
◆excolor・福岡エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://www.excolor-cc.com/
▶︎メールで問い合わせる info@excolor-cc.com
▶︎電話で問い合わせる 092-985-3361
◆ayocolor・福岡久留米エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://ayocolor.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる ayocolor08@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09043563955
◆ai color 大沼かえ・福岡エリア
https://520pb.crayonsite.com/
◆REICOLOR・福岡北九州エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですが事前にご相談ください)
https://rei-color.themedia.jp/
▶︎メールで問い合わせる recrei555@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09028544342
◆airycolorさごゆかり・福岡エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
http://www.airycolor.com/
▶︎メールで問い合わせる airycolor.35@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-9405-5452
◆土持香里・福岡エリア
http://www.instagram.com/colorsalon.k
▶︎メールで問い合わせる momo.kinako.5@gmail.com
◆色彩en 野村明子・福岡久留米エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://sikisaien.exblog.jp/
▶︎メールで問い合わせる iroprism@icloud.com
▶︎電話で問い合わせる 090-6632-1616
◆グリュックカラー 福元智恵・福岡天神エリア
カラー診断+パーソナルカラーネイル
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://gluckcolor.amebaownd.com/
▶︎メールで問い合わせる gluck_color@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 080-5018-8522
2021年2月22日に博多区中洲に(市営地下鉄徒歩2分)移転リニューアル予定
◆こころんカラー・福岡糸島エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://www.cocolorn-color.info/
▶︎メールで問い合わせる color@cocolorn-color.info
[鹿児島エリア]
◆イルドクルール鹿児島EAST・鹿児島市JR鹿児島中央駅エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
マイベストプロ鹿児島 中之薗恵美子
https://mbp-japan.com/kagoshima/nakanosono/
▶︎メールで問い合わせる nakanosonoemiko@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 099-206-5218
◆365ColorLAB・鹿児島大隅/鹿屋エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
鹿児島大隅エリアに初となる標準光カラー診断サロン2020年秋にオープンしました
365ColorLAB
https://365colorlab-1.jimdosite.com/
インスタグラムの情報
https://www.instagram.com/365colorlab/?hl=ja
[長崎エリア]
◆rouge-blanc color・長崎エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中です)
https://rouge-blanc-color.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる chieko.egao@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 080-3373-6265
[大分エリア]
◆mimose ミモザ 小野 佑貴子 ・大分エリア
https://yukicolorworks.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる mimose.color@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 070-1945-7724
◆ココカラー大分 かんざきゆうこ ・大分エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://coco-color-ooita.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる cococolorooita@gmail.com
◆Bell Color ・大分エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://bell-color-sikisai.hatenablog.com/
◆Color Winds・大分エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
マイベストプロ大分 松尾美子
https://mbp-japan.com/oita/matsuo/
▶︎メールで問い合わせる iromokaze16@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-2084-4938
[佐賀エリア]
◆Ark color 櫛田敦子・佐賀エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://arkcolor.com/
▶︎メールで問い合わせる kushida@arkcolor.com
◆瀬戸口庸子・佐賀エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://yakko07decsetn421.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる yakko07decsetn@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 090-5920-1259
[山口エリア]
◆GABRIEL・山口市エリア
山口県山口市阿知須町3217
山口エリアに初となる標準光カラー診断サロン2020年8月オープンしました
https://hts-gabriel.com/
▶︎メールで問い合わせる https://hts-gabriel.com/contact/
▶︎電話で問い合わせる 0836-39-7790
※この後、福岡はじめ九州各県と山口の状況は集計次第更新します
Posted by kazuworks at
09:47
│Comments(0)
│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー診断山口│パーソナルカラー熊本
2021年03月29日
男性のカラー診断福岡でお困りではありませんか?

福岡のパーソナルカラー診断で、
男性のカラー診断が断られた、
カップルでカラー診断を希望したが「できない」と断られた、
という苦情に似た声をよく聞きます。
福岡天神のイルドクルールや、九州山口に展開するイルドクルールの系列のカラーサロンやカラーリストでは、それはほとんどありえない話で、カラー診断に男性女性の別があっては困ります。
実際、検定やスクール、資格ビジネスの中には、テキストの中に男性カラー診断の項目がなかったり、実際の指導自体がなかったり、指導者がいなかったりで、現場のカラー診断の「男性のカラー診断お断り問題」の混乱は、各地で問題化しています。
例えば、福岡天神のイルドクルールには男性カラーリストも活動、同じビルのカラーサロン・エクスカラーは男性の有吉さんが主宰です。
就活や婚活、もちろんONでもOFFでも、
また、アニバーサリー、記念日のギフトやプレゼントに、
男性のパーソナルカラーが可能な、色が正しく見えるRa99AAAの非LED色評価用照明を使うイルドクルールを是非ご検討ください。
今日の画像は、イルドクルール5/cinc(サンク)の井手大基と森永美希のデモンストレーション画像です。

現在、コロナ禍の新郎新婦応援企画として、
イルドクルールのカラーコンサルメニュー、 Aコース(パーソナルカラー診断)お申し込みのブライダルを控える方には、サービス時間の中でドレスや衣装のカラーの傾向までお伝えするサービスを始めました。
もちろん、ファッションは色だけでは全てではないので、
トータルファッションアドバイス(ドレスの傾向、色柄かたち、ヘアースタイルやヘアカラー他トータルに)
のCコースで別日程で微に入り細に入りのご提案メニューも充実しています。
是非ブライダルを控えておいでのご両人様はお申し付けください。
Aコースでの、ご両人様の色の傾向がわかるだけでも大きなメリットです。

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
Posted by kazuworks at
11:47
│Comments(0)
│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│パーソナルカラー熊本
2021年03月28日
パーソナルカラー診断は照明によっては色が判定できないケースも@福岡

福岡や日本の各地で行われているパーソナルカラー診断。
日々福岡天神のカラーコンサルタントには色々な情報がお客様からもたらされます。
その中で、
明らかに不適切な場所でのパーソナルカラー診断の実施、
明らかに不適切な照明でのパーソナルカラー診断の実施
が多くなってきています。

例えば↑この画像のようなWEB会議やリモートワークのための撮影用照明でカラー診断をすると、
この光は「明るく照らす」ことが目的のLED照明ですので、
肝心の色の再現のクオリティは二の次、というより、本当の色がわかりにくい照明の代表です。
↓こちらは一般的なLEDの光の含む色光の分布のイメージグラフです

この照明をカラー診断に使うことは、(用途が異なる照明の)明らかな使い方の間違いです。
色の判定ができないこのような撮影用LED照明でなくても、
今では店舗(デパートや大型商業施設)の照明がLEDに切り替わって、
しかもそのLEDの照明の設定が黄みを帯びているため、正確に色を判断できない事例が増えています。
かつての蛍光灯の時代には考えられなかった大きなトラブルで、コスメ、アパレル〜ファション全般でショッピングやセレクトのトラブルは急増、そのまま返品や商品販売への不満や不信につながっています。
ショッピングはともかく、そのような色の判断ができない場所では、間違っても(正確に色を判断できないので)パーソナルカラー診断は行えませんので、注意が必要です。
普通に同一デパートや店舗内であっても、店頭の照明、商品を照らす照明、試着室の照明がまちまちであったりで混乱します。
しかも、多くの施設は窓もなく、自然光が入らないので色の判断はできません。
自然光が入らない環境は、夜間のそれや地下街のように自然光が0=ゼロの環境と何も変わりません。
↓こちらは、黄みを帯びている福岡市博多区の商業施設のLED分光分布です。
(アパレル販売フロア)

最後に、↓こちらはイルドクルールが使用する、
色が正しく見える演色性99AAAの非LED色評価用照明です。
現状、色評価用照明という、名称の照明はほぼ他になく、
色を判定したり、色を決定するときに使う専用照明です。

色が本来の色として見えるためには、
このように自然光(太陽光)に近く、短波長から長波長といった各波長の光をバランスよくふんだんに含んでいることが必須です。
この光(電磁波)の分布が偏っていると、
光当たって反射する物の色は当然偏って見えます。
ただ、現状としては、
イルドクルールがこのような色評価用照明を10年以上、日本のカラー診断の業界に提唱し、
賛同するカラーリストが増える一方、自己流で身近にある似たような照明や、安易な発想でいくつか他の種類の照明をミックスしてスタイルだけも某するケースが増えましたが、拝見すると全く意味の無い照明の採用であったり、逆に色がわかりにくい色光になっている現状を多く散見し困惑しています。
特に粗末な不適切な照明を、安易に姿見や鏡にクリップで取り付けるなど、全く意味が無い事も行われているようで実に心配です。
その原因も、正規または正規に準じる教育機関で行われる色彩教育でないと、光学や色彩学について深めることができず、資格ビジネスと言われるものや検定ビジネスと言われる試験対策に追われる学びではしっかりトレースできていないのも要因としてあるのではないかと問題視されています。
もちろん、色が判定できない光の下でのカラーリストによるカラー診断を受けて一番被害を被るのは、カラー診断を受ける皆様ですので注意が必要です。

大事な色がこうも見え方が光で異なっては、ショッピングもカラー診断も良いことは一つもありません。
こちらは、色温度で見え方が変わってしまう事例をフルーツで。

▶︎パーソナルカラー診断を仕事にするプロ養成を福岡天神で

イルドクルール

現在、コロナ禍の新郎新婦応援企画として、
イルドクルールのカラーコンサルメニュー、 Aコース(パーソナルカラー診断)お申し込みのブライダルを控える方には、サービス時間の中でドレスや衣装のカラーの傾向までお伝えするサービスを始めました。
もちろん、ファッションは色だけでは全てではないので、
トータルファッションアドバイス(ドレスの傾向、色柄かたち、ヘアースタイルやヘアカラー他トータルに)
のCコースで別日程で微に入り細に入りのご提案メニューも充実しています。
是非ブライダルを控えておいでのご両人様はお申し付けください。
Aコースでの、ご両人様の色の傾向がわかるだけでも大きなメリットです。

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
Posted by kazuworks at
09:06
│Comments(0)
│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│パーソナルカラー熊本
2021年03月27日
福岡市桜満開/パーソナルカラー診断最新情報

福岡市は、ほぼ今日桜も満開となりました。
画像は、26日の福岡城址の夕暮れと桜の遠景です。
この緊急事態宣言下も、福岡はじめ九州山口のイルドクルールの系列のカラーリストのもとには、カラー診断やカラーコンサルのご相談を多くいただいておりました。
進学や卒業、就活や婚活、婚礼やオーディション、色々な人生のステージを前にして、
パーソナルカラー診断が待った無しの状態の方が、潜在的にかなりの数の方々になりそうです。
福岡天神のイルドクルールでは、緊急事態宣言解除となった福岡はじめ九州各県と山口の最新パーソナルカラーサロンOPEN情報を更新しますのでご活用ください。
九州山口福岡、イルドクルールが把握している「色が正しく見えるカラー診断専用標準光」を使うカラーサロンの一覧を再掲します。
中には、自粛として休業中のサロンもありますが、ぜひお近くのパーソナルカラー専門サロンに直接問い合わせいただき、最新OPEN情報を入手いただき、参考にしていただければと存じます。
※最寄りのカラーサロンに直近の状況はお問い合わせください

福岡/九州パーソナルカラー診断最新情報2021年3月27日】
[福岡エリア]
◆イルドクルール・福岡天神エリア
〈担当〉松元昌子
現在4月のご予約受付中(残席わずか)、4月1日から5月のご予約受付開始。
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですが事前にご相談ください)
イルドクルール福岡天神
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365
◆イルドクルール5/cinq(サンク)・福岡天神エリア
〈担当〉森永美希・井手大基
現在3月(残席わずか)〜4月のご予約受付中。
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですが事前にご相談ください)
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
◆色心伝心浅井さち子・福岡筑豊/北九州エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://irokokoro.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる isindensin.sa@me.com
▶︎電話で問い合わせる 090-4993-5245
◆excolor・福岡エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://www.excolor-cc.com/
▶︎メールで問い合わせる info@excolor-cc.com
▶︎電話で問い合わせる 092-985-3361
◆ayocolor・福岡久留米エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://ayocolor.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる ayocolor08@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09043563955
◆ai color 大沼かえ・福岡エリア
https://520pb.crayonsite.com/
◆REICOLOR・福岡北九州エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですが事前にご相談ください)
https://rei-color.themedia.jp/
▶︎メールで問い合わせる recrei555@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09028544342
◆airycolorさごゆかり・福岡エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
http://www.airycolor.com/
▶︎メールで問い合わせる airycolor.35@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-9405-5452
◆土持香里・福岡エリア
http://www.instagram.com/colorsalon.k
▶︎メールで問い合わせる momo.kinako.5@gmail.com
◆色彩en 野村明子・福岡久留米エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://sikisaien.exblog.jp/
▶︎メールで問い合わせる iroprism@icloud.com
▶︎電話で問い合わせる 090-6632-1616
◆グリュックカラー 福元智恵・福岡天神エリア
カラー診断+パーソナルカラーネイル
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://gluckcolor.amebaownd.com/
▶︎メールで問い合わせる gluck_color@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 080-5018-8522
2021年2月22日に博多区中洲に(市営地下鉄徒歩2分)移転リニューアル予定
◆こころんカラー・福岡糸島エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://www.cocolorn-color.info/
▶︎メールで問い合わせる color@cocolorn-color.info
[鹿児島エリア]
◆イルドクルール鹿児島EAST・鹿児島市JR鹿児島中央駅エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
マイベストプロ鹿児島 中之薗恵美子
https://mbp-japan.com/kagoshima/nakanosono/
▶︎メールで問い合わせる nakanosonoemiko@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 099-206-5218
◆365ColorLAB・鹿児島大隅/鹿屋エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
鹿児島大隅エリアに初となる標準光カラー診断サロン2020年秋にオープンしました
365ColorLAB
https://365colorlab-1.jimdosite.com/
インスタグラムの情報
https://www.instagram.com/365colorlab/?hl=ja
[長崎エリア]
◆rouge-blanc color・長崎エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中です)
https://rouge-blanc-color.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる chieko.egao@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 080-3373-6265
[大分エリア]
◆mimose ミモザ 小野 佑貴子 ・大分エリア
https://yukicolorworks.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる mimose.color@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 070-1945-7724
◆ココカラー大分 かんざきゆうこ ・大分エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://coco-color-ooita.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる cococolorooita@gmail.com
◆Bell Color ・大分エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://bell-color-sikisai.hatenablog.com/
◆Color Winds・大分エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
マイベストプロ大分 松尾美子
https://mbp-japan.com/oita/matsuo/
▶︎メールで問い合わせる iromokaze16@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-2084-4938
[佐賀エリア]
◆Ark color 櫛田敦子・佐賀エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://arkcolor.com/
▶︎メールで問い合わせる kushida@arkcolor.com
◆瀬戸口庸子・佐賀エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://yakko07decsetn421.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる yakko07decsetn@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 090-5920-1259
[山口エリア]
◆GABRIEL・山口市エリア
山口県山口市阿知須町3217
山口エリアに初となる標準光カラー診断サロン2020年8月オープンしました
https://hts-gabriel.com/
▶︎メールで問い合わせる https://hts-gabriel.com/contact/
▶︎電話で問い合わせる 0836-39-7790
※この後、福岡はじめ九州各県と山口の状況は集計次第更新します
Posted by kazuworks at
00:05
│Comments(0)
│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│パーソナルカラー熊本
2021年03月17日
パーソナルカラー診断結果はどこでも誰でも同じではありません

パーソナルカラー診断結果はどこでも誰でも同じではありません。
前回の画像データを横に並べてみました。
肌の色や衣服の色が場所ごとに異なるようならカラー診断結果も異なりますが、それでは困るのです。
このサンプルは、単に色温度が異なるということでもありますが、
照明のクオリティが異なるとさらに問題は複雑になります。
照明(光源)が変われば、色温度も、分光分布(各波長の成分とバランス)、演色性、照度、他も異なるからです。
そのために、日本では色を判定したり色を選定したり検査する場所では、
色を検証するための照明を監督機関が水準を規定しています。
イルドクルールのパーソナルカラー診断専用標準光セッティングに使用する非LED色評価用照明は、
つまりその基準に適合した、もちろん、最高(国内)水準をクリアしたRa99AAAの照明なのです。

その使用理由、選択理由は、
パーソナルカラーが受ける場所で結果が異なっては困るからです。
パーソナルカラーリストの間ではごく一部ですがいまだに、
「どのような光環境でも目や脳が順応するからカラー診断には支障無い。」
という間違った過信があります。
人の目や脳は、明るさや色みや、鮮やかさや、色の持つ属性に対して順応する優秀な機能があり、映画館等で暗い会場に入ってもしばらくすると物が見えるようになるのはそのためです。
例えば、居酒屋やカフェのように電球色のお店に入ると、
「あ、光が赤っぽい。」
と感じますが、しばらくすると気になりません。
ここで注意が必要なのは、
例えば居酒屋のように長波長にボリュームがある偏った光に脳が順応すれば、
その偏った順応の中で色を見るしかありません。
道路で言えば、センターラインが無い道を車を運転するようなことです。
通常の日常生活は別として、そこで色を判定したり選定することはまず考えられません。
ましてや、パーソナルカラー診断なら決定的に無理です。
色を正しく見るためには、モニターやカメラをキャリブレーションすることが必須なように、観察する人や判定する人の目をニュートラルな光に順応させておくことが必須なのです。

コスメや服のショッピングで、
「ショップで試した時はその色で間違い無いと思った。」
そういう方が、自宅に持ち帰って身につけてみるとイメージと異なった色で後日返品した。
または、コスメだと「返品が効かずメルカリに出品した。」とよく聞きます。
今ではLEDが台頭しますますショップの色のトラブルは増えた気がします。
アパレル関係では、試着室の照明のクオリティ、売り場の照明のクオリティ、
結構バラバラ、コスメショップも例外ではありません。
LEDは政府の旗振りで猛スピードで日本は代替えが進みますが、パーフェクトな照明ではなく発展の途上の開発中の照明なのです。
▶︎白く見えるLEDのカラクリについて詳しく図解で

福岡天神のイルドクルールはじめ、福岡市内に、福岡県内に、
そして九州の沖縄を除く各県に、イルドクルールの推奨するアシストライトを使うカラーリストが活動しています。
そのほとんどのカラーサロンや会場で、色が正しく見えるカラー診断専用標準光セッティングは使われており、もっか、一般のまちまちな光や環境下でカラー診断を受けた方々の、パーソナルカラー診断の受け直しや、カラー診断を自己診断した人、ネットのカラー診断やオンライン/リモートカラー診断を受け不安を抱えた方々のカラー診断の再診や再検証が急ピッチで行われています。

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
Posted by kazuworks at
10:00
│Comments(0)
│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│パーソナルカラー熊本
2021年03月10日
【緊急】オンラインパーナルカラー診断は実は不可能なのです@福岡
実は、多くの方がご存知のように、オンラインやリモートでのパーソナルカラー診断はできません。
また色彩学を修めたカラーリスト、正規の色彩教育を受けたカラーリストも見解は同じで、とても危うくてオンラインでの、また、リモートでのパーソナルカラー診断はできません。
では、一体どうのような方々が平然とオンラインカラー診断をなさっているのでしょう。
オンラインカラー診断が「できること」と誤解して受ける方々にはある意味被害は甚大です。
今日はさらにわかりやすく比較画像を並べてみました。

撮影はほぼ同時刻同時間。
照明も左右45度からRa99AAAの演色評価指数の照明2灯を1,000lxで等しく、背景も全く同じ無彩色の条件。
つまり条件は同じですが、あてるカラードレープの色で、顔の色が明るくも沈んで写っています。
結論として、カメラが判断して記録する色味を制御したことになります。
(今回は汎用のスマホ/iPhoneを使用)
理由は、今日のサンプルのように、今時の優秀なカメラやWEBカメラ、スマホのカメラは、AEやオートWBといった実に優秀な機能が最初から装備。
例えば、ファインダーに収まった背景や、少しの光の変化、もちろん、対象モデルの着衣やカラードレープ(検証用色布)の明度や彩度/色相に実に細やかな反応〜自動補正をします。
ということは、PCやスマホ、タブレットを介して、双方で同じ色を見ること自体、技術的に2021年の今をしてもかなり難しいことになります。
少なくとも、カラマネもキャリブレーションも行われていないエンドユーザーの端末同士(例えばパソコンであれば、最初に正確にモニターが色を表示できるよう調整に必要があり、工場出荷のままでは不十分です。スマホやタブレットも、色は正確ではなく劣化もしますので、定期的に調整する必要もあります)では、色の判定はおろか、パーソナルカラー診断は100%不可能なことが識者の見解であり、パーソナルカラー業界の常識となっています。
大事なことですのでもう一度、カラーコンサルタントが申し上げます、オンラインやリモートでのパーソナルカラー診断はできない(不可能な)ことなのです。

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
また色彩学を修めたカラーリスト、正規の色彩教育を受けたカラーリストも見解は同じで、とても危うくてオンラインでの、また、リモートでのパーソナルカラー診断はできません。
では、一体どうのような方々が平然とオンラインカラー診断をなさっているのでしょう。
オンラインカラー診断が「できること」と誤解して受ける方々にはある意味被害は甚大です。
今日はさらにわかりやすく比較画像を並べてみました。

撮影はほぼ同時刻同時間。
照明も左右45度からRa99AAAの演色評価指数の照明2灯を1,000lxで等しく、背景も全く同じ無彩色の条件。
つまり条件は同じですが、あてるカラードレープの色で、顔の色が明るくも沈んで写っています。
結論として、カメラが判断して記録する色味を制御したことになります。
(今回は汎用のスマホ/iPhoneを使用)
理由は、今日のサンプルのように、今時の優秀なカメラやWEBカメラ、スマホのカメラは、AEやオートWBといった実に優秀な機能が最初から装備。
例えば、ファインダーに収まった背景や、少しの光の変化、もちろん、対象モデルの着衣やカラードレープ(検証用色布)の明度や彩度/色相に実に細やかな反応〜自動補正をします。
ということは、PCやスマホ、タブレットを介して、双方で同じ色を見ること自体、技術的に2021年の今をしてもかなり難しいことになります。
少なくとも、カラマネもキャリブレーションも行われていないエンドユーザーの端末同士(例えばパソコンであれば、最初に正確にモニターが色を表示できるよう調整に必要があり、工場出荷のままでは不十分です。スマホやタブレットも、色は正確ではなく劣化もしますので、定期的に調整する必要もあります)では、色の判定はおろか、パーソナルカラー診断は100%不可能なことが識者の見解であり、パーソナルカラー業界の常識となっています。
大事なことですのでもう一度、カラーコンサルタントが申し上げます、オンラインやリモートでのパーソナルカラー診断はできない(不可能な)ことなのです。

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
Posted by kazuworks at
09:41
│Comments(0)
│デジタルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー熊本
2021年03月08日
パーソナルカラー診断が成立しない照明の照度や色温度、演色性の管理不足

少し以前のパーソナルカラー診断受診時の大事なご注意に続き、
今日は福岡の天神や大名博多駅等々で毎日のように行われているパーソナルカラー診断で、具体的にカラー診断を受ける場所の、照明や採光が適切でない、つまりカラー診断ができるレベルの照明でない場合に何が起きるか解説します。
実際には、大型商業施設やコスメアパレルの物販ショップ、イベントスペース、貸し会議室、いまだに黄色い光のハロゲンランプが使われていたり、LEDになっていても妙に黄色っぽかったり、他の照明とミックスになって色が判定できない環境になっている事例をここ福岡/北九州で多く目にします。
他にも、明らかに照度不足の場所で行われるカラー診断は、致命的なカラー診断と言えます。
また、一般の会議室や教室で使われている照明も、6500k(ケルビン)以上で色温度が必要以上に高かったり、演色性が不明な環境はパーソナルカラー診断自体が破綻し、カラー診断を受ける方々にメリットがありません。
パーソナルカラー診断は、厳密に言いますと測色や色評価のカテゴリーに入るはずです。
そうであれば、測色や色評価の基本通り、色が正しく見える色評価用照明を用い、色評価に適した環境でプロのカラーリストや専門家がきちんと行うのがルールです。
これから、カラー診断を受ける予定のある方は大事なことですのでぜひ参考にしてください。
照明や光が不適切であったり偏っているとパーソナルカラー診断は破綻します。
今日は参考までに画像をいくつか並べてみます。
福岡の皆様は、どれが適正な色、どれが本来の色であるかぜひご判定ください。
(パソコンやスマホ等のモニターの表示色がバランスが悪かったり劣化していた場合、判断がつかない場合もあります。モニターも定期的に適正化する必要があるのです。)


次に照明の色温度でも目の前の色は簡単に変化します。





このように、パーソナルカラー診断結果が照明や採光、自然光なら天候や時刻で結果がバラつくなら、
それはもうカラー診断自体が破綻していることになります。
イルドクルールでは、場所や人やいろいろな要素でカラー診断結果がまちまちになる現状を問題視し、
10数年、日本国内のカラーリストの皆様に、▶︎いつでもどこでも誰でも同じ最高水準の色が正しく見える標準の光でのカラー診断を提唱しています。
メリットのある信頼に耐えうるパーソナルカラー診断は、まず環境整備と光の管理からなのです。
自然光が入らない場所でのカラー診断は、かなりのリスクがありますが、
そのの自然光も、天候や時刻、緯度や建築の条件で今では参考になり難いこともはっきりしています。
最後に添付の動画は、晴天の路上の1分間の色の変化を記録した無編集動画です。
晴れていても、このくらい太陽光は変化してカラー診断を惑わせます。
【直近の福岡カラーブログ】アナウンサー、タレントさんのカラー診断承ります
カラースクール・イルドクルールでは、3月のパーソナルカラーのプロ養成講座が本日開講、4月の月曜クラスも追加開講も決まり、募集が始まりました。
詳しくはGoogleの検索で、イルドクルールでご検索ください、最新情報もアップしました。

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
/span>
Posted by kazuworks at
17:50
│Comments(0)
│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│パーソナルカラー熊本
2021年03月04日
パーソナルカラーで新年度新学期のご準備を!

新型コロナウイルスに関わる緊急事態宣言が福岡も解除されてから、
少しづつ生活の変化が起きています。
その中で、この春進学される方、
この春新成人として社会デビューなさる方、
この春就職等で新社会人として社会デビューなさる方、
また、他にも新しい仕事の場にデビューなさる方、色々です。
コロナ禍の中においても、福岡天神のイルドクルールには、
オンラインやリモートワークでのメイクが迷う、コスメのセレクトができない。
オンラインショッピングで服や小物の購入に決め手がない。
といったご相談が相次ぎ、私たちは日々、具体的なヒントを、カラーコンサルティング、イメージコンサルティング、カラー診断を通して提供して福岡内外の男性女性の皆様に提供してきました。
特に、学生の皆間にあっては、
これまでの就活スタイル、画一的なお決まりのスーツスタイルから、
通常の社会人としてのビジネススタイルの服選び、小物や靴類、アクセサリー選び。
また、業種ごとのヘアカラーの選択と、わからないことばかりです。
ほかにも、ビジネス、つまりONの状態だけでなく、
もっと大切にしたいOFFの時や、友達や地域と関わるソーシャルの場でのファッションやメイクを知りたいものです。

ぜひ、イルドクルールのイメージコンサルティングをご利用ください。
イルドクルールのイメージコンサルティングは、
一言で申しますと、トータルファッションアドバイス。
例えば、今時の体型カバーを主旨とした骨格診断等の提案では、
その方の個性や志向や嗜好は反映されません。
ファションデザインは主たる要素として、
色/柄/ファッションイメージやファッションテイストがあり複雑にからんでいます。
そこに、ファッションを身につける人の世界観がしっかり加味しなければ、
ファッションはただの衣服に成り下がってしまうのです。
ファッションは身につけことで、その日やその時の気分が変わるもの。
また、ファッションは所有することで、同様に気持ちが高まるもの。
そういった、皆様の目的や世界観にぴったりのファッションを、お客様の個性を中心に据え、コンサルが一緒に見つけるお手伝いをするのがイルドクルールのイメージコンサルティングです。
九州では、イルドクルールとイルドクルール関連のイメージコンサルタントが、そのような充実のファッションコンサルティングを提供できます、是非ご相談ください。
カラースクール・イルドクルールでは、3月のパーソナルカラーのプロ養成講座が本日開講、4月の月曜クラスも追加開講も決まり、募集が始まりました。
詳しくはGoogleの検索で、イルドクルールでご検索ください、最新情報もアップしました。

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
Posted by kazuworks at
11:44
│Comments(0)
│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー診断山口│パーソナルカラー熊本
2021年03月02日
パーソナルカラープロ養成講座福岡天神本日開講/4月クラスも開講決定しました

福岡の緊急事態宣言解除を受けて、
福岡天神のカラースクール・イルドクルールでは、本日開講しました。
今日は平日火曜クラスが開講。
今週末日曜日は日曜クラスが開講します。
また、すでにコロナ後を視野にリクエストもいただいており、
▶︎2021年平日月曜クラスも4月に開講が決まりました。
募集は開始したばかりですが、定員になり次第募集は終了となります。
近年は
「検定を勉強したがパーソナルカラー診断ができる気がしなくて不安だ」
「通信やオンラインでパーソナルカラーを勉強したが事後のフォローがない」
「検定では実務的なノウハウをほとんど教えてもらえなかったので学び直したい」
と、ここ福岡のカラースクールの門を叩く方が増えました。
パーソナルカラー診断は専門性の高い技術/技能なので、通信教育や座学では身につきません。
また、身近に指導者がいるのといないのとでは雲泥の差があり、
指導者なき開業は、まさしく心細く孤立無援の方も多いと聞きます。
実際問題、検定はしょせん検定。
検定は基本的にペーパー試験で専門技術習得の勉強でも訓練でもなく、
ごく当たり前に検定ビジネスというカテゴリーであってプロへの専門家養成過程とは大きく内容も目的も異なります。

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▼福岡まちかどパーソナルカラー診断3月20日(土)21日(日)
docomo六本松店限定イベントです

Posted by kazuworks at
18:48
│Comments(0)
│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│パーソナルカラー熊本
2021年02月26日
緊急事態宣言解除/九州福岡山口のパーソナルカラー診断実施最新情報

緊急事態宣言が福岡は今月末で一度終了となる公算です。この緊急事態宣言下も、福岡はじめ九州山口のイルドクルールの系列のカラーリストのもとには、カラー診断やカラーコンサルのご相談を多くいただいておりました。
進学や卒業、就活や婚活、婚礼やオーディション、色々な人生のステージを前にして、
パーソナルカラー診断が待った無しの状態の方が、潜在的にかなりの数の方々になりそうです。
福岡天神のイルドクルールでは、福岡はじめ九州各県と山口の最新パーソナルカラーサロンOPEN情報を更新しますのでご活用ください。
そこで、九州山口福岡、イルドクルールが把握している「色が正しく見えるカラー診断専用標準光」を使うカラーサロンの一覧を再掲します。
中には、自粛として休業中のサロンもありますが、ぜひお近くのパーソナルカラー専門サロンに直接問い合わせいただき、最新OPEN情報を入手いただき、参考にしていただければと存じます。
※最寄りのカラーサロンに直近の状況はお問い合わせください

福岡/九州パーソナルカラー診断最新情報2021年2月26日】
[福岡エリア]
◆イルドクルール・福岡天神エリア
〈担当〉松元昌子
現在3月のご予約受付中、4月のご予約スタートを3月1日に予定。
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですが事前にご相談ください)
イルドクルール福岡天神
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365
◆イルドクルール5/cinq(サンク)・福岡天神エリア
〈担当〉森永美希・井手大基
現在2月〜3月のご予約受付中。
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですが事前にご相談ください)
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
◆色心伝心浅井さち子・福岡筑豊/北九州エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://irokokoro.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる isindensin.sa@me.com
▶︎電話で問い合わせる 090-4993-5245
◆excolor・福岡エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://www.excolor-cc.com/
▶︎メールで問い合わせる info@excolor-cc.com
▶︎電話で問い合わせる 092-985-3361
◆ayocolor・福岡久留米エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://ayocolor.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる ayocolor08@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09043563955
◆ai color 大沼かえ・福岡エリア
https://520pb.crayonsite.com/
◆REICOLOR・福岡北九州エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですが事前にご相談ください)
https://rei-color.themedia.jp/
▶︎メールで問い合わせる recrei555@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09028544342
◆airycolorさごゆかり・福岡エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
http://www.airycolor.com/
▶︎メールで問い合わせる airycolor.35@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-9405-5452
◆土持香里・福岡エリア
http://www.instagram.com/colorsalon.k
▶︎メールで問い合わせる momo.kinako.5@gmail.com
◆色彩en 野村明子・福岡久留米エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://sikisaien.exblog.jp/
▶︎メールで問い合わせる iroprism@icloud.com
▶︎電話で問い合わせる 090-6632-1616
◆グリュックカラー 福元智恵・福岡天神エリア
カラー診断+パーソナルカラーネイル
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://gluckcolor.amebaownd.com/
▶︎メールで問い合わせる gluck_color@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 080-5018-8522
2021年2月22日に博多区中洲に(市営地下鉄徒歩2分)移転リニューアル予定
◆こころんカラー・福岡糸島エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://www.cocolorn-color.info/
▶︎メールで問い合わせる color@cocolorn-color.info
[鹿児島エリア]
◆イルドクルール鹿児島EAST・鹿児島市JR鹿児島中央駅エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
マイベストプロ鹿児島 中之薗恵美子
https://mbp-japan.com/kagoshima/nakanosono/
▶︎メールで問い合わせる nakanosonoemiko@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 099-206-5218
◆365ColorLAB・鹿児島大隅/鹿屋エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
鹿児島大隅エリアに初となる標準光カラー診断サロン2020年秋にオープンしました
365ColorLAB
https://365colorlab-1.jimdosite.com/
インスタグラムの情報
https://www.instagram.com/365colorlab/?hl=ja
[長崎エリア]
◆rouge-blanc color・長崎エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中です)
https://rouge-blanc-color.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる chieko.egao@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 080-3373-6265
[大分エリア]
◆mimose ミモザ 小野 佑貴子 ・大分エリア
https://yukicolorworks.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる mimose.color@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 070-1945-7724
◆ココカラー大分 かんざきゆうこ ・大分エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://coco-color-ooita.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる cococolorooita@gmail.com
◆Bell Color ・大分エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://bell-color-sikisai.hatenablog.com/
◆Color Winds・大分エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
マイベストプロ大分 松尾美子
https://mbp-japan.com/oita/matsuo/
▶︎メールで問い合わせる iromokaze16@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-2084-4938
[佐賀エリア]
◆Ark color 櫛田敦子・佐賀エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://arkcolor.com/
▶︎メールで問い合わせる kushida@arkcolor.com
◆瀬戸口庸子・佐賀エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://yakko07decsetn421.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる yakko07decsetn@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 090-5920-1259
[山口エリア]
◆GABRIEL・山口市エリア
山口県山口市阿知須町3217
山口エリアに初となる標準光カラー診断サロン2020年8月オープンしました
https://hts-gabriel.com/
▶︎メールで問い合わせる https://hts-gabriel.com/contact/
▶︎電話で問い合わせる 0836-39-7790
※この後、福岡はじめ九州各県と山口の状況は集計次第更新します
Posted by kazuworks at
20:00
│Comments(0)
│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│パーソナルカラー熊本
2021年02月25日
パーソナルカラーで間違いないコスメ探しを福岡天神で

福岡天神のカラー専門サロン・イルドクルールで、カラーコンサルティングやパーソナルカラー診断をご利用なさり色が正しく見える照明のメリットを体験すると、ふだんのコスメ選びの正解がいとも簡単に手に入ります。
それは、キャリアのあるカラーコンサルタントが国内外最高レベルの色が正しく見えるRa99AAAの非LED色評価用照明を使う相乗効果でもあります。
色が正しく見える色評価用照明を使うパーソナルカラー診断では、以前に別の場所や別のカラーリストからカラー診断を受けた場合でも、診断の結果が変わることも。
それは以前の他のカラー診断が正しくなかったということではなく、そのカラー診断が正しく色を判定できる環境や、照明や採光が伴っていなかったということかもしれません。
ただし、パーソナルカラーの自己診断やネット診断、雑誌診断、そしてオンラインカラー診断やリモートカラー診断であったなら、
「そこだけはないと思っていた」という結果には往々にしてなります。
それは、カラーの専門家による診断ではなかったということ。
▶︎新情報/オンラインパーソナルカラー診断はできません
福岡で、九州山口で、そして各地で、
色が正しく見えるRa99AAAの色評価用照明を使ってのカラー診断のゼロからの受け直しが、このコロナ禍の中、毎日行われて増加の一途です。
▼画像はイルドクルール松元昌子の直近のインスタグラム更新コンテンツから/以下テキスト抜粋
お客様の最も多いご感想①
『ソコだけは無いと思ってた』
私もそうでした❗️
思いも寄らない色が、パーソナルカラーでした。しかも、ソコだけは絶対になりたくないというカラーグループで、診断を受けた日は、ショックで眠れなかったのを昨日のことのように覚えています。
パーソナルカラー以外の色を着てはいけないと思い込まずに、
好きな色は心の波長に合う色として大切に、
プライベートとパブリック、
オンとオフで使い分けると良いと思います。
パーソナルカラー以外の色の着こなし方や、
他シーズンタイプでも着こなせる色の提案もしています。
色もファッションイメージも
選択肢を絞り込んで欲しい方と
振れ幅を持たせて欲しい方と、
それぞれいらっしゃいます。
ご要望に応じたコンサルを心がけています。

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎カラーの学び方セミナー2021年2月実施追加日程のお知らせ
Posted by kazuworks at
09:49
│Comments(0)
│カラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー熊本
2021年02月24日
オンラインカラー診断、リモートカラー診断はできないとお考えください

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールにカラー診断について最近いただくご質問が、
「マンツーマンでパーソナルカラー診断をしていただけるのですか?」
「知らない方々と一緒に受ける感じのカラー診断は困るのですがどうですか?」
という、プライバシーを尊重しての実施かお尋ねになるケースが増えています。
そのことはつまり、そうではない形態のカラー診断やカラー診断会で違和感を覚えられた方かもしれません。パーソナルカラー診断自体、とてもプライベートなことですので、イルドクルールでは個別でのカラー診断が基本です。
また、最近は
「ちゃんと色布(ドレープ)を使って診断していただけますか?」
「機械やアプリやパソコンでの診断は受けたくないですがどうですか?」
というご質問もいただき、カラーコンサルとしても驚きます。
これも、裏を返せば、そのようなアプリやソフトでのカラー診断。
パソコンを使ってのカラー診断が存在するのでしょう。
ますます、多種多様な考えや価値観のもと
あまりにも自己流的なパーソナルカラー診断を名乗るモノが増えすぎて、
これでは、一消費者である皆様が混乱されるのは仕方がない状況になりつつあり、実に心配です。
情報が珠玉混合、誤った情報や根拠のない情報がネット上にあまりにもあふれていて危険です。
さて、長く解説させていただきますと焦点がぼけますが、
肝心なことを一つ。
オンラインでのパーソナルカラー診断はできません。
リモートでのカラー診断もできません。
それはイルドクルールができない、というよりはプロのカラーリストができないことなのです。
本来の色が見えない状況で、プロのカラーリストはそんな無責任なことはしません。
しかし、ネット上ではあふれるように、
「オンラインパーソナルカラー診断いたします!」
「リモートでお手軽カラー診断!」
まるで、オンラインやリモートでパーソナルカラーができると誤解してしまう情報が流されています。
しかし、カラー/色彩の専門家が申し上げることです、ぜひ賢明な皆様は記憶にしっかり留めておいでください。
オンラインでのパーソナルカラー診断はできません。
リモートでのカラー診断もできません。
別のブログになりますが、
オンラインでのパーソナルカラー診断はできない
リモートでのカラー診断もできない
理由を2回に分けてご説明しています。
▶︎オンラインカラー診断やリモートカラー診断できない理由(1)
▶︎オンラインカラー診断やリモートカラー診断できない理由(2)
イルドクルールは、あえて色彩の専門家として声をあげます。
もし、オンラインやリモートでのパーソナルカラー診断をご検討の方は、ご一読なさることをお勧めします。
また、すでにそのようなカラー診断をお受けになった方がいらっしゃれば、悪いことは申しません、
一度お読みください。
まだ、今なら間に合いますが、
オンラインやリモートでのパーソナルカラー診断で済ませてしまえば、それは手遅れです。
Posted by kazuworks at
16:00
│Comments(0)
│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│パーソナルカラー熊本
2021年02月23日
福岡でこの春パーソナルカラー診断を受ける方にぜひ見ていただきたい動画

2021年春、福岡でパーソナルカラー診断お受ける予定のある方は一度ご覧ください。
初めてのカラー診断だからデパートでいいかも?
初めてのカラー診断だから簡単な簡易診断でいいかも。
初めてだからネットの自己診断で済ましておこう。
初めてのパーソナルカラー診断だからお手頃なオンライン診断で済まそうかな?
初めてのパーソナルカラーだから資格持ってない友達にみてもらおうかな?
もし、そういう情報に惑わされている人、
また、そうお思いの人がいらっしゃったら、
大変なことになります。
例えば今年進学、
例えば今年就職、
例えば今年転職、
例えば今年ご結婚
例えば今年リモートワークデビュー、
例えば今年講師教員デビュー
例えば今年メディア出演、
とても、もったいないことになります。
可能なら、さほど経費は変わらないので
プロのカラーリストをおたずねください、悪いことは言いません。
また、パーソナルカラー診断は、
どこでもだれでもいっしょと、誤解されていますが、
どこでも誰でも一緒ではありません。
イルドクルールのkazuworksが、
少し面倒な話ですが、
カラー診断を受ける前にぜひ見ておいていただきたいことを、YOUTUBEでお話しします。

▶︎カラーの学び方セミナー2021年2月実施追加日程のお知らせ
Posted by kazuworks at
00:01
│Comments(0)
│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│パーソナルカラー熊本
2021年02月22日
オンラインで自宅で学べるトータルファッションやパーソナルカラー活用

イルドクルールのオンラインレッスンは、
カラーの学び方セミナーや
普段のファッション提案やイメージ提案のレッスンもオンラインで提供可能です。
ただ、オンラインでできないのはパーソナルカラー診断。
こちらはぜひ福岡天神のカラー診断サロンにお越しください。
色が正しく見える照明でスタッフ一同お待ちしております。
なお、一度イルドクルールでカラー診断をお受けになった方のみ、
アフターフォローのオンラインレッスンは可能になりますので、
パーソナルカラーの活用方については随時ご相談ください。


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎カラーの学び方セミナー2021年2月実施追加日程のお知らせ
Posted by kazuworks at
10:21
│Comments(0)
│デジタルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│パーソナルカラー熊本
2021年02月17日
パーソナルカラー診断/イルドクルールと一般のカラー診断と異なるポイント

福岡でも九州でも数え切れないほどパーソナルカラー診断を実施するカラーサロンはあります。
ただし、イルドクルールと、イルドクルール系列のカラーサロンでしか実現できていないのは、
「色が正しく見える環境」
実は、イルドクルールのカラーサロンと、イルドクルール系列のカラーリストとカラーサロンしか導入常備していない、色を正確に見るための専用照明/非LED・Ra99AAAの国内外最高スペックの色評価用照明でカラー診断を受けることは、パーソナルカラーのメリットを最大限に活用をと願う方にはとても大事なポイントとなります。他では九州では、同等の色が正しく評価できる照明は導入されていません。

画像は、天候や時刻でめまぐるしく変化する自然光では無く、理想的な自然光に一番近い(市場に出回る照明機器中)Ra99AAAの色評価用照明を最も適正な色温度と、専門機関に推奨される照度で用いたイルドクルールでのカラー診断時の画像記録です(イルドクルール森永美希と松元昌子によるデモンストレーション)。
福岡で、また他の都府県でパーソナルカラー診断をおすでにお受けになったことがある方は、ぜひご自身がカラー診断をお受けになった時の環境や光の使用状況を思い出してみてください。
気のせいか黄色っぽい照明だった
明るかったが青白かった気がする
照明から遠く暗かった気がする
顔の近くで強烈なLEDを使用された記憶があってまぶしかった
とおっしゃる方はかなり心配です。
ぜひ、イルドクルールの光による見え方の差異の解説をご覧ください。
▶︎イルドクルールの標準光カラー診断解説ページ

▶︎九州山口パーソナルカラー診断ができる最新情報2021年2月
福岡天神のカラーコンサルタント/カラースクール・イルドクルールでは、
▶︎最新のカラー色彩情報を2月1日にWEBサイトにアップ。
ぜひ、▶︎色が正しく見えるカラー診断専用標準光を常に使う、
イルドクルールと、イルドクルールの関連の標準光を使うカラーリストをご検討ください。
今では、ほぼ九州の全域(沖縄宮崎以外)と山口で、
非LEDの色評価用照明を使う、
標準光カラー診断が可能です。
在九州/在福岡のフットワークの良い色彩の専門家が精一杯お手伝いいたします。

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
Posted by kazuworks at
13:58
│Comments(0)
│デジタルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー診断山口│パーソナルカラー熊本