2020年06月28日

【福岡】プロのカラーリストがカラー診断絶対できないとあきらめる天気

カラー診断福岡松元昌子イルドクルール

プロのカラーリストがカラー診断絶対できないとあきらめる天気があります。
実は曇りの日も
「お客様のことを思えば今日はパーソナルカラー診断はできない」
と感じるのが正直なところですが、
雨の日は
「お客様のことを思えば今日は絶対パーソナルカラー診断はできない」
と言わざるを得ません。

福岡天神のカラー専門スタジオ・イルドクルールは、そういう意味もあって、
天候に関わらずカラー診断が可能な、色が正しく見える標準光を使って、いつでもだれでもどこでも同じ最高の条件ですが、そのような演色性も照度も色温度もベストな光源が常備していない会場では、当然施設の照明に依存するしかありません。

雨天のカラー診断はできない福岡イルドクルール
雨天カラー診断ができないトイルドクルール

そして、窓の外の雨の日の色光は今日の1枚目のサンプルのように、
照度不足、色温度不適となり、
外光は一切使い物になりません。

2枚目の画像は、画像編集ソフトで色温度を本来あるべき色温度に調整して擬似的に色が正確に見えている状態に近づけたものです。


▶︎福岡天神で7月から標準光カラー診断の技術と理論を学べる講座がスタートします




アシストライト福岡カラー診断専用標準光

【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
無料講座説明会をオンラインで個別で実施します。
※ご参加時間帯のご希望をお気軽にお寄せください

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365


  


2020年06月28日

色彩採集/夏の福岡博多の色彩

博多祇園山笠2020

例年なら、福岡市の博多部は祇園山笠一色になっていたはずです。

今年はご存知のように、祇園山笠は中止。
飾り山も、櫛田神社の飾り山が新しく作られるのみと聞いています。

7月を前にして、境内では▶︎中村信喬氏の手になる飾り山の設置が佳境を迎えています。
飾り山は、下から見上げるため、画像のように飾り付けも実際に下から見上げてその位置や角度の微調整が必要で、昨日指揮をとっていらっしゃったのは中村信喬氏の息子さん。
もちろん、博多人形作家さんです。
博多の色彩がまた次の世代に引き継がれていく瞬間を見るようでした。

祇園山笠や京都の祇園祭も、疫病退散の起源を持つ行事。
1日も早くコロナの収束を願ってやみません。

今日も、福岡天神のカラーリスト常駐のカラー専門スタジオ
イルドクルールご利用誠にありがとうございます。
  


2020年06月27日

福岡の男性のパーソナルカラー診断なら

男性カラー診断福岡天神イルドクルール


福岡の男性のパーソナルカラー診断やファッションアドバイスは、色が正しく見えるRa99AAAの色が正しく見えるカラー診断専用標準光を使う男性カラーリストがお手伝いします。

今でも、福岡や九州だけでなく、男性のパーソナルカラー診断は

「カラー診断は男性はお断り」

「カラー診断は男性はできない」

「カラー診断は男性はしたことがない」


と断られるケースが多く、
例えばブライダルを前にした、ご両人のカラー診断も、
男性だけカラー診断を受けられない、
男性だけパーソナルカラーがわからないまま、
〜というのはよく聞く話です。

ぜひ、男性のカラー診断でお困り、
カップルやペアでのカラー診断をご希望の方は、
イルドクルールにご相談ください。

画像は、
長 和洋/OSA KAZUHIRO/イルドクルール
井手大基/IDE DAIKI/イルドクルールcinq
有吉知幸/ARIYOSHI TOMOYUKI/エクスカラー
大塚義樹/OTSUKA YOSHIKI/スマイルカラー




▶︎福岡天神で7月から標準光カラー診断の技術と理論を学べる講座がスタートします




アシストライト福岡カラー診断専用標準光

【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
無料講座説明会をオンラインで個別で実施します。
※ご参加時間帯のご希望をお気軽にお寄せください

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365






  


2020年06月27日

色彩採集福岡/めまぐるしく変わる天神のカラー

天神西通り202007

今朝の福岡の地元紙の報道では、
今月いっぱいで休業予定のジュンク堂が、福岡市中央区西通りのFoever21跡地に仮移転。
8月の開業を目指すとのことでした。
イルドクルールのスタジオから100Mもない距離なのでちょっと助かったりします。

特に昨今リクエストの多いイルドクルールのイメージコンサルティング(トータルファッションアドバイス)は、体型で似合う服が決まる、とか、ネックレスの長さやスカート丈、襟の形が決まる、
〜というように単純なものではなく、
色や柄、素材やファッションテイストや志向を見据えてのトータルファッション提案。

コンサルをお受けになって、ご自身にフィットした
ファッションアイテムを網羅したファッション誌をジュンク堂に直行なさるのもとても意義があることです、アドバイスを忘れないうちに。
(もちろん、▶︎イルドクルールのCコースでは、コンサルタントがスタジオ常備の旬の情報満載のファッション誌やタブレットでのネット情報もふんだんにお見せしてわかりやすく丁寧に解説します)

イルドクルール福岡の2つのカラー専門スタジオがある、天神は
ツタヤがドンキになったり、アップルの移転(近日中に楽天モバイルとマクドナルドに)、と実にそのカラーが変わります。
一時営業をストップしていた移転後のアップルやアバクロも稼働を始め、また天神らしさも戻ってくる兆しです。



▶︎福岡天神で7月から標準光カラー診断の技術と理論を学べる講座がスタートします




アシストライト福岡カラー診断専用標準光

【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
無料講座説明会をオンラインで個別で実施します。
※ご参加時間帯のご希望をお気軽にお寄せください

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365






  


2020年06月26日

福岡はじめ九州各県で可能な色が正しく見える標準光カラー診断

カラー診断福岡松元昌子イルドクルール

いよいよ6月も終盤です。
福岡天神のカラーコンサルタント/イルドクルールには、
「色が正しく見える光源を使ったカラー診断が受けたい」
「複数のカラー診断を受けたので決め手がなくて困っている」
「色々なタイプのカラー診断や体型のアドバイスが多くて迷ってしまった」
と、連日のように、SOSにも似た問い合わせが増えています。

福岡天神の2つのイルドクルール以外にも、
九州ではオンリーワンのRa99AAAの色評価用照明を使う標準光カラー診断を行うカラーサロンやカラーリストは、九州各県にコロナ以降もカラー業務を再開しています。
是非最寄りの標準光カラー診断をご検討なさって問題解決してください。

パーソナルカラー診断が色々なところで受けられるようになって、
便利な反面、色々な弊害も語られるようになりました。

例えば、カラー診断を受ける場所やサロンや環境が変われば、
室内の自然光の採光や照明等の環境光が全く異なるので、
カラー診断結果の精度が保てないということが一番深刻です。


カラー診断結果が、受ける場所で場当たり的に結果が異なるなら診断自体の意味まで変わることになります。

イルドクルールとイルドクルール関連のカラーリストが使用する、
福岡はじめ九州では他に導入がない、色が正しく見えるカラー診断専用標準光(非LEDのRa99AAAの日本国内最高水準の色評価用照明)がひろく支持される理由は、
カラー診断を受けるサロンやカラー診断会場ごとの環境光の差が、現状極小であることです。
物理的に100%の均一化は不可能ですが、
実測してみると、そのカラー診断環境はどこで受けてもほぼ同一レベルの、
考えられるカラー診断環境としてはベストな環境であることがはっきりしてきました。

【福岡はじめ九州で標準光カラー診断を各地で受けられます】

下記に公表できるカラーサロンを列記しますが、おたずねいただければ、他にも公表されていない九州各地にあるプライベートカラーサロンはかなりの数ありますので、いつでもイルドクルールからご紹介可能です。

▼今日の2020年6月26日の時点での福岡はじめ、九州各県と山口のパーソナルカラー診断再開情報です。


■どこよりも速い福岡・九州山口パーソナルカラー診断再開情報

色が正しく見えるパーソナルカラー診断専用標準光を使用するオンリーワンの標準光カラー診断の再開、または再開予定を更新します。

(一部再開スケジュール順に並び替えました)



福岡/九州最速パーソナルカラー診断再開情報2020年6月26日】

[福岡エリア]

◆イルドクルール・福岡天神エリア
〈担当〉松元昌子
 6月2日(火)再開/6月全日程キャンセル待ち/現在7月のご予約受付中(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
イルドクルール福岡天神
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365


◆イルドクルール5/cinq(サンク)・福岡天神エリア
〈担当〉森永美希井手大基
 5月16日(土)再開/6月7月のご予約受付中
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365

◆airycolorさごゆかり・福岡エリア
 5月17日(日)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
http://www.airycolor.com/
▶︎メールで問い合わせる  airycolor.35@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-9405-5452

◆土持香里・福岡エリア
 5月18日(月)再開
http://www.instagram.com/colorsalon.k
▶︎メールで問い合わせる  momo.kinako.5@gmail.com

◆グリュックカラー 福元智恵・福岡天神エリア
 カラー診断+パーソナルカラーネイル 
 5月22日(金)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://gluckcolor.amebaownd.com/
▶︎メールで問い合わせる  gluck_color@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 080-5018-8522

◆こころんカラー・福岡糸島エリア
 6月1日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://www.cocolorn-color.info/
▶︎メールで問い合わせる color@cocolorn-color.info

◆ayocolor・福岡久留米エリア
 6月1日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://ayocolor.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる  ayocolor08@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09043563955

◆色彩en 野村明子・福岡久留米エリア
 6月1日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://sikisaien.exblog.jp/
▶︎メールで問い合わせる  iroprism@icloud.com
▶︎電話で問い合わせる 090-6632-1616

◆色心伝心浅井さち子・福岡筑豊/北九州エリア
 6月1日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://irokokoro.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる  isindensin.sa@me.com
▶︎電話で問い合わせる 090-4993-5245

◆excolor・福岡エリア
 6月1日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://www.excolor-cc.com/
▶︎メールで問い合わせる  info@excolor-cc.com
▶︎電話で問い合わせる 092-985-3361

◆REICOLOR・福岡北九州エリア
 6月1日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://rei-color.themedia.jp/
▶︎メールで問い合わせる  recrei555@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09028544342


   
[鹿児島エリア]

◆イルドクルール鹿児島EAST・鹿児島市JR鹿児島中央駅エリア
 5月7日(木)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
マイベストプロ鹿児島 中之薗恵美子
https://mbp-japan.com/kagoshima/nakanosono/
▶︎メールで問い合わせる nakanosonoemiko@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 099-206-5218

[長崎エリア]

◆rouge-blanc color・長崎エリア
 6月1日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://rouge-blanc-color.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる chieko.egao@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 080-3373-6265

[大分エリア]

◆ココカラー大分 かんざきゆうこ ・大分エリア
 5月18日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://coco-color-ooita.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる cococolorooita@gmail.com

◆Color Winds・大分エリア
 6月1日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
マイベストプロ大分 松尾美子
https://mbp-japan.com/oita/matsuo/
▶︎メールで問い合わせる iromokaze16@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-2084-4938

◆Bell Color ・大分エリア
 6月1日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://bell-color-sikisai.hatenablog.com/

◆mimose ミモザ 小野 佑貴子 ・大分エリア
 6月1日(月)再開
https://yukicolorworks.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる mimose.color@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 070-1945-7724

[佐賀エリア]

◆瀬戸口庸子・佐賀エリア
 5月11日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://yakko07decsetn421.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる yakko07decsetn@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 090-5920-1259

◆Ark color 櫛田敦子・佐賀エリア
 6月1日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://arkcolor.com/
▶︎メールで問い合わせる kushida@arkcolor.com

[山口エリア]

◆GABRIEL・山口市エリア
 山口県山口市阿知須町3217
 山口エリアに標準光カラー診断今年の夏新規オープン予定/ご予約受付も開始
https://hts-gabriel.com/
▶︎メールで問い合わせる https://hts-gabriel.com/contact/
▶︎電話で問い合わせる 0836-39-7790

※この後、福岡はじめ九州各県と山口の状況は集計次第更新します




▶︎福岡天神で7月から標準光カラー診断の技術と理論を学べる講座がスタートします




アシストライト福岡カラー診断専用標準光

【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
無料講座説明会をオンラインで6月21日(日)~26日(金)実施します。
2020年6月21日(日)~26日(金)/毎日20時から1時間程度
(時間がご都合が合わない方は、別途時間帯のご希望をお寄せください)

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365




  


2020年06月24日

福岡天神のパーソナルカラー診断をネット予約スタートしました

エキテンネット予約イルドクルール2020福岡


福岡天神のカラー診断専門スタジオ・イルドクルールは、
この度、ネット予約を一部導入します。

▶︎イルドクルール福岡天神の空き状況が見えるエキテンの一覧情報はこちら


福岡天神でパーソナルカラー診断を受けられる日程が一目でわかりますので、

「今からすぐにパーソナルカラー診断を受けたい」
「今からすぐにメイクカラーアドバイスを受けたい」
「今からすぐにトータルファッションアドバイスを受けたい」
「今からすぐにパーソナルデザイン提案を受けたい」


という方には特に朗報です。

ただ、カラー診断は簡単なカウンセリングが必要、
物販と異なり、ダイレクトにポチるとトラブルの原因になります。
福岡天神のカラー診断専門スタジオ・イルドクルールのネット予約は
「即予約」と「リクエスト制」双方を採用。
空いている日程をクリック、またはリクエストをしていただき、
迅速にスタッフがお応えし、ご予約を決定します。

また、この機会にイルドクルールでは、
ネットご予約の方にお得なキャンペーンもご準備いたしました。

▶︎イルドクルール福岡天神の空き状況が見えるエキテンのサイトはこちら

森永美希と井手大基2020イルドクルール福岡天神

【イルドクルールのネット予約】
カラーリストが複数在籍のイルドクルールでは
天神パインクレストビル5Fのイルドクルール5/cinqの
担当カラーリストを「森永美希」「井手大基」「どちらでもよい」
からお選びいただけます。
また、
松元昌子のご予約は、これまで通り、
メールかお電話でお問い合わせください。
松元におきましては、教務や講演、出張等の兼ね合いから、
カラー診断料金等は全く変わりませんし、指名料も発生しませんが、限定的なご予約可能日になります、ご了承ください。








イルドクルール福岡色彩塾2020

【2020イルドクルールカラー新講座のご案内】

2020年7〜9月開講パーソナルカラーアナリスト 
▶︎プロフェッショナル養成講座のご案内
/少人数クラス編成


〔A〕ゆっくりじっくり学べる  全8回/月1回コース  
日曜クラス/7月19日〜21年2月  
月曜クラス/7月20日〜21年2月  
水曜クラス/7月22日〜21年2月
 
【クラス新編成で学びやすく】
月2回/4ヶ月コース、 マンツーマンクラスも個別対応します

〔B〕ご遠方の方も無理なく学べる  9月開講  オンライン+スクーリング
(平日/週末クラス)


★無料講座説明会をオンラインで 6月21日(月)〜26日(金)連日、 個別に実施致します。
 ※ご希望のお時間をお知らせください、お電話でもご対応できます。

お気軽にお問い合わせくださいませ。
カラースクール イルドクルール
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365


  


2020年06月23日

オンライン簡易カラー診断や自己診断は本当に大丈夫なのでしょうか?

今日はイルドクルール/松元昌子のSNS/インスタから転載しています。
以下、昨日6月22日の記事。

松元昌子のインスタグラム福岡天神

パーソナルカラーの自己診断って
大丈夫?‬

‪って、大丈夫じゃないかもです。‬

‪ご来店のお客様のほとんどが、‬
‪ご自分でなさったネットや雑誌の自己診断と結果が変わってしまいます…‬
また、今急速に流行りだしたオンライン簡易カラー診断も同様です。

なぜ?‬
‪自己診断やオンラインカラー診断では他人と比較できないから⁈‬
‪肌、瞳、髪、一般的な色の基準が分からないからだと思います。‬

本日も自己診断がイエベ春か秋かでお悩みのお客様、結果はブルベ冬となりました。
お好きな色がブルベだったので良かったですが、ご持参コスメは、ほとんどイエベでした。

好きよりも自己診断を重視されたという、悲劇⁈

ブルベ冬のメイクアップで
クールビューティに✨✨

今日から新しい自分のスタート✨

人生を変えると言うと大げさですが、
それほどの影響力は少なからずとも色にはあります。

ファンデーションの色は多少合わずとも、
伸ばせば大丈夫との意見もよく耳にします。
確かにそうかもしれません
さらに、意外と見落とされがちな下地、
アイブロウ、シェイデングの色が逆のベースだったために映えないということもよくあります。

ちょっとした事ですが、
名脇役にするもしないも色次第‼︎

世界最高水準の色が正しく見える標準光✨によるコスメのカラーの仕分けサービス好評実施中!

自分の個性の色/パーソナルカラーメイクはシンプルでナチュラル。
たくさん持つ必要もありません。

眉マスカラやコンシーラ、
コントロールカラーも要らないと言う方、意外と多いです。





イルドクルール福岡色彩塾2020

【2020イルドクルールカラー新講座のご案内】

2020年7〜9月開講パーソナルカラーアナリスト 
▶︎プロフェッショナル養成講座のご案内
/少人数クラス編成


〔A〕ゆっくりじっくり学べる  全8回/月1回コース  
日曜クラス/7月19日〜21年2月  
月曜クラス/7月20日〜21年2月  
水曜クラス/7月22日〜21年2月
 
【クラス新編成で学びやすく】
月2回/4ヶ月コース、 マンツーマンクラスも個別対応します

〔B〕ご遠方の方も無理なく学べる  9月開講  オンライン+スクーリング
(平日/週末クラス)


★無料講座説明会をオンラインで 6月21日(月)〜26日(金)連日、 個別に実施致します。
 ※ご希望のお時間をお知らせください、お電話でもご対応できます。

お気軽にお問い合わせくださいませ。
カラースクール イルドクルール
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365
  


2020年06月22日

今週は26日(金)まで毎日色彩塾福岡実施

オンライン色彩塾福岡2020松元昌子

梅雨の中休みスッキリとした晴天の福岡です。

画像は昨日の夕方、一番太陽が欠けた時点での市街地の画像です。
晴れた日の夕方、もっと色味は黄色く明るいはずですが、太陽が大きく欠けているため、照度が下がって人の目には色味がいつもより暗めに日没時のように見えます。
かつて九州で昼間に日食があったときは、カラスなどの鳥が騒ぎ、短い時間でしたが気温も下がりました。

福岡部分日食マックス時2020

さて、昨日から福岡天神のカラースクール/イルドクルールでは、恒例の色彩塾福岡の一環で今回はカラー講座の説明会を兼ねた「カラー/色彩の学び方」をオンラインで26日(金)まで毎日20時から行なっています。

昨日も、
「カラーを勉強したい」
「福岡でパーソナルカラーを仕事にしたい」
「働き方を変えてみたい」
という方のカウンセリングを実施。

カラーの現場の実務をベースに、
どのような勉強法で目的を実現するのか、担当の松元昌子が解説させていただきました。


▶︎福岡天神で7月から標準光カラー診断の技術と理論を学べる講座がスタートします




アシストライト福岡カラー診断専用標準光

【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
無料講座説明会をオンラインで6月21日(日)~26日(金)実施します。
2020年6月21日(日)~26日(金)/毎日20時から1時間程度/web会議システムzoomを利用
(時間がご都合が合わない方は、別途時間帯のご希望をお寄せください)

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365




  


2020年06月21日

色彩採集福岡/蓮色

色彩採集福岡

福岡も今日は父の日ということで、ご家族揃ってお出かけの方々も多いことでしょう。
梅雨真っ最中の福岡ですが、今日は天気もあまり心配必要なそうです。

蓮色という色名はほとんど聞きませんが、今年も当カラーコンサルタントがある福岡市の福岡城址のお堀には蓮が咲き始めています。
三日ほどしかない短い花の命ですが、個人的には夜明けのタイミングが一番蓮らしい咲き姿に感じます。
まだ、良い条件でカラーサンプリングができないので、過年度の京都は宇治/平等院で撮影した蓮から蓮色を採取しました。


蓮色


▶︎本日6月21日(日)〜26日(金)20:00から福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会を連日実施します




  


2020年06月20日

色彩塾福岡/新カラー講座オンライン説明会明日21日から26日まで参加費無料で開催

カラースクールイルドクルール松元昌子2020

福岡天神のカラースクール/イルドクルールで、今年2020年7月から順次開講のカラー専門講座の講座説明会をオンラインで参加費無料で、明日21日(日)から26日(金)まで参加費無料で開催します。

時間は20時から1時間程度、事前にご予約いただいた方にご参加いただけます。
今回の新しいカラー講座は、初学者の皆様のための基礎講座から、パーソナルカラーのプロ養成講座まで複数ご準備。

また、学び方もスクーリングが必要な講座と、オンラインで学べる講座。
他にもカリキュラムの半分をオンライン化して学びやすくした講座もございます。
ぜひ、奮ってご参加ください。


▶︎福岡天神で7月から標準光カラー診断の技術と理論を学べる講座がスタートします




アシストライト福岡カラー診断専用標準光

【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
無料講座説明会をオンラインで6月21日(日)~26日(金)実施します。
2020年6月21日(日)~26日(金)/毎日20時から1時間程度
(時間がご都合が合わない方は、別途時間帯のご希望をお寄せください)

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365
  


2020年06月19日

福岡天神のパーソナルカラー診断を受けるメリット

カラー診断福岡天神イルドクルール松元昌子2020

今日は福岡天神のカラーコンサルタント/イルドクルールの松元昌子からのインフォメーションです。
福岡天神のカラー診断を受けると、このような便利なメリットがあります。

以下、本日の松元昌子のSNSより転載しました


カラー診断やイメージコンサルティングを受けられたお客様には、
次のステップとして、
クローゼット整理やワードローブ計画の立て方、ショッピングガイドのサービスを行なっています。

何を買っていいか分からない、
欲しい服が見つからない、

と言う方も、目から鱗!
楽し過ぎるほど似合う服が見つかり、購買欲を抑えるのがやっとという状態になります

思い込みという固定観念を払い、
視点を変えると、
本当に似合う服を見落としていた事に気づきます。

セールになり始めた今が
タイミングです♪

今年は特に良いもの残っています❣️

リュックにスニーカーの身軽なスタイルで、主に百貨店をご案内しますが、
ご購入の際には、別行動となりますので、
ご購入されてもされなくても大丈夫です♪

衝動買いにならないよう、
本当に必要かどうか、
ゆっくりご検討されてからの
ご購入をオススメしています

自分にとって本当に必要な良いモノを少し持つ…

シンプルだけど心豊かな
自分スタイルをご提案しています。




▶︎福岡天神で7月から標準光カラー診断の技術と理論を学べる講座がスタートします




アシストライト福岡カラー診断専用標準光

【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
無料講座説明会をオンラインで6月21日(日)~26日(金)実施します。
2020年6月21日(日)~26日(金)/毎日20時から1時間程度
(時間がご都合が合わない方は、別途時間帯のご希望をお寄せください)

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365

  


2020年06月18日

福岡でオンラインカラー診断のお問い合わせをいただきました

パーソナルカラー診断福岡イルドクルール松元昌子

福岡で

「オンラインカラー診断はできないのか?」
「スキルや技術がないからオンラインカラー診断を実施しないのか?」


とご質問いただく機会がありました。

イルドクルールが、オンラインカラー診断を行わない簡単な理由を説明していますので、もしご興味のおありの方、また実際にオンラインカラー診断を受けて疑問や不満を感じた方はぜひごらんください。
とても簡単にわかりやすく説明しています。

▼色彩男組/オンラインカラー診断とカラーマネジメント
https://ameblo.jp/kazuworks/entry-12604890740.html



▶︎福岡天神で7月から標準光カラー診断の技術と理論を学べる講座がスタートします




アシストライト福岡カラー診断専用標準光

【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
無料講座説明会をオンラインで6月21日(日)~26日(金)実施します。
2020年6月21日(日)~26日(金)/毎日20時から1時間程度
(時間がご都合が合わない方は、別途時間帯のご希望をお寄せください)

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365



  


2020年06月17日

パーソナルカラー診断やサロンを探す決め手が無い人に標準光カラー診断をお勧めしています

標準光カラー診断福岡天神松元昌子2020

福岡天神のカラー診断専門スタジオ/イルドクルールに、

「福岡でパーソナルカラー診断をどこで受けたら良いのかわからない」
「福岡でパーソナルカラー診断を誰から受けたら良いのかわからない」
「福岡でパーソナルカラー診断をどの手法で受けたら良いのかわからない」

と、よくおたずねがあります。

それは福岡県内であれば小倉含む北九州も同じ質問、
筑豊や筑後、また福岡県外でも全く同じです。

パーソナルカラー診断は、

どこで受けても同じクオリティ、と一般的には思われていますので、

いきおい、手軽な料金や予約のしやすさ、会場の便利さ、
で、誰で受けてもどこで受けても同じとしてカラー診断は選ばれることも増えました。

しかし、実に残念な話ではありますが、

パーソナルカラー診断は、どこで受けても同じクオリティではありません。

また、中には一般的なカラー診断であるように告知されていても、
簡易カラー診断や自己流カラー診断、亜流カラー診断と言われても仕方がないような
場当たり的なイベント診断もあります。
他にも、商業施設や一般店舗の集客/客寄せパンダ的に廉価であったり無料のカラー診断もあります。

イルドクルールは30年に迫るパーソナルカラーの取り組みをそのままカラーコンサルテーションの現場に還元。ここ10年以上は、色が正しく見える環境での基本に忠実なプロセスによる「標準光カラー診断」をここ福岡から全国に提唱しています。

事実、色が正しく見えるカラー診断専用標準光(非LED色評価用照明)を使うオーソドックスでありながらスピーディなパーソナルカラー診断は、ここ数年の東京開催、大阪開催の標準光カラー診断会でもネットを通じて反響があり、

「色々カラー診断を受けたが結論が欲しい」

「色々な情報で混乱しているがファッションやメイクの問題解決のヒントが欲しい」

「せっかくカラー診断を受けるなら正確な色が見える方が判断できる」


と、毎回満席をいただきました。

ぜひ、福岡はじめ九州各県のカラー診断をお探しの皆様、もちろん、中国山口や広島、四国の皆様、
一度Google等の検索で

標準光カラー診断

で、カラー診断サロンやカラーリストをおさがしになってはいかがでしょう?

料金や場所だけではなく、

誰が、どのような取り組みや手法、考え方で
パーソナルカラー診断を実施しているのかがおわかりいただけると思います。

Google検索の一例
▶︎「標準光カラー診断」
※もよりの標準光カラー診断の情報が必要な場合は
 標準光カラー診断 北九州
 標準光カラー診断 久留米
 標準光カラー診断 筑豊
 〜という要領でエリア名をつけて検索してください。




★今日の画像は標準光カラー診断を実施するイルドクルール/松元昌子のインスタから


標準光カラー診断東京2019
過年度の東京イベントの告知ビジュアル2019年実施済みのもの



  


2020年06月16日

パーソナルカラー診断/カラー診断会場やカラーサロンの自然採光の大きな落とし穴とは

カラーコンサルタント福岡天神イルドクルール

パーソナルカラー診断会場やカラーサロンの説明で、
「自然光がふんだんに入ります」
「採光や照明の条件が整っています」

と、よく記述されていますが、実はパーソナルカラー的にはここに大きな落とし穴があります。

自然光がふんだんに入るということは、自然光にそこのカラー診断は大きく左右されるということ。
例えば、理想と言われる昼の数時間の自然光であっても、それが東向き/南向き/西向きなら、逆にカラー診断には邪魔な黄赤の成分、つまり長波長の強い色光です。

また、もし、理想的と言われる北向きであっても隣接する建築によって大きく照度が異なります。
また、天候による自然光の大きな変化はカラー診断には大きなリスクをもたらし、
晴天と曇天と雨天でカラー診断が変わるケースも予想されます。

今日は、
「自然光は晴れていれば大して変わらない」
「自然光が入る場所がカラー診断に最適」
「環境はカラー診断には影響しない」
という過信が一部のカラーリストの方々にも根強くありますので、実際に晴れた日の普通の太陽光がどの程度色に影響を及ぼすか天神の路上で撮った動画を再掲します、無修正無編集です。






2020年6月14日発表の福岡天神のカラースクール/イルドクルールの7月スタートの福岡の新しいパーソナルカラープロ養成講座は学びやすい大きな特色があります。
▶︎イルドクルール新着情報6月14日(日)

7月開講予定のプロ養成講座は、週末クラスと平日クラスの3クラスからお選びいただけます。

また、福岡以外のエリアで、スクーリングが負担になる方向けに、
カリキュラムの半分理論の講義をオンラインで、残りの実技のみをスクーリングで受講可能に。
福岡だけでなく、九州内外でも他で学ぶことができない、これからのパーソナルカラー診断に必須の色と光の基本をカラーコンサルタントから直接学ぶことができます。

一方、理美容業界、ファッションアパレル、販売業界のエキスパートの方向けに、個別レッスンクラスや、
プロ志向ではない方向けのパーソナルカラー基礎オンライン講座もご準備しました。

▶︎イルドクルールの新しくなったスクール情報を詳しく


▶︎福岡天神で7月から標準光カラー診断の技術と理論を学べる講座がスタートします




アシストライト福岡カラー診断専用標準光

【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
無料講座説明会をオンラインで6月21日(日)~26日(金)実施します。
2020年6月21日(日)~26日(金)/毎日20時から1時間程度
(時間がご都合が合わない方は、別途時間帯のご希望をお寄せください)

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365


  


2020年06月15日

パーソナルカラー診断は意外なほど色が正しく見える環境で行われていません

NGカラー診断証明福岡

福岡の話だけでなく、日本全国に言えることですが、残念ながらパーソナルカラー診断は意外なほど色が正しく見える環境で行われていません。

カラーコンサルタント・イルドクルールでは、カラーのプロの皆様のサロンや教室の照明や環境光の計測を行っています(お使いのカラー診断環境の照度、色温度、演色性を実測し、改善点を見つけます)。一般的な業者さん任せにしていると、明るさは確保できても思いがけなくパーソナルカラー診断には厳しい条件になっていたりします。つまり目の前の色が正確に見えない条件下でカラー診断を行わざるを得ない状況です。

イルドクルールでは、改善のための採光のあり方、照明の選び方、環境の整備までパーソナルカラーに特化したベストなご提案をいたします(商圏が重なるため、九州以外が対象カラーコンサルサービスです)。

この夏から北海道をスタートに、オンラインでカラーリストの皆様のためのオンライン色彩塾も開始します。また、同時にオンラインとスクーリングでパーソナルカラーのプロを目指していただける最新のカラー診断技術と色と光の理論を学べる養成講座もスタートします。
▶︎詳細はイルドクルールのWEBサイト/新着情報をお手数ですがご覧ください。
  


2020年06月14日

7月スタートの福岡の新しいパーソナルカラープロ養成講座は学びやすい大きな特色があります

カラースクール福岡天神2020

本日発表の福岡天神のカラースクール/イルドクルールの7月スタートの福岡の新しいパーソナルカラープロ養成講座は学びやすい大きな特色があります。
▶︎イルドクルール新着情報6月14日(日)

7月開講予定のプロ養成講座は、週末クラスと平日クラスの3クラスからお選びいただけます。

また、福岡以外のエリアで、スクーリングが負担になる方向けに、
カリキュラムの半分理論の講義をオンラインで、残りの実技のみをスクーリングで受講可能に。

一方、理美容業界、ファッションアパレル、販売業界のエキスパートの方向けに、個別レッスンクラスや、
プロ志向ではない方向けのパーソナルカラー基礎オンライン講座もご準備しました。

▶︎イルドクルールの新しくなったスクール情報を詳しく


▶︎福岡天神で7月から標準光カラー診断の技術と理論を学べる講座がスタートします




アシストライト福岡カラー診断専用標準光

【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
無料講座説明会をオンラインで6月21日(日)~26日(金)実施します。
2020年6月21日(日)~26日(金)/毎日20時から1時間程度
(時間がご都合が合わない方は、別途時間帯のご希望をお寄せください)

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365


  


2020年06月13日

福岡九州のパーソナルカラー診断/同じカラー診断環境光なのでできること

カラー診断再開情報2020年イルドクルール

パーソナルカラー診断が色々なところで受けられるようになって、
便利な反面、色々な弊害も語られるようになりました。

例えば、カラー診断を受ける場所やサロンや環境が変われば、
室内の自然光の採光や照明等の環境光が全く異なるので、
カラー診断結果の精度が保てないということが一番深刻です。

カラー診断結果が、受ける場所で場当たり的に結果が異なるなら診断自体の意味まで変わることになります。

イルドクルールとイルドクルール関連のカラーリストが使用する、
福岡はじめ九州では他に導入がない、色が正しく見えるカラー診断専用標準光(非LEDのRa99AAAの日本国内最高水準の色評価用照明)がひろく支持される理由は、
カラー診断を受けるサロンやカラー診断会場ごとの環境光の差が、現状極小であることです。
物理的に100%の均一化は不可能ですが、
実測してみると、そのカラー診断環境はどこで受けてもほぼ同一レベルの、
考えられるカラー診断環境としてはベストな環境であることがはっきりしてきました。

【福岡はじめ九州で標準光カラー診断を各地で受けられます】

下記に公表できるカラーサロンを列記しますが、おたずねいただければ、他にも公表されていない九州各地にあるプライベートカラーサロンはかなりの数ありますので、いつでもイルドクルールからご紹介可能です。

▼今日の2020年6月13日の時点での福岡はじめ、九州各県と山口のパーソナルカラー診断再開情報です。


■どこよりも速い福岡・九州山口パーソナルカラー診断再開情報

色が正しく見えるパーソナルカラー診断専用標準光を使用するオンリーワンの標準光カラー診断の再開、または再開予定を更新します。

(一部再開スケジュール順に並び替えました)



福岡/九州最速パーソナルカラー診断再開情報2020年6月13日】

[福岡エリア]

◆イルドクルール・福岡天神エリア
〈担当〉松元昌子
 6月2日(火)再開/現在7月のご予約受付開始(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
イルドクルール福岡天神
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365


◆イルドクルール5/cinq(サンク)・福岡天神エリア
〈担当〉森永美希井手大基
 5月16日(土)再開/6月7月のご予約受付開始
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365

◆airycolorさごゆかり・福岡エリア
 5月17日(日)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
http://www.airycolor.com/
▶︎メールで問い合わせる  airycolor.35@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-9405-5452

◆土持香里・福岡エリア
 5月18日(月)再開
http://www.instagram.com/colorsalon.k
▶︎メールで問い合わせる  momo.kinako.5@gmail.com

◆グリュックカラー 福元智恵・福岡天神エリア
 カラー診断+パーソナルカラーネイル 
 5月22日(金)再開/ご予約受付も開始
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://gluckcolor.amebaownd.com/
▶︎メールで問い合わせる  gluck_color@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 080-5018-8522

◆こころんカラー・福岡糸島エリア
 6月1日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://www.cocolorn-color.info/
▶︎メールで問い合わせる color@cocolorn-color.info

◆ayocolor・福岡久留米エリア
 6月1日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://ayocolor.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる  ayocolor08@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09043563955

◆色彩en 野村明子・福岡久留米エリア
 6月1日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://sikisaien.exblog.jp/
▶︎メールで問い合わせる  iroprism@icloud.com
▶︎電話で問い合わせる 090-6632-1616

◆色心伝心浅井さち子・福岡筑豊/北九州エリア
 6月1日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://irokokoro.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる  isindensin.sa@me.com
▶︎電話で問い合わせる 090-4993-5245

◆excolor・福岡エリア
 6月1日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://www.excolor-cc.com/
▶︎メールで問い合わせる  info@excolor-cc.com
▶︎電話で問い合わせる 092-985-3361

◆REICOLOR・福岡北九州エリア
 6月1日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://rei-color.themedia.jp/
▶︎メールで問い合わせる  recrei555@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09028544342


   
[鹿児島エリア]

◆イルドクルール鹿児島EAST・鹿児島市JR鹿児島中央駅エリア
 5月7日(木)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
マイベストプロ鹿児島 中之薗恵美子
https://mbp-japan.com/kagoshima/nakanosono/
▶︎メールで問い合わせる nakanosonoemiko@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 099-206-5218

[長崎エリア]

◆rouge-blanc color・長崎エリア
 6月1日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://rouge-blanc-color.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる chieko.egao@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 080-3373-6265

[大分エリア]

◆ココカラー大分 かんざきゆうこ ・大分エリア
 5月18日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://coco-color-ooita.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる cococolorooita@gmail.com

◆Color Winds・大分エリア
 6月1日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
マイベストプロ大分 松尾美子
https://mbp-japan.com/oita/matsuo/
▶︎メールで問い合わせる iromokaze16@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-2084-4938

◆Bell Color ・大分エリア
 6月1日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://bell-color-sikisai.hatenablog.com/

◆mimose ミモザ 小野 佑貴子 ・大分エリア
 6月1日(月)再開
https://yukicolorworks.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる mimose.color@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 070-1945-7724

[佐賀エリア]

◆瀬戸口庸子・佐賀エリア
 5月11日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://yakko07decsetn421.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる yakko07decsetn@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 090-5920-1259

◆Ark color 櫛田敦子・佐賀エリア
 6月1日(月)再開
(メイクアドバイスのタッチアップはご相談ください)
https://arkcolor.com/
▶︎メールで問い合わせる kushida@arkcolor.com

[山口エリア]

◆GABRIEL・山口市エリア
 山口県山口市阿知須町3217
 山口エリアに標準光カラー診断新規オープン予定/ご予約受付も開始
https://hts-gabriel.com/
▶︎メールで問い合わせる https://hts-gabriel.com/contact/
▶︎電話で問い合わせる 0836-39-7790

※この後、福岡はじめ九州各県と山口の状況は集計次第更新します




▶︎福岡天神で7月から標準光カラー診断の技術と理論を学べる講座がスタートします




アシストライト福岡カラー診断専用標準光

【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
無料講座説明会をオンラインで6月21日(日)~26日(金)実施します。
2020年6月21日(日)~26日(金)/毎日20時から1時間程度
(時間がご都合が合わない方は、別途時間帯のご希望をお寄せください)

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365


  


2020年06月12日

福岡天神のパーソナルカラー診断7月のご予約開始とプロ養成講座刷新を発表します

カラー診断福岡天神イルドクルール松元昌子2020

福岡天神のカラー診断専門スタジオ/イルドクルールは、
6月カラー診断/コンサル業務再開以降、福岡だけでなく九州各県から長らくお待ちいただいていたお客様にこれまでと変わらないご利用がまた始まっています。

緊急事態宣言解除以降、動向を静観してきましたが、本日午後から、イルドクルールでは7月のパーソナルカラー診断、メイクカラーアドバイス、トータルファッションご提案のご予約を開始します。

また、今年夏から大きくその形態とコンテンツを更新しての、九州でもっとも長く取り組んでいるスクールの一つである
▶︎カラースクール/イルドクルールのパーソナルカラープロ養成のカリキュラムと講座の新しい特徴や魅力を明日、イルドクルールのWEBサイト新着情報で発表します。
今回の更新は、パーソナルカラーのプロ養成の門戸を大きく広げ、スクーリングの範囲を拡大したことと、物理的に就学が難しかった方々のご希望を実現したところです。


▶︎福岡天神で7月から標準光カラー診断の技術と理論を学べる講座がスタートします




アシストライト福岡カラー診断専用標準光

【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
無料講座説明会をオンラインで6月21日(日)~26日(金)実施します。
2020年6月21日(日)~26日(金)/毎日20時から1時間程度
(時間がご都合が合わない方は、別途時間帯のご希望をお寄せください)

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365


  


2020年06月11日

福岡天神でパーソナルカラーの基礎を学ぶ講座2020年夏開講

カラー診断の基本福岡イルドクルール

パーソナルカラー診断を受けたことがおありの方は、
100%メイクをとって受診されたと思います。
それはパーソナルカラー診断の基本が、
メイクをとって行うものとしているからです。

そのような、意外なほど知られることのない、
パーソナルカラーの基本や理論、
パーソナルカラーのプロスキル、
をここ福岡で学べる養成講座が今年の夏福岡天神で開講。
すでに九州の各県からお問い合わせいただいています。

基礎講座は福岡県外からもオンラインで受講可能。
また、講座の説明会も今月21日(日)から26日(金)まで、
毎日20時から1時間程度無料でオンラインで担当講師が行います。


▶︎福岡天神で7月から標準光カラー診断の技術と理論を学べる講座がスタートします




アシストライト福岡カラー診断専用標準光

【福岡色彩塾/オンラインカラー講座説明会】
無料講座説明会をオンラインで6月21日(日)~26日(金)実施します。
2020年6月21日(日)~26日(金)/毎日20時から1時間程度
(時間がご都合が合わない方は、別途時間帯のご希望をお寄せください)

イルドクルール
ご参加はメールでお申し込みお問い合わせください。
▶︎メールで問い合わせる
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365


  


2020年06月10日

色彩採集福岡2020/青梅色

色彩採集福岡2020青梅色イルドクルール
福岡の天気は下り坂とも聞きますが、
夏に向けて、海の中道のサンシャインプールや、
県南大牟田のグリーンランドのプールが今夏お休みという寂しい報道も伝わってきます。
子どもたちにとっては、
2020年の夏はどういう夏になるのでしょう?

個人的には、今年の梅は不作で、また来年の梅を待つことにします。
画像は過年度の梅の画像からカラーサンプリングしました。
実際は、梅のみは葉陰に実りますので、この色よりも青みをおびて見えるかもしれません。

色彩採集イルドクルール福岡


▶︎福岡天神で7月から標準光カラー診断の技術と理論を学べる講座がスタートします




アシストライト福岡カラー診断専用標準光