2023年02月25日

パーソナルカラー診断ってメイク取る必要あるんですか?

NGなパーソナルカラー診断

「パーソナルカラー診断ってメイク取る必要あるんですか?」

とのご質問が日ごとに増えています。

その背景には、
ご自身がお受けになったカラー診断やカラー診断イベントでは、
「メイクを取る必要」について何も事前に伝えられなかったり、
当日も全くのスルーだったケースが増えている理由があるようです。


パーソナルカラー診断は、メイクを取って行います。
もちろん、カラコンも外した状態でないとできません。

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールは、基本に忠実な、丁寧なパーソナルカラー診断を心がけています。

ご予約時に、メイクオフやカラコンオフ等々のご注意いただきたいことを、事前にまとめて文章で、口頭でお伝えしております。


イルドクルールの男性イメコン福岡天神
▲男性やカップルのイメコンやパーソナルカラー診断も承ります

【お問いあわせ/お申し込み先情報】

イルドクルール
メールで問い合わせる
→電話で問い合わせる 092-731-0365

※一部携帯キャリアメールで、イルドクルールからのご返信メールがお客様にお届けできないケースがございます。
万一、メールでの問い合わせにイルドクルールからの返信が1日以上無い場合はお手数ですがお電話くださいませ。





  


2023年02月04日

LED照明を危険な使い方をするパーソナルカラー診断が心配です

LEDとカラー診断

イルドクルールはカラー専門のコンサルタントとして、長いこと、パーソナルカラー診断の現場でよく目にするようになった、「LED照明の危険な使い方」に対して警鐘を鳴らしてきました。

便利だから、安価だから、持ち運びに軽いて都合が良いから、と安易にパーソナルカラー診断の現場にLED照明は導入されています。

しかし、LED照明の強烈な光を、目や顔の至近距離で、しかも目に直接光が入る使い方で使うなど、全く考えられない非常識なのです。

今日は、他分野の方のブログや記述をいくつかリンクします。
しかし、いろいろな事情があり、正面からLEDの危険を唱える方は少数でしょう。
ただ、当たり前のこととして、LEDメーカーはもちろん、誤った使い方には警告もしています。

住まいの寝室でLEDを直視していますが大丈夫でしょうか?


LEDの直視は危険/メディカルNOWスポーツ報知




  


2022年11月24日

パーソナルカラー診断は天神の中心部渡辺通りから徒歩5分のプロカラーサロンが便利

福岡天神のパーソナルカラーリンダンとイメコンならイルドクルール

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールは、パーソナルカラー診断やイメージコンサルティング(イメコン)をプロのカラーアナリスト常駐で、常に色が正しく見えるRa99AAAの最高品質(2022年11月調べ/国内演色性最高スペック)「色評価用」非LEDの照明を使うカラー専門スタジオです。

福岡天神の中心部にあり、西鉄大牟田線「福岡駅南口」からなら直線で200Mほど、天神高速バスターミナルや福岡市営地下鉄「天神駅」からも徒歩圏内。

JR博多駅からは隣接のバスセンター1F4番乗り場から六本松方面(国体通り経由)に乗車、68番系は避けてください、「三越警固神社前」下車していただき道路向かい側バスの進行方向へ100Mです。

福岡天神の中心部にあり、デパートやロードサイドアパレルショップ、ヘアーサロンも近くて便利、カラー診断やイメコン後にすぐにショップに行ける便利さが好評です。

イルドクルールの現地地図/福岡天神カラー診断

▶︎天神交差点からの道順を画像で解説しています

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールのご利用お待ち申し上げております。
お急ぎの方はネット予約/イルドクルールcoinq/5もおすすめです。

福岡天神のカラー診断とイメコンならイルドクルールが便利で安心


イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト1108
▶︎天神渡辺通りからの道順を画像付きで解説

福岡天神イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ





  


2022年10月20日

外見の印象を変えたい、第一印象を良くしたい、それってパーソナルカラーではないかも?

パーソナルカラー診断安心福岡


外見の印象を変えたい、第一印象を良くしたい、それってパーソナルカラーではないのかもしれません。

よくあるパーソナルカラーの講話や講習会で、登壇したカラーリストが、
「人の印象はわずか3秒で決まると言われています!」
「人の印象は9割が見た目/外見で判断されます!」
と、半ば脅迫的なルッキズムに通じる危うい言葉が堂々と発せられることがままあります。

では、そのコンプレックスがある人や、
外見の印象操作がしたければ、パーソナルカラーの出番です。

…まるでそう言いたげな結論にその講話やプレゼンは突き進んでいきます。

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールは、
そのような論に対してずっと異論を唱えてきました。

ではイルドクルールのパーソナルカラーへの考えや思いとはどのようなものなのか。

それは日々、カラー診断やイメコン(イメージコンサルティング)においでいただいた皆様に、
担当のカラーアナリストが丁寧にお伝えしています。

情報があふれ、色々ご不安な中でおいでいただくお客様に
「よかった」
「安心した」
「いろんな意味で楽になった」
そうお帰りの時におっしゃっていただく理由があります。



イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト1108
▶︎天神渡辺通りからの道順を画像付きで解説

福岡天神イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
  


2022年09月30日

LEDは色が判定できず危険で強烈光なのでパーソナルカラー診断には使いません

LED照明はカラー診断に危険ですイルドクルール

イルドクルールでは、汎用の撮影用LEDは色が判定できず、目や顔の至近距離での使用が目に危険な強烈な光なのでパーソナルカラー診断には使いません。

LED照明を顔の近くや目の至近距離で使う危険性は、インターネット上で情報を探すと簡単にいくつもの情報にいきつきます。
(例えば、いかに光が強烈か、至近距離で見た後の「残像」が消えるまでを計測しましたが、太陽光より残像がかなり長く、実は少し体調不良を起こしました。危険ですから真似はしないでください。)

まず汎用の撮影用LEDは「色がわからない」ということがカラー診断やイメコンには致命的。
対象物の色の再現度の度合いを示す演色性も、イルドクルールではこれ以上ない精度のRa99AAAの非LED色評価用照明を必ず使うのにはそういった理由があります。
また、高演色型をうたう汎用の撮影用LEDは、意外なほど光が安定しません。
まだ、LED自体開発途上の照明、その証拠に「色評価用AAA」の規格のLED照明は存在しません。

他にも、多くのカラー診断の現場で誤って使われるLED照明は、明るさをマックスの状態で使っています。
なぜ、マックスの状態で使うかというと、LEDの光は直進するので、既存の照明のように周囲まで照らすことがなくスペース全体が暗くなるので、いきおい使用者はパワーをマックスにします。
すると、カラー診断には「照度が高すぎて色が飛ぶ」現象が起き、正確な判断ができにくくなります。

つまり、元々光がカラー診断できるクオリティにない上に、照度を誤って設定。
これでは、ますますカラー診断は難しくなります。

最後に、色の判定には大事な色温度の問題。
実際使用している現場に赴くと、薄く青く見える光や、紫や緑がかって見える光をLEDが放っているケースが多いものです。
全てではありませんが、色温度の設定ができない粗悪な照明や、かなりアバウトな照明、また、カラーリストが「暗いから」と誤った色温度設定を行っていたり、室内の他のLEDと光が干渉し、予測できない光の屈折が起き、紫や緑みを帯びた光になる結果になっています。

カラー診断NG照明LED

以上、まだ解決できていないカラー診断へのLED導入。
そもそも、多くの使用されているLEDが画像のような撮影用のLEDなら、それを誤って使うパーソナルカラー診断やイメコンの現場のクオリティが期待できない、仕方ないと諦めがつきます。

撮影用の照明は明るさを確保するもの、人の瞳の中にハイライトを入れるもの、被写体の影を無くすもの、と、カラー診断とは全く異なった用途のために開発されたものだからです。
何かの間違いや勘違いで、「軽いから」「バッテリーで使えるから」「持ち運べるから」と、一部のカラーリストの都合で選ばれたのなら、カラー診断を受ける方々にはデメリットばかりで大問題です。

ここにきて、カラーリストの色と光に対しての専門知識や造詣の度合いが特に問題視されそうです。

今朝のテレ朝の報道番組で、おとなり中国でライバーと呼ばれる女性たちが路上で使うYOUTUBEやTiktok用のリングライトが、まさそくそのLEDだったようです。
▶︎過去動画/TBS NEWS DIG
(今はもっと過激だそうです)

残念ながら、動画配信に特化したLEDライトでは、正確なカラー診断を受けたいというニーズは満たしてくれません。
  


2022年09月18日

福岡は今夜から明日が台風14号のピーク

電球色イルドクルール

大型の台風が接近しています。
もうすでに暴風雨の中の方もいらっしゃるでしょう。
ただ、気象庁の繰り返す「体験したことの無い」「数十年に一度」という、担当省庁の保身にしか聞こえない言葉や、高齢者など自力で避難できない中での「避難勧告」の連発は逆に不感症になり無味乾燥です。
福岡市は滅多に停電にならないのですが、バルミューダのランプを充電しました。
LEDの擬似灯火色です。

ペイペイドームの矢沢永吉さんのライブは決行、マリンメッセの小田さんは中止。
放生会も強制終了。

ただ、各地で計画されていたであろう、敬老関係の催しが心配です。
明日朝がピークとの報道、福岡だけでなく各地の皆様大きな被害が及ぼさないで済みますように。

イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト1108
▶︎天神渡辺通りからの道順を画像付きで解説

福岡天神イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
  


2022年09月04日

福岡で初めて出会う標準光パーソナルカラー診断

イメコン福岡男性女性プロ診断イルドクルール天神

福岡天神のイメコン(イメージコンサルティング)、パーソナルカラー診断のサービスを提供していますカラーコンサルタント・イルドクルールは、色が正しく見えるRa99AAAというカラーのプロ仕様の非LED色評価用照明を使うコンサルが広く九州内外の男性女性からご評価いただいております。

イルドクルールにおいでいただき、標準光でカラー診断を受診されますと、(すでにこれまでカラー診断を受けた経験のある方は)診断結果が変わるケースが少なくありません。

その理由は、パーソナルカラー診断の手法が異なるとか、判断基準が異なるという理由ではありません。

イルドクルールの標準光は、シンプルに本来の色が目の前で見えるというカラー/色彩の現場のプロ専用の照明。見えている色の、本来の色に近いパーセンテージはRa99AAAを額面通り理解すれば、99%本来の色に見えるという解釈でまちがいありません。

ところが、福岡でも全国でも、一般的なパーソナルカラー診断は、その光源や照明がほとんど基準が無い中での診断。
自然光が良いからと、かたくなに変化の激しい外光でカラー診断をしたり。
中には見た目のアバウトな判断で、昼白色や昼光色を選択してカラー診断をしたり(カラー診断においては昼白色や昼光色というのはただの目安にもなりません)。
照明やその場の照度も計測もせずにカラー診断をしたり。
明るいからと目に危険な、しかもクオリティ的に色評価用にかなり満たない汎用のLEDを使ってカラー診断をしたり。

いつも一定の最高水準の色が本来の色に見える、つまり色が正しく見える環境以外でのカラー診断結果は、
Ra99AAAの適正な色温度、適正な照度、適正な照射角度の照明下でのカラー診断結果と、ある意味異なって当然なのかもしれません。

色の判定、色の計測、色の吟味や比較は、色評価するに値する基準の環境や光源が必須なのです。

福岡で、イルドクルールで出会うカラー診断は、
標準光を使ってのカラー診断、つまり標準光カラー診断ということです。

ぜひ、カラー診断で、診断結果が二転三転なさって混迷なさっているかたは、一度イルドクルールをご検討ください。


イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト1108
▶︎天神渡辺通りからの道順を画像付きで解説

福岡天神イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
  


2022年09月01日

九州福岡山口のイメコン・パーソナルカラー診断の最新情報はここから

カラーコンサルタントイルドクルール男性メイクとカラー診断福岡天神

九州福岡山口のイメコン、パーソナルカラーの情報が丸っとわかる、イルドクルールのコンパクトな
パーソナルカラーご紹介ページをぜひご覧ください。

また、お問い合わせいただけば、九州山口各県のプロのカラーサロンやプロのカラーアナリストをご紹介いたします。
ぜひ最寄りの標準光を常備したプロのカラーアナリストをご検討ください。


イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト1108
▶︎天神渡辺通りからの道順を画像付きで解説

福岡天神イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ

  


2022年07月22日

パーソナルカラーとベストと言われる自然光の実際

カラー診断福岡天神イルドクルールは標準光を常備しています

パーソナルカラー診断は、日本では「自然光を取り入れて行う」ことが普通にルールになっていたりしますが、今では、窓が無い施設や地下の会場とかでも平気で行われるようになっています。

一般の色彩に関する専門分野では、この採光や光源、照明については厳しく規格を定め、その規格適合または準じた光環境の中で色彩の専門分野の業務は行われますが、今の窓が無い施設や地下の会場で行われるカラー診断は、ある意味異様です。

それは、窓が無い施設や地下の会場は色が正確に見えないばかりか、目の前に見えている色自体の信頼性が無いからに他なりません。


福岡天神カラー診断とカラースクール松元昌子のインスタから

しかし、信頼度の高い自然光も実はあまり当てになりません。
今日の動画はイルドクルールの記録の再掲ですが、普通の晴れた日の福岡市内の歩道の色彩が、晴れた日の日差しの中でいかに変化するかの記録です。
(晴れていて正午の時間でこの程度色光は変化していますが、季節で天候で、時刻で方角で、加えて緯度の如何や周辺環境や建築で異なります)



この動画のように、光の強弱だけでなく、光に含まれている波長成分の微妙な偏り、そして色温度の上下による変化。

そのような理由から、福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールでは、窓からの外光は環境光としては取り入れながらも、主たる光源/照明を、いつも一定の最高水準の非LED/Ra99AAAの色評価用照明を採用してパーソナルカラー診断に臨みます。
それはカラー診断においでになるお客様への最低限度の感謝と礼であり、また責任と考えるからです。

イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト1108
▶︎天神渡辺通りからの道順を画像付きで解説

福岡天神イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ

  


2022年07月04日

福岡でイメージコンサルティングのご相談を男性女性からいただく理由

カラーアナリスト養成講座福岡天神イルドクルール

ちょっと面倒な話ですが、
いつのまにかメディア上で略されるようになったイメコン。

本来、イメージコンサルティングというカテゴリーがアメリカから入ってきて現在に至ります。

カラーコンタクトをカラコンと略す感覚で、メディアでも略されたのでしょうが、
今では、イメコンは顔型診断、イメコンは骨格診断、と誤解される向きもあります。
ちょっとしたメイクのアドバイスもイメコンと思われてもいます。

イメージコンサルティングは、福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールが長く専門として扱ってきた「イメージ」。
わかりやすく申し上げますと、個人様クライアントであれば、トータルファッションアドバイスになります。

ただ、イメージコンサルティングは、日々の男性女性の装いの提案だけでなく、イルドクルールではWEBデザインはじめ各方面のデザイン、建築やインテリア、まちづくりや景観におよぶ広い領域でご提案します。

カラースクール・イルドクルールでも、多くの受講なさった生徒さんの感想で「難易度が高かった」と言われるのも、イメージコンサルティングの講習や講座。
その難易度は、かつてデジタルハリウッド福岡校で「イメージ」の講義が40時間でも足りなかったことからも推察していただけるかもしれません。ただ、その40時間でも、しっかりイメージを理解できて活用できた生徒の皆さんは、今、デザインの最前線でご活躍です。

簡単にイメコンを資格として与える、短時間で安価にイメコンを教える業者も増えましたが、一生錆びない「イメージ」を学ぶことができる、福岡天神のイルドクルールのイメージコンサルタント養成講座も、カラーアナリスト養成講座と同じくぜひ選択肢の中にご検討ください。


イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト1108
▶︎天神渡辺通りからの道順を画像付きで解説

福岡天神イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ

  


2022年06月22日

7月1日発表予定の9月開講のパーソナルカラー診断プロ養成クラスの一番新しい情報@福岡

カラー診断人材育成講座福岡松元昌子イルドクルール

天神のカラースクール・イルドクルール7月1日発表予定の9月開講予定のパーソナルカラー診断プロ養成クラスの一番新しい情報です。

カラースクール/イルドクルールは、プロのカラーアナリスト志望の方のための人材育成講座。内容は理論と実技を少数クラスでじっくり学んでいただけます。(認定証や肩書きだけがご希望の方にはお勧めできません、逆に認定証や肩書きだけなら他の安価で短期な方法が別にあります)パーソナルカラー診断プロ養成クラスを月1回の授業スタイル。

都合、8ヶ月で計8回の授業、充実の内容のクラスです。
日程は7月1日、イルドクルールのホームページで発表となります。

受講に関してのご相談(例えば検定を独学で学んだがプロになれなかった、他校で学んだが学校が解散した、指導いただいた指導者が所在が分からずフォローが無い、かなり過去に学んで学び直した方が良いのか悩んでいる、等々)やご質問を受け付ける就学無料相談会を、ご来所とオンライン(ZOOMを予定)で随時実施しており、プロのスキルを学ぶご不安を払拭できると好評いただいておりますので、是非ご利用ください。
相談会参加のご希望のお申し込みは随時メールで受け付けております。

なお、カラー診断のクライアントからご要望の高い特許庁実用新案取得の「プロ仕様のRa99AAA非LED色評価用照明」を採用したカラー診断セッティング/アシストライトの導入権利と使用権利も付与され、同権利は現在当校の修了者様だけに限定となり、一般での入手と使用はできないことになりました。

イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
  


2022年04月17日

プロのパーソナルカラー診断を受ける時に便利な安心のカラーサロン一覧リンク九州福岡山口

ゴールデンウィーク福岡九州山口カラー診断予約


プロのパーソナルカラー診断を受ける時に便利な安心のカラーサロン一覧リンク九州福岡山口
こちらのリンクから九州山口各県のプロカラーリストの一覧で最寄りの安心のカラーサロンを探すことが可能です。
▼イルドクルールのアメブロ/九州山口のプロカラーサロン
https://ameblo.jp/iledecouleurs2022/entry-12737730672.html
  


2022年04月05日

2022年ゴールデンウィークのパーソナルカラー診断/プロ診断受付中福岡天神

GW福岡天神パーソナルカラー診断予約イルドクルール

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールは、2022年4−5月/ゴールデンウィークのプロカラーアナリストによる個別のパーーソナルカラー診断、イメージコンサルティング(イメコン)のご予約は受付を開始しました。

カラー診断福岡天神イルドクルールは標準光を常備しています

天神のほぼ中心地の交通至便な同ビル2つのカラーサロンに、プロカラーアナリストが常駐で、福岡内外の男性女性の広い年齢層の皆様のパーソナルカラーやトータルファッション/メイクカラーのご相談を承ります。

近年、パーソナルカラーの自己診断を受けた方、イベントやショップのサービスや集客の一環で行われるデモンストレーションや簡素化されたカラー判定、等々で(多くはメイクも取らないで短時間で行うので)いくつも診断結果や判定結果を受けて混乱しておいでの方から、
「色の正しく見える環境でプロのカラー診断を改めて受けたい」
「ちゃんとした設備のある所で個別にカラーの専門家から再診を希望する」
というご希望を多くいただきます。
実際は、イルドクルールは管理された最高水準のいつも一定の光源で、プライバシーを重視して慎重にカラー診断をプロカラーアナリストが時間をかけて行いますので、多くは結果が(自己診断やイベント簡単診断と)真逆になることが多いものですが、ファッションやメイクの軌道修正は早ければ早いほど心理的なダメージや損失は少なくて済むものです。

ゴールデンウイークは九州内外からのご来訪も増え、ご予約が早々に満席をいただくケースがほとんどですので、ぜひお早めにご検討をおすすめします。

また、福岡天神のイルドクルール以外にも、福岡各地に、また九州山口各地に、プロ仕様の色が正しく見える照明を常備のプロカラーアナリストが活動中ですので、ぜひこの機会にもよりの誠心誠意のプロカラーアナリストのインターネット他での発信もご覧ください。


イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
  


2022年04月01日

パーソナルカラー診断安心のプロカラーサロン九州山口2022年4月最新情報

カラー診断福岡天神イルドクルールは標準光を常備しています

イルドクルールでは、「この新年度の始まるスタートの4月にどうしてもプロのパーソナルカラー診断を受けたい」という方々に、2022年4月1日最新の情報として、ここ九州山口で活動する、色が正しく見える非LED/Ra99AAAの色評価用照明常備のプロカラーアナリストのWEBサイトやブログ・SNSの公開とご案内をいたします。

福岡天神カラー診断のイルドクルール

桜も九州各地で満期となり、新年度の新しいステージに向かう方々のご準備も本格化。
進学や就職、また移転等々で、
「福岡に行ったらにパーソナルカラー診断を受けたい」
というご希望の方も多くお声をいただきます。
ぜひ、福岡九州山口で、他に無いオンリーワンの色が正しく見えるRa99AAAのプロ仕様/非LED色評価用照明を常備するプロのカラーサロンやプロのカラーアナリスト、カラーリストをご検討ください。

イルドクルールのプロカラー診断九州山口

特に昨今は、メイクをしたままでの簡易カラー診断や簡単診断、他にも劣悪な環境や照明下での簡単カラー診断で、カラー診断結果に納得がいかず右往左往する方が増えていると聞きます。
また、ネットカラー診断や、雑誌やアプリでの制度の全く保証できないゲーム感覚での自己診断で混乱しておいでの方は若年層を中心に急増とも聞きカラーのプロの間では、深刻な影響とデメリットを危惧する声も高まっています。

福岡天神の2つのイルドクルール以外にも、同ビル内に、また福岡市内や近郊の糸島市に、もちろん、九州各県(沖縄除きます)山口広島に同じ色が正しく見えるカラー診断標準光を使用するプライベートオーナーサロンが活動していますので、満席の場合は随時ご紹介もしており、お客様に好評いただいております。

フランスのプレミアムオーガニックコスメをイルドクルールでは取扱福岡

また他にも、世界に先駆けて開発製品化されたEUの国家レベルの厳密なオーガニック基準を複数クリアした、クルールキャラメル取扱のプロカラーサロンも明記しましたが、下記リンクのいずれのプロカラーサロンでもご案内は可能です(EU/フランスコスメブランドのため本来サイトはフランス語、よりわかりやすい英語サイト/USサイトをリンクしています)。
今月から順次最新のOPEN、RENEW OPENのサロン情報を追加してまいります。

イルドクルールのプロ養成講座福岡天神2022

新年2022年4月は福岡天神でパーソナルカラーのプロ養成講座も開講、水曜クラスと日曜クラス開講(4月開講)、月曜クラス(5月開講)が決定しました。30年の取り組みカラースクール・イルドクルールは、カラー/色彩のプロ養成に特化したスクールです。検定対策講座は行なっておりません。


福岡/九州パーソナルカラー診断最新情報2022年4月1日】

[福岡エリア]


◆イルドクルール・福岡天神エリア
イルドクルール松元昌子
〈担当〉松元昌子
現在2022年4〜5月のご予約を受付中です。
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
イルドクルール福岡天神
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365
クルールキャラメル取扱サロン

◆イルドクルール5/cinq(サンク)・福岡天神エリア
イルドクルール森永美希
イルドクルール井手大基
〈担当〉森永美希井手大基
現在2022年4〜5月のご予約を受付中です。
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
クルールキャラメル取扱サロン

〈各エリア50音順〉

◆色心伝心浅井さち子・福岡筑豊/北九州エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://irokokoro.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる  isindensin.sa@me.com
▶︎電話で問い合わせる 090-4993-5245

◆excolor・福岡エリア
エクスカラー有吉知幸
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://www.excolor-cc.com/
▶︎メールで問い合わせる  info@excolor-cc.com
▶︎電話で問い合わせる 092-985-3361
クルールキャラメル取扱サロン

◆ayocolor・福岡久留米エリア
ayocolor久留米
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://ayocolor.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる  ayocolor08@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09043563955

◆with M 今村真理子・福岡久留米エリア
https://with-m.blue
▶︎メールで問い合わせる  mayakyoto0408@gmail.com

◆ai color 大沼かえ・福岡エリア
ai color 大沼かえ
https://520pb.crayonsite.com/
▶︎メールで問い合わせる kaepan0823@gmail.com

◆REICOLOR・福岡北九州エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://rei-color.themedia.jp/
▶︎メールで問い合わせる  recrei555@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09028544342

◆airycolorさごゆかり・福岡エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
http://www.airycolor.com/
▶︎メールで問い合わせる  airycolor.35@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-9405-5452

◆Shizucolor 住友 静・福岡久留米エリア
Shizucolor住友静は標準光を使う福岡久留米のプロカラーリスト
https://shizucolor2020.hatenablog.jp/
▶︎メールで問い合わせる 

◆色彩en 野村明子・福岡久留米エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://sikisaien.exblog.jp/
▶︎メールで問い合わせる  iroprism@icloud.com
▶︎電話で問い合わせる 090-6632-1616

◆グリュックカラー 福元智恵・福岡天神エリア
グリュックカラー福元智恵
 カラー診断+パーソナルカラーネイル 
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://gluckcolor.amebaownd.com/
▶︎メールで問い合わせる  gluck_color@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 080-5018-8522

◆こころんカラー・福岡糸島エリア
cocoloncolor 糸島福岡
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://www.cocolorn-color.info/
▶︎メールで問い合わせる color@cocolorn-color.info

★NEW OPEN!
◆ヘアーハーベスト山口綾奈・福岡筑豊/北九州エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://hair-harvest.com/
▶︎ブログで空き状況を確かめる https://ameblo.jp/hair-harvest1997/
▶︎電話で問い合わせる 0949-26-7003

★4月1日 NEW OPEN!
◆彩sai color わたなべやすこ・福岡筑豊エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://colorsalonaya.jimdofree.com/
▶︎メールで空き状況を確かめる color.saijp@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-7158-0494
クルールキャラメル取扱サロン




[鹿児島エリア]

◆イルドクルール鹿児島EAST・鹿児島市JR鹿児島中央駅エリア
中之薗恵美子
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
マイベストプロ鹿児島 中之薗恵美子
https://mbp-japan.com/kagoshima/nakanosono/
▶︎メールで問い合わせる nakanosonoemiko@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 099-206-5218

◆トータルビューティサロン &R・鹿児島市天文館エリア
鹿児島天文館カラーリスト岡田りな&R
鹿児島市天文館エリア初の標準光カラー診断導入サロン
トータルビューティサロン &R/岡田りな
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
インスタグラムの情報
https://www.instagram.com/kagoshima_and_r/?hl=ja

◆365ColorLAB・鹿児島大隅/鹿屋エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
鹿児島大隅エリアに初となる標準光カラー診断サロン2020年秋にオープンしました
365ColorLAB
https://365colorlab-1.jimdosite.com/
インスタグラムの情報
https://www.instagram.com/365colorlab/?hl=ja

◆カラーサロンハハ・鹿児島市/指宿市エリア
カラーサロンハハまつやまゆみ鹿児島指宿カラー診断
https://hahairo.com/
▶︎メールで問い合わせる info@hahairo.com
▶︎電話で問い合わせる 090-1342-8487



[長崎エリア]

◆rouge-blanc color・長崎エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://rouge-blanc-color.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる chieko.egao@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 080-3373-6265

[大分エリア]

★4月1日 RENEW OPEN!
JR大分駅から徒歩5分の末広町にカラー診断専用サロンリニューアルしました
◆mimose ミモザ 小野 佑貴子 ・大分エリア
mimose 小野佑貴子
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://yukicolorworks.hatenablog.com/
クルールキャラメル取扱サロン
▶︎メールで問い合わせる mimose.color@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 070-1945-7724

◆ココカラー大分 かんざきゆうこ ・大分エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://coco-color-ooita.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる cococolorooita@gmail.com

◆クルールフルール 久保晴桜 ・大分エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://mbp-japan.com/oita/kubo/
▶︎電話で問い合わせる 090-9573-6316

◆Bell Color ・大分エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://bell-color-sikisai.hatenablog.com/

◆Color Winds・大分エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
マイベストプロ大分 松尾美子
https://mbp-japan.com/oita/matsuo/
▶︎メールで問い合わせる iromokaze16@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-2084-4938


◆プラチナサロンLUCE・大分中津エリア

(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
プラチナサロンLUCE
https://lu0918.hatenablog.com/
▶︎電話で問い合わせる 0979-32-6515


[佐賀エリア]

◆Ark color 櫛田敦子・佐賀エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://arkcolor.com/
▶︎メールで問い合わせる kushida@arkcolor.com

◆ソノイロ 瀬戸口庸子・佐賀エリア
瀬戸口庸子 ソノイロ

(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://sonoiro.com
▶︎メールで問い合わせる yakko07decsetn@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 090-1368-4116
クルールキャラメル取扱サロン



[山口エリア]

◆GABRIEL・山口市エリア
山口パーソナルカラー診断ガブリエル
 山口県山口市阿知須町3217
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
 山口エリアに初となる標準光カラー診断サロンはおかげさまで一周年です!
https://hts-gabriel.com/
▶︎メールで問い合わせる https://hts-gabriel.com/contact/
▶︎電話で問い合わせる 0836-39-7790

※この後、福岡はじめ九州各県と山口の状況は集計次第更新します

イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ

  


2022年03月23日

オンラインパーソナルカラー診断が不可能な簡単な理由@福岡カラー診断

あまり誰も語らない、オンラインでのパーソナルカラー診断ができないごく当たり前な理由を少しだけ解説しましょう。

パソコンは端末ごとに色が異なって見えオンラインカラー診断は危険です
画像は、劣化したPC画面と、適正化したPC画面、同じ端末のモニターの前後です。

オンラインでカラー診断を行うということは、

●カラー診断を行う側
→受ける人の部屋や場所の光的環境を把握できない。
つまり、色彩学的に言う、その程度の色温度の照明か、どの方角からの窓の自然光か、順光か逆光か。
→受ける人の使用PC端末を把握できないし、管理できない。
利用プラットフォーム(OS)で色表示は異なります、また利用ブラウザ、利用リモート会議ツール、PC端末内蔵カメラ、外付けカメラ、で色は異なって見えます。
→受ける人の使用PC端末の色彩的スペックを把握できないし、管理できない。
PCのグラフィックボードやPC自体の持つ色域の特性はわかりません。
→受ける人の使用PC端末の適正かどうかを把握できない。
PCはメーカの個体差で、経年劣化で、工場出荷時とは色が変化します。
また工場出荷時が色が適正であったかも、メーカーで差があります。

●カラー診断を受ける側
上記のような理由から、例えばZOOMのように双方向で画像を視聴していても、カラー診断を受ける側の人が、どのような色にカラー診断を行う側の担当者に見えているかは全くわかりません。

つまり、ネットを介して双方が全くお互い見ている色の本当の色がわからないのです。
それは、「大丈夫だろう」と言う楽観論で、オンラインでのパーソナルカラー診断は行われていますが、100%大丈夫ではないのです。


例えば双方で、同じ管理されたPCを使い、等しく管理された照明環境で行っても、疑義は残ります。
それほどPC端末、カメラ、モニターといった機器を通した色のやり取りは難しいのです。

それを知ってか知らずか、平気で日本国中でいとも簡単に、パソコンやスマホで、オンラインでのパーソナルカラー診断が、しかも結構有料で行われているだけでなく、「オンラインカラー診断士」と言うような名称で資格ビジネスまで始まっていることは、ただただ恐ろしい、の一言です。

  


2022年01月30日

パーソナルカラー診断に使う色評価用照明はごく普通に国内外最高水準の品質です

コスメの色と演色性イルドクルール
コスメの色と演色性イルドクルール

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールにご来所なさった方々にもれなく説明差し上げます、色が正しく見えるRa99AAAの色評価用照明は、オーバーな話でなく日本だけにとどまらず国内外最高水準の色が正しく見える照明です。
(今日の参照画像は照明のクオリティでコスメも選択ミスをしてしまうというサンプルです)


近年は、高演色をうたう照明も増えてきましたが、イルドクルールの採用している色評価用照明はメーカー公表データがRa99、加えてAAAの規格表記が与えられています。

演色AAAとは、JIS Z 9112に蛍光ランプの演色性の種類として定義され、平均演色評価数Raの最低値95以上、演色評価数R9~R15の最低値の設定など、厳しい基準が設けられています。

2022年の今日をもってしても、国内のLED照明でRa99AAAの製品は、まだ目にしません。
著名照明メーカーの製品も、
高演色タイプAAA相当
と製品説明には表記があっても、JISのAAA表記ではないことからそれも一目瞭然です。

イルドクルールとしても、わざわざ光源の説明は、お客様には煩わしいのではないかとも考えるのですが、パーソナルカラー診断の業界で(ここ福岡でも)、

「カラー診断に専用の照明を使用しています」
「自然光に近い照明を使用しています」
「パーソナルカラー診断に適した照明と環境です」

と、根拠がわからなかったり、何をもって専用照明というのか不明だったり、
もっとわからないのが、自然光に近いという全く曖昧な表現ばかりで、カラー診断を受ける皆様に混乱が生じては困るのと、Ra99AAAの非LED/色評価用照明を選んでイルドクルールにお越しの皆様に説明の必要があると考えたからです。

主観で、自然光に近い、専用の照明である、とはだれでも言えますが、
イルドクルールは客観的データに基づき、お客様に説明をいたしております。

ご不明な点は何なりとイルドクルールの色彩の専門におたずねください。
照明にあっては、照度や色温度、演色性、何でも客観データ(実測値で)解説いたします。
また、使用照明の実測の分光分布図も定期的にイルドクルールのいくつかのカラー専門ブログに掲載しています。


イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ



  


2021年07月29日

緊急事態宣言に逆戻りの中パーソナルカラー診断で避けるべきこと@福岡

カラマネ前後福岡イルドクルール

東京でコロナ新規感染が2日続けて3,000人を超えた今日。
パーソナルカラー診断関連で、避けるべきは何なのかカラーコンサルタントがお伝えしましょう。

コロナで不要不急の外出自粛。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ネットでパーソナルカラー診断情報を検索する。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
オンラインやリモートで安価なカラー診断があることを知る
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
自宅でカラー診断が受けられ、しかもお手ごろならと速攻予約
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
診断を受けるも、診断結果に家族や友達等周囲の評判がグレイ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
納得がいかないのでまた他のオンラインやリモート診断を受ける
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
複数受けてカラー診断結果もまちまちで混乱する
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
診断結果を受けて急いで購入したコスメや服がメルカリ行き決定

というように、

安価、お手ごろ、自宅で受けられる、予約がスムーズ

という理由で選ばれるオンライン/リモートカラー診断は、
結論、受けるべきではありません。

理由は、
オンラインやリモートでは、
双方が見てる画面の色が異なるからです。

たとえ、カラーマネジメントが物理的に100%完全に取り組まれていても、
パーソナルカラー診断はできないと言われています。

それを、
モニターの管理もしていないパソコンやスマホ、タブレットで行うオンラインやリモートカラー診断なら

カラーの専門家やプロのカラーリストは
「不可能である」
と異口同音に口を揃えます。

それは、
たとえ担当者が、経験が豊富だからできる。
実績があるからできる。
というのもただの過信。

逆にそういう発言は、
デジタルの色の本質や、光と色の基本をよく理解していない証拠かもしれません。
(今日の画像は数年放置したPCモニターを物理的に適正化したbefo&after)

大事なことですのでもう一度。
コロナで外出自粛になっても、
オンラインやリモートのカラー診断だけは、
無料でも受けないことです。


福岡天神のカラースクールは、パーソナルカラーのプロを目指していただく実務的なプロ養成クラスを9月に開講予定。日曜、月曜、水曜の3クラス、時間数はトータル32時間/計8日間を予定。
関心のおありの方は、Google等の検索で、カタカナで「イルドクルール」と、お手数ですがご検索いただき情報を入手してください。

また、夏休みの間の7〜8月のパーソナルカラー診断とイメコンの御予約も、すでに可能な日程は週末を中心に少なくなりつつありますのでお急ぎください。


ぜひ、「色が正しく見える環境」でのカラー診断をご体験いただくとともに、パーソナルカラーの基本理論に忠実なパーソナルカラー診断を有効活用ください。

パーソナルカラー診断と適切/不適切な光の解説



標準光カラー診断イルドクルール福岡天神松元昌子



九州一円と、日本の各地で、
非LED色評価用照明を採用のアシストライトによるパーソナルカラー診断は可能です。

▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報


【緊急事態宣言解除の福岡九州山口のパーソナルカラリストを探す一覧】
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

▶︎福岡天神のイルドクルールへのわかりやすい道順を画像で

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/index.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

  


2021年07月25日

パーソナルカラーの実務と基本を福岡天神で学べます

カラースクール福岡天神イルドクルール202107

オリンピックも始まりましたが、ここ福岡天神では連日、パーソナルカラーのプロを目指す方々の講義と実習が続いています。

多様化は良いことですが、パーソナルカラーの基本理論が多様化することはあまり歓迎されません。
それはパーソナルカラーを受ける方々、またパーソナルカラーを学ぶ方にあっても同じです。

福岡天神のカラースクール/イルドクルールには、パーソナルカラーの基本と実務を学ぶため、九州内外から熱心な生徒の皆さんが集っています。
また、すでにパーソナルカラー関係の検定を学んだ方、また通信教育や短期講習でカラーを学んだ方々の学び直しも増えています。
いろんな意味で、パーソナルカラーの理論は基本に忠実にオーソドックスな実践が真ん中ではないでしょうか?


ぜひ、「色が正しく見える環境」でのカラー診断をご体験いただくとともに、パーソナルカラーの基本理論に忠実なパーソナルカラー診断を有効活用ください。

パーソナルカラー診断と適切/不適切な光の解説



標準光カラー診断イルドクルール福岡天神松元昌子



九州一円と、日本の各地で、
非LED色評価用照明を採用のアシストライトによるパーソナルカラー診断は可能です。

▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報


【緊急事態宣言解除の福岡九州山口のパーソナルカラリストを探す一覧】
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

▶︎福岡天神のイルドクルールへのわかりやすい道順を画像で

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/index.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
  


2021年07月23日

意味のある5つの色の起源2021年7月23日

オリンピックシンボルカラー

100年以上前に考えられ提唱されたシンボルと、
5つの色の理由を掘り下げる機会となりました。

オリンピックの5つの色
https://ameblo.jp/kazuworks/



ぜひ、「色が正しく見える環境」でのカラー診断をご体験いただくとともに、パーソナルカラーの基本理論に忠実なパーソナルカラー診断を有効活用ください。

パーソナルカラー診断と適切/不適切な光の解説



標準光カラー診断イルドクルール福岡天神松元昌子



九州一円と、日本の各地で、
非LED色評価用照明を採用のアシストライトによるパーソナルカラー診断は可能です。

▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報


【緊急事態宣言解除の福岡九州山口のパーソナルカラリストを探す一覧】
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

▶︎福岡天神のイルドクルールへのわかりやすい道順を画像で

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/index.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
  


2021年07月22日

福岡のパーソナルカラー診断/どのような場所でカラー診断受けましたか?

大事なパーソナルカラー診断です。
そのカラー診断結果が生かされるためには、カラー診断を受けた場所の環境がとても大事です。

例えば、こちらは九州内にある一般的なホテルのロビーですが、
自然光は入らず、施設の天井からの照明や間接照明は色温度の低い、
しかも、(必要無いので)演色性も考慮されていません。
ここはくつろぎと豊かさがメインなのです。
ただ、色を正確に見るため、判断するためには、
照明の色温度の改善は最低限必須となります。

もし、このように温かみのある照度の低い環境でカラー診断をお受けになったことがおありなら、
できるだけ早くカラー診断をプロ診断で受け直してください。
(2つ目の画像は、あるべき色温度にあげて編集しています )

イルドクルールとイルドクルール関連のプロカラーリストやカラーサロンは、環境の光を管理して、いつも同じ最高水準のカラー診断専用/色評価用照明でカラー診断を九州内外で実施しています。

カラー診断に不適切な光環境福岡九州
カラー診断適切色温度福岡九州



ぜひ、「色が正しく見える環境」でのカラー診断をご体験いただくとともに、パーソナルカラーの基本理論に忠実なパーソナルカラー診断を有効活用ください。

パーソナルカラー診断と適切/不適切な光の解説



標準光カラー診断イルドクルール福岡天神松元昌子



九州一円と、日本の各地で、
非LED色評価用照明を採用のアシストライトによるパーソナルカラー診断は可能です。

▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報


【緊急事態宣言解除の福岡九州山口のパーソナルカラリストを探す一覧】
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

▶︎福岡天神のイルドクルールへのわかりやすい道順を画像で

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/index.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約