2021年08月31日

福岡のカラーコンサルタント/色彩計画、色彩調整、色彩選択のご提案とお手伝い

景観色彩九州福岡イルドクルール

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールは、景観、景観色彩、建築、屋外サイン、まちづくり、都市計画等々における、色彩の提案と援助をカラーコンサルタントとして取り組んでいます。

他にも、WEB、DTP、映像制作の業界の皆様の色彩教育や色彩研修、ワークフローの色彩的ボトルネック改善のお手伝いもご相談いただいております。

景観色彩九州福岡イルドクルール2021

色を扱う専門分野はすでにデジタルに100%近く移行しており、
デジタルでの色の扱いの精度がそのまま成果物のクオリティにつながるので、ますます色管理、環境整備、光源管理、そして使用機器の管理力が求められています。
  


2021年08月29日

パーソナルカラー福岡天神最新情報

カラースクール福岡天神イルドクルール
カラースクール福岡天神イルドクルール松元昌子

福岡天神のカラースクール・イルドクルールは、パーソナルカラーのプロを目指していただく実務的なプロ養成クラスを9月開講クラスに加えて、10月クラスの募集も開始します。日曜、月曜、水曜の3クラス、時間数はトータル32時間/計8日間を予定。
イルドクルールのWEBサイトに9月1日日程も発表します。

関心のおありの方は、Google等の検索で、カタカナで「イルドクルール」と、お手数ですがご検索いただき情報を入手してください。

イルドクルール秋予約2021福岡天神

「秋予約」10月のご予約は福岡天神/2つのイルドクルールで9月1日先着順で開始、9月のご予約は現在受け付け中です。



ぜひ、「色が正しく見える環境」でのカラー診断をご体験いただくとともに、パーソナルカラーの基本理論に忠実なパーソナルカラー診断を有効活用ください。

パーソナルカラー診断と適切/不適切な光の解説

標準光カラー診断イルドクルール福岡天神松元昌子

九州一円と、日本の各地で、
非LED色評価用照明を採用のアシストライトによるパーソナルカラー診断は可能です。

▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
  


2021年08月26日

山口市にイルドクルールのクオリティのパーソナルカラー診断サロンが1周年!

GABRIEL/ガブリエル山口

山口県や山口市はじめ各都市から、九州福岡のカラーコンサルタント・イルドクルールに、パーソナルカラー診断やファッション提案、そしてイメージコンサルティング(イメコン)をご利用にカラーコンサルにおいでになる方は年間通じて多いものです。

しかし、さすがに海峡を越えての福岡への距離は短くはありません。
まだ、同じ生活圏と言える北九州市ならそう距離感はないのですが、肝心の色が正しく見えるカラー診断専用標準光を使うカラーサロンやカラーリストが、一番近い北九州市門司区エリアにいないことも支障となっていました。

山口のパーソナルカラー診断ご希望の方は、結局、福岡か広島か、または大阪東京を選択するしかなかったのが実情です。

そこで、山口県内初、もちろん、山口広島初めての標準光カラー診断のサービスを提供するサロンとして、
山口市にGABRIEL/ガブリエルが2020年8月、OPEN。
この2021年8月に1周年を迎えることになり、ますます、山口県/広島県での標準光カラー診断サービスが充実するもようです。


「山口のGABRIELで標準光カラー診断を受けることができるメリット(1)」

これまで、九州に行くしか方法がなかった、色が正しく見えるRa99AAAの非LED色評価用照明を使うカラー診断/標準光カラー診断を山口で受けられるので、これまで、複数のカラー診断やネットやリモートのカラー診断、自己診断、本業でない方の簡易的なカラー診断、イベントの簡略化された短時間のカラー診断を受けた方で、診断結果がばらついて判断に迷っていらっしゃる方には朗報です。
色が正しく見える環境設定のカラーサロンは、山口県ではここだけです。
今では多くの方がカラー診断複数経験者、みなさんが色の結論を探しておいでです。


「山口のGABRIELで標準光カラー診断を受けることができるメリット(2)」

GABRIELは、単純な「似合う色」としてのカラー診断や、「どの色のグループか」的なカラー診断ではなく、慎重にその方のお顔立ちや体型、様々な個性の要素を分析し、最も個性を輝かせる色としてのパーソナルカラーを、基本に忠実に4シーズンで解説。
現在では16タイプ24タイプ、またはそれ以上の細分化したカラー診断も増えましたが、実は実生活に一番落とし込みやすく、誰でも理解が早いのは基本通り4シーズンでのカラー診断です。



「山口のGABRIELで標準光カラー診断を受けることができるメリット(3)」

GABRIELのカラーコンサルタントは、色彩のプロ、パーソナルカラーのプロとしてだけでなく、ファッションやメイクにも造詣が深く、例えば女性のブライダルの相談、女性の普段のファッション計画、女性のコスメ選びやメイクのアドバイスも可能。
まさに山口に女性のこだわり全ての問題解決をするワンストップのカラーサロンが誕生したということです。


「山口のGABRIELで標準光カラー診断を受けることができるメリット(4)」

GABRIELは実はヘアーセラピーサロン。
ヘアケアのプロが、お客様目線、女性目線で、ベストなヘアについての提案をもちろんカラーを中心に親身に対応します。

GABRIEL/ガブリエル山口

山口の標準光カラー診断ができるヘアーセラピーサロン
GABRIEL

営業時間 9:00-18:00
毎週月曜・毎月第1火曜定休

山口県山口市阿知須3417
TEL 0836-39-7790



  


2021年08月25日

カラーコンサルタント/福岡景観色彩研究会のこれからの取り組み

景観色彩福岡九州

▶︎福岡景観色彩研究会のご案内

福岡はじめ九州のカラーの専門家が集う、福岡景観色彩研究会は、
この2021年、新たな取り組みを始めます。

まず、インテリアエクステリア含む建築のカラープランニングの現場の問題解決の援助に着手。

例えば、企画書のパースの色と、メーカー供給の色見本と、プレゼン時のプロジェクターやモニターの色が全く合わない。どの色でGoサインを出して良いのかわからない。
…という、プランニングの現場や提案の現場ではいくらでもあり、なかなかこれといった打開策が無く、行程的にかなり全体の進行や提案を遅々としたもにする、またはクレームに繋がるケースはあるものです。

すでに、プランニングの現場がフルにデジタルに置きかわっている以上、アナログの良さを踏襲しながら、的確にデジタルでバイス上の色のギャップを最小限にすることが最重要課題となっています。

福岡景観色彩研究会では、この顕在化している問題を何より解決していくことが急務と考え、研究会としてご相談に応じさせていただく準備を進めています。

景観色彩研究会福岡2021

他にも、多種多様な情報やカラープランニングのソフトやテンプレートがあふれるあまり、
肝心の施主様、つまりお客様にわかりにくい、システマチックな企画書や提案も増えてきました。

かつて、手描きの建築完成予想図/パースを囲んで、イメージしやすい提案が行われていた原点に戻り、
より簡易な手数で、最大限のわかりやすさと、素材やイメージの見える化を福岡景観色彩研究会では、ゼロベースで再構築し取り組んでいきます。

加えて、色彩計画に女性目線の観点や世界観もふんだんに取り入れ、
より普遍的な、ロングテールな物件の竣工をめざす援助をいたします。

しばらく、福岡景観色彩研究会の備忘録的ブログも滞っていましたが、こちらも早急に再開の予定です。
  


2021年08月24日

ショッピングモール等の施設照明でカラー診断が行えない理由

カラー診断照明イルドクルール


前回の福岡のカラーブログで、
一般的な商業施設ではパーソナルカラー診断等のカラーサービスは行いません。
と、お伝えしましたが、
今日はその簡単な理由を解説します。

画像は昨日もアップしました画像ですが、
光にはそれぞれ含まれる色光の成分があります。

理想とされる太陽光でも、
季節や時間、方角や天候、また周囲の環境で色光は時々刻々365日変化し、一ときも安定しません。

また、一般的な照明も、
メーカーや機種、用途によって、
放つ光は色々です。

イルドクルールでカラーコンサル時に使用する色評価用照明とは、
ある意味日本でも唯一の最高水準の、

「色を判定するため」
「色を決めるため」
「色を調べるため」

の用途に特化した、色に関わる業界標準の、色が正しく見えるための専用照明です。

イルドクルールは、さかのぼること約20年。
このように優秀な世界にも誇れるクオリティの照明があるのに、
パーソナルカラー診断に実際に使われていないことに愕然とするとともに、
大いに疑問を持ちました。

他のデザインや制作の現場なら常識中の常識や標準の光が、
パーソナルカラーの業界には無かったのです。

当時は、撮影用のレフランプや、
まったく畑違いの照明が一部で推奨されていました。

中には高額な意味不明な照明を推奨したり、
大人の事情で購入させるスクールもありました。
いずれも根拠のない照明ばかりです。

NGカラー診断照明

また、今の今でも根拠のない撮影用のリング状のLEDを使う方もいて、腰が抜けそうです。

NGカラー診断ライト

また、かなりあいまいな
「自然光に近ければ良い」
という解説もまかり通っていましたが、
自然光の何たるかが理解できていない方々のただの机上論であったことも問題でした。

イルドクルールでは、カラー診断の場所の光を実際に計測して、
改善する必要がある場合は、最善の環境になるように対応しています。

結論、多くのイルドクルール関連のカラーサロンが、
演色性Ra99/実測値、
照度1,000/実測値、
色温度6,500kでない適正値/実測値
を実現して、安心のカラー診断を提供していると言えます。

長くなりましたが、
最初の画像のように、照明の種類や数だけスペクトルの成分や偏りによって色は異なって見えるので、
まちまちな場当たり的カラー診断になっては困るのです。

色を扱う上での基準をしっかりクリアできている照明を使う、
実にシンプルなことですが、一般的な商業施設やショップ、
会議室やデパート、催事場や教室の既設の施設照明では、
当然、色を正確に見るための照明は備えられていないので、当然パーソナルカラー診断はできない、という結論なのです。


ぜひ、「色が正しく見える環境」でのカラー診断をご体験いただくとともに、パーソナルカラーの基本理論に忠実なパーソナルカラー診断を有効活用ください。

パーソナルカラー診断と適切/不適切な光の解説

標準光カラー診断イルドクルール福岡天神松元昌子

九州一円と、日本の各地で、
非LED色評価用照明を採用のアシストライトによるパーソナルカラー診断は可能です。

▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
  


2021年08月23日

イルドクルールがより良いカラー診断結果を提供するために取り組んでいること@福岡天神

カラー診断光との関係イルドクルール


福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールが取り組んでいる実にシンプルなことがあります。

カラー診断等のカラーコンサルサービスを、お客様の不利益が生じる場所では行わない。

ということです。
具体的には、ショッピングモールやデパート、一般的な会議室や店舗での常設照明ではパーソナルカラー診断は行いません。
また、ご依頼があった場合は必ず、色が正しく見える国内外最高水準の演色性Ra99AAAの非LED色評価用照明を持ち込んで実施させていただいています。

演色性は実測値Ra99〜98、
照度実測おおよそ1,000lx
光源は色温度は6,500kは採用せず最適な色温度に統一しています。
なお、目への安全性からLEDは導入していません。


ご依頼いただくケースが、関東や関西等の遠隔地でも、空輸せず手持ちで照明セッティングは持ち込んで実施しています。

診断セッティング福岡イルドクルール

パーソナルカラーの業界には、

自然光が入る環境でパーソナルカラー診断は行う/直射が入る場所は不可。
(理想的な環境は365日平均で概ね11〜14時の間の晴天に限定され、採光の向きは北の窓に限定されます)

当然、夜間や夕方は自然光の成分が偏ったり、また夜間は0%になるのでカラー診断は行えない。
従って、窓のない施設や会場では自然光が0%なので、地下室や地下のフロアの環境と同じになるので、カラー診断は行えない。

という、カラーリストなら誰でも理解できる基本があります。
また、このことは大同小異、どのようなカラーの指導の場でも繰り返し指導され、プロのカラーリストは環境が整っていない場所でのカラー診断は責任が取れないばかりか、カラー診断の基本と整合性が取れないため、これを行いません。

ただ、現状をみますと、カラーリストの都合や、イベント主催者の都合で、この基本はあたかも「なかったこと」のようにスルーされ、当たり前の様に、(窓が無かったり、外光が入らない、または自然光0%の地階の)ショッピングモールやデパート、多種多様な催事場や会議室で、パーソナルカラー診断やイベントは行われています。

窓が無い、外光が入らない、
…ということは、夜間や地下室での「考えられない非常識な」カラー診断と同じかそれ以下、
いえ、もうそれはパーソナルカラー診断とは呼べない、ただの催し/イベントです。

カラー診断光福岡イルドクルール

「基本を踏襲しないとパーソナルカラー診断結果はどうなるのか?」

当然、色を判定する条件が揃っていないのですから、カラー診断結果は二転三転。
画像は、多種多様な照明ごとの光の成分をグラフ化した照明メーカーの資料ですが、このように照明の光の成分がまちまちな環境でカラー診断を受けると、当然その受けた環境ごとの場当たり的なカラー診断結果や判定になります。

つまり、受けたカラー診断ごとに、受けた会場ごとに結果が異なることになります。

「不適切な環境下のカラー診断、一番誰が不利益を被ることになるのでしょう?」

カラーリストやカラー診断イベント主催者は一切不利益は被りません。
むしろ、そうなることは織り込み済み、結果は誰でも予測できること。

であれば、毎回毎回有償でカラー診断を受ける方々が、
毎回毎回出る結果の差異に右往左往することになり、もしカラー診断結果をもとにコスメやファッション(アパレル製品から靴やバッグ等の小物まで)を購入されていれば、全てロスになるでしょう。

もし、それが高価なものならかなりのダメージです。

言ってしまえば、販売側は、逆に誤まって色々買い足したり、買い間違ってもらえば、流通は循環するので問題ありません、むしろウエルカムかもしれません。
販売する側は、クローゼットに袖を通さない服が増えても、ドレッサーの前に使いもしない色のコスメが増えても、腹は痛みません、むしろウエルカムかもしれません。

ただ、肝心の消費者側はそうはいきません。
SDGsだ何だと声高に掲げる企業や人々も増えましたが、その実に理不尽な消費行動はまさに時代に逆行する無駄とストレス、何より不利益を被るのは、不適切な場所でカラー診断を受ける方々です。

カラー診断イルドクルール東京

そうならないために、福岡はじめ九州各県で長くカラーコンサルに取り組んできたイルドクルールでは、

カラー診断等のカラーコンサルサービスを、お客様の不利益が生じる場所では行わない。


ということに真面目に取り組んでいるのです。

  


2021年08月22日

福岡天神のカラーコンサルタント/イルドクルールのパーソナルカラー診断とは

コロナ対策緊急事態宣言福岡イルドクルール


福岡天神のカラーコンサルタント/イルドクルールのパーソナルカラー診断とは、と書きはじめますと、ずいぶん「上から」のイメージとなってしまいますが、
イルドクルールのパーソナルカラー診断とは、ごく当たり前に基本を踏襲し、カラー診断に必要な設備を徹底し、カラー診断やファッションアドバイス、メイクカラーアドバイス等のカラーサービスをご希望のお客様に誠心誠意な内容で日々あたることと言えます。

「パーソナルカラー診断の基本的な手順」

(1)色が正しく見える最高水準の一定な環境光と参照光を提供しています。
〜色の成分やクオリティが変わればカラー診断結果は当然変わります。
クオリティの低い光や不適切な光の下でのカラー診断は成立しません。
一般的に夜間のカラー診断や、地下のフロア、窓が無い外光0%の場所はカラー診断は不可能です。

(2)経験を積んだプロのカラーリストが実務にあたります。

(3)お客様には、メイクを取っていただいてカラー診断は受けていただきます
〜メイクしたまま、少しだけ落とす、日焼け止めはそのまま、では誤診につながります、ご注意ください。

(4)カラーコンタクト着用のままでのカラー診断はご遠慮ください。

(5)診断ですから一方的にならず、医療と同じ、コンセンサスを取りながら慎重にカラーコンサルは進めてまいります。過程の中で、ご理解いただけているか確認も散りながら進めます。


(6)ご質問の多い、1st、2ndのパーソナルカラーもお伝えします。
他に、詳細な傾向やファッションスタイルは、アメリカ由来の本来のスタンダードなイメージコンサルティングとして、イルドクルールではCコース/5,500円にて提供しています。

(7)メイクアップについては、パーソナルカラーに沿ったメイクカラー、顔型や顔立ちにフィットするメイクをアドバイスさせていただきます。
※こちらの内容はBコースの内容になります。
せっかく、パーソナルカラーがわかっても、お手持ちの既存のコスメでメイクをしても効果が薄いので、パーソナルカラーに沿ってより魅力を発揮するコスメのカラーのご提案や、お手持ちのコスメの色分けもいたします。実際、ファンデーションの色から真逆の色をお使いのケースが多く報告されていますので、Bコースはその日から効果大と言えます。

(8)当該機関からの指導もあり、イルドクルールは旧来から、カラー診断専用サロンにおいてのマンツーマンのパーソナル診断やイメージコンサルがメインです。
コロナ禍あってもなくても、不特定多数の方々が行き交うオープンなスペースやショッピングモール等でのカラー診断は基本的にいたしません。

当然、知らない同士のお客様がサロンの中に同席なさるケースは一切発生しません。

また、現状複数名様でのコンサルも自粛中ですが、ご夫婦、ご家族(お子様の親権者様)や婚礼準備のご両人様等は例外でカラー診断を複数名でお受けいただいたり、必要に応じて同席いただくことが可能です。
一般的な見学は、パーソナルカラー診断はプライベートなものであり、お客様ファーストの概念からご遠慮願っております。

※大まかにお伝えしていますが、詳細は是非お問い合わせください。



ぜひ、「色が正しく見える環境」でのカラー診断をご体験いただくとともに、パーソナルカラーの基本理論に忠実なパーソナルカラー診断を有効活用ください。

パーソナルカラー診断と適切/不適切な光の解説

標準光カラー診断イルドクルール福岡天神松元昌子

九州一円と、日本の各地で、
非LED色評価用照明を採用のアシストライトによるパーソナルカラー診断は可能です。

▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
  


2021年08月21日

緊急事態宣言とパーソナルカラー/リモートカラー診断・オンラインカラー診断は受ける意味がありません

緊急事態宣言が今日から福岡も再度の発出。
すでにカラー診断を検討なさっていた方が、
ネット上に溢れる、

「ネットであなたのパーソナルカラーを診て差し上げます」

「オンラインで安価でカラー診断が可能です」

「リモートカラー診断で全国どこからでもパーソナルカラーを今日から!」


という文言に目が止まり、

「出かけなくて良いのなら」

「一般のパーソナルカラー診断と同じクオリティなら」

と、ついついオンラインやリモートのカラー診断を受けてしまうケースが急増しています。


対面のパーソナルカラー診断が難易度の高い判断と技術が求められるのに、
遠隔地の方を、しかも、スマホやパソコンモニターでパーソナルカラーがわかるのでしょうか?

実は、残念ながら今の技術の進歩でも、
モニター越しに、色の判定はかなり難しい(専門の現場でも)のです。
それを、一般家庭のパソコン同士や、スマホを介しては100%できない事なのです。

結論から先に述べてしまうと、
対面での専門家の専用の環境を管理されたスペースでのカラー診断ではなく、
一部の業者が行う、任意な場所や、環境を把握も管理もできていないスマホやパソコンモニターを介してのパーソナルカラー診断は、パーソナルカラー診断と呼べるモノではないという事です。


イルドクルール分光分布

画像は、いろいろな種類の照明の成分表と言える分光分布。
スペクトル(光の成分)が異なる場所同士での画像は、
パソコンモニターやスマホを介してはさらにダイレクトにその差が出ます。
つまり、照明/スペクトル(光の成分)が異なれば色は変わるのです。

また、次の画像は、
使用頻度もありますが、工場出荷のまま使い続けたパソコンを、
色が劣化してバランスもコントラストも色温度もずれているので、
適正な数値に物理的に適正化した前後の2枚です。

カラーマネジメント福岡ビフォー
からーマネジメント福岡アフター

つまり、パソコンやスマホ、メーカーや機種によって、また経年劣化で色は確実に劣化し変化します。
よほどの厳密な研究機関でなければ、画面を通して同じ色を見ることはできません。
ましてや、一般家庭のエンドユーザーなら100%不可能なのです。

コロナで外出が制限されることに乗じて、
オンラインやリモートでカラー診断をするという、ある意味悪質な業者が台頭しています。

緊急事態宣言が出て、色々気持ち的に焦る部分はありますが、
オンラインやリモートでカラー診断はできない
とうことをぜひ覚えておいてください。
結局、根拠も理由もないカラー診断もどきの結果は何一つ利益をもたらしません。

決して我田引水的なことを申し上げるのではありません。
ぜひ、コロナが沈静化した時、対面でていねいに基本通りのパーソナルカラー診断を実施してくれるプロのカラーリストにご相談なさることを強くお勧めします。

また、このようなタイミングで、無頓着にグループや多くの人を対象にカラー診断会やカラーの講習を行う業者や施設もありますが、その主催者が何を大事になさっているのか、優先順が何なのかしっかり見極める時期でもあります、ご注意ください。


  


2021年08月19日

福岡天神のパーソナルカラー診断が5,000円になった理由

カラー診断福岡5000円は適正料金イルドクルール

Google等の検索で、

「安い福岡のパーソナルカラー診断」
とか
「5,000円以下のパーソナルカラー診断福岡」
として、出所不明のおまとめパーソナルカラーサイトに、イルドクルールがピックアップされるケースがあります。

また、実際に福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールをお選びになってご来所いただいた方で、

「カラー診断料金がお手頃だったので」
「パーソナルカラー診断を安くで受けられるので」

とお答えになる方も多いものです。

そして実際に、イルドクルールでカラー診断をお受けになった方は、

「お手頃な料金だったので、見習いの人や生徒さんが診断なさると勘違いしていました」

「とてもていねいに基本通りにカラー診断をしていただけて驚きました」

「手頃な料金だったので期待していませんでしたが、これなら安心して家族や知人に教えたい」

とおっしゃる方が多いのも実情です。

ただ、そもそもここ福岡も、かつては関東や関西と同じパーソナルカラー診断料金が当たり前で主流でした。
ですので、カラー診断は普通に1.5万円以上、2〜3万円、もちろんそれ以上という設定もサロンによってはありました。

しかし、その料金設定はそもそもいつ頃のものだったかと言いますと、はるか昔のバブルの頃だったのです。
つまり、これだけ経済状況や価値観が変わってきた中で、カラー診断料金がバブル期のままだったのに、誰も疑問さえ持ちませんでした。

そこで、20年前にイルドクルールは、他の業界のサービス、例えば、ヘアーカット、エステ、メイク、等々の料金設定をリサーチし、技術料としてのパーソナルカラー診断の料金設定を5,000円程度が適正料金であると判断し、ここ福岡と九州で、一気に根底から変えることを行いました。

よく聞く、価格破壊とかディスカウントではなく、世情にあった適正価格/料金ということです。

同時に、どういうわけかオールインワンのセットになったパーソナルカラー診断が多かった中で、多くの方々は
「選べない高価なカラー診断」
に閉口していました。

イルドクルールは、カラー診断だけが受けたい、メイクのカラーも知りたい、トータルファッションについて知りたい、と実際のお客様からいただくニーズを分類し、しかも、事前にメニューから自由にお選びいただけるシステムを作りました。
つまり、ランチで軽くお昼を済ましたいお客様に、無理やりフルコースメニューを強制するようなことをやめたのです。

料金設定も、わかりやすく、

(Aコース)カラー診断だけが受けたい、
(Bコース)メイクのカラーを知りたい、
(Cコース)トータルファッションについて知りたい

各コース5,000円という設定です。

今では税率も変わり、5,500円の各コースですが、
もちろん、簡素化や簡略化は一切なし。
設備として、色が正しく見えるRa99AAAの非LED色評価用照明を、
イルドクルールと、イルドクルール関連の福岡はじめ九州山口では先行投資して、お客様のためにベストを尽くすカラー診断で、多くの方の支持をいただいています。

今後もよほどのことがなければ、このイルドクルールの料金設定は適正料金として変更の予定はありません。
すでに、福岡はイルドクルールの提唱する適正価格/5,000円のパーソナルカラー診断がやっと主流になった気がしますが、九州でも他県では既存の高額な料金設定のカラー診断が多く、ここ福岡においでいただきカラー診断を受ける方々は、

「住まいのある地元でカラー診断を探したが高額だった」

と異口同音におっしゃられたり、

「骨格タイプか何かと最初からセットになっていて高額だった」

ともおっしゃいます。

カラー診断福岡5,000円イルドクルール

最後になりますが、
イルドクルールのカラー診断は確かに、
安い、お手頃な5,500円です。

しかし、それは意味もなく安かったりディスカウントしたり、何か省いたものではなく、
5,000円のカラー診断料金が適正料金と判断したものです。

もちろん、30年近いパーソナルカラーの実務の還元と、さらに将来を見据えた新技術を盛り込み、基本に忠実な誠心誠意のパーソナルカラー診断は進化を続けています。



カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

  


2021年08月17日

パーソナルカラー診断/曖昧な光や不適切な光の下でのカラー診断がもたらすこと

色味の違いLED

パーソナルカラー診断/曖昧な光や不適切な光の下でのカラー診断がもたらすこと。

福岡も改めて再度緊急事態宣言が出されます。
こんな時ですので、福岡内外のパーソナルカラー診断の現場で起きている光の問題を簡単にご説明いたします。

私たちの目の前の色は、その見え方を100%光源、つまり光に依存します。
昼間なら全てのものに色がついて見えますが、月や照明の無いやみ夜ならそこに色はありません。

そのわかりきっている常識が、意外なほどパーソナルカラーの現場では生かされていません。
つまりスルーされている現場が多いということです。

福岡のカラーコンサルタント・イルドクルールと、九州各県に展開する色が正しく見える演色性/Ra99AAAの色評価用照明を使用する標準光カラーリストが、カラー診断の現場に必ず色評価用照明を持ち込むことは、ごく当たり前のことではあるのですが、今では逆に珍しいことになっています。
少なくとも、イルドクルールと九州各県に展開する標準光カラーリスト以外で、Ra99AAAの色評価用照明をカラー診断に使用する事例は見られません。

ご存知のように、色の判定や色の選定はとても繊細なもの。
環境にその判定や選定が左右されては困るのです。

今日の参照画像は、再掲になりますが、
室内照明で色が異なって見える事例。

室内照明
室内照明2021

また、天候や時刻、方角で色が異なって見える事例です。

曇天色彩
晴天色彩

大事なことは、パーソナルカラー診断、
常に一定の(基準を満たした)色が正しく見える環境で受けることが必須ということです。

NGカラー診断照明
▲明らかに色の選定や判定に使えない照明
NGカラー診断照明リングライトLED福岡天神
▲カラー診断にNGな照明リングライトLED福岡天神(用途がちがいます)

また、
画像のような、明らかにカラー診断に適していない照明でカラー診断を実施したり、
一般的な商業施設内の施設常備照明でカラー診断を実施したりのケースも多く報告され、
当然、光のクオリティが考えられていなかったり、明らかに用途の誤った照明を使ったりで、
カラー診断がまちまちな場当たり的な結果になり混乱も起きています。

もちろん、外光が入る場所がベストなことは言うまでもありませんが、
外光が100%入らない夜の診断や、ビルの地階のカラー診断は、
専用のRa99AAA程度の最高クオリティの照明がないと診断自体が破綻しますのでご注意ください。

熟練のカラーリストや、キャリアのあるカラーリストでも、
劣悪な環境、例えば地下のフロアでのカラー診断では、
(本人は色が見えているつもりでも)正しい色の判定はできませんし、
そのような場では責任の所在もなく、プロとしてカラー診断を行うべきではありません。

  


2021年08月14日

コロナ感染対策とパーソナルカラー診断九州山口

イルドクルールコロナ対策福岡

カラーコンサルタント・イルドクルールとイルドクルール関連の九州山口の各県の標準光を扱う限られたカラーリストは、コロナ感染が拡大する中、最新の注意と対策をたてて日々カラーコンサル業務にあたっています。
ただし、変異種のウイルスも国内に流入の情報もあり100%の防御は、もはや医療機関でも難しくなっています。

検温イルドクルール福岡天神

イルドクルールとイルドクルール関連標準光カラーリストやカラーサロンの対策。

【予約制での個室でのカラーコンサル/カラー診断実施】

市街地のロードサイドの店舗や、大型商業施設等のテナントとしてのカラー診断サービスは行っておりません。
つまり、不特定多数の方々の行き交う環境でのカラー診断、大きか商業施設の共有空間での物理的「バリアー」の無いオープンな場所でのカラー診断やイベントは極めて危険を伴うと考えてのことです。

【オーナーサロンやスペースでのカラーコンサル/カラー診断実施】

これも同様に、不特定多数の団体や業者さんが入れ替わり立ち替わり利用する共用スペースや、
レンタルスペースでのカラーコンサルサービスの提供は、換気や消毒、清掃の責任の所在が曖昧です。
イルドクルールのほとんどのスペースやサロンは、オーナーが管理し、換気や消毒、清掃にあたり、
不特定多数の方が出入りすることはありません。

【可能な対策を講じてのカラーコンサル/カラー診断実施】

イルドクルールの場合、標準光カラーリストはほぼ個人サロンですので、
個人レベルとしてのできる感染対策は積極的に行なっています。
換気や消毒、清掃だけでなく、物理的距離や時間的インターバルも積極的にとっています。
コンサル中のお客様のマスクを取る時間も最小限に留めます。
また、指定業種ではありませんが、早期に2回目のワクチンも接種済みをご報告できると思います。




カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
  


2021年08月12日

2021年お盆の九州福岡山口パーソナルカラー関連最新情報

福岡も明日からお盆休みに入る方も多いと存じます。
ただ、昨年もそうでしたが、例年と異なった過ごし方が求められるお盆休みとなりそうです。

福岡だけでなく、大分、佐賀、熊本、長崎、鹿児島等々の、色が正しく見えるRa99AAAの非LED色評価用照明を使うカラー診断の問い合わせがその中、増えています。


カラー診断福岡天神イルドクルール

九州山口でオンリーワンの、色評価用照明を使用するプロのカラーサロン、カラーリストの情報を更新しておりますのでぜひご参照ください。
プロのカラーリストグループ/イルドクルール関連のカラーリストやカラーコンサルタントは、常に情報を新しくしてブログやSNSで日々のカラーの専門業務への取り組みや、新しい発見や気づきを皆様に発信しています。

カラーリスト森永美希福岡イルドクルール

特に、イルドクルールのカラーサービスは(例外を除き)お客様お一人お一人を丁寧にケアさせていただく形態ですので、多くのカラー診断イベントや無料カラー診断会とは全く異なるプライバシーを確保した空間や個室で基本はマンツーマンでの提供となります。

現在、おいでいただくお客様毎の時間的空間的インターバルを取る必要があるため、ご予約間の清掃、消毒、器具の交換や消毒、換気に時間がかかるため、若干1日あたりに承れるお客様に限りがあります。
ぜひ、計画的に早めのご検討をお願いいたします。

福岡天神の2つのイルドクルール以外にも、同ビル内に、また福岡市内や近郊の糸島市に同じ色が正しく見えるカラー診断標準光を使用するプライベートオーナーサロンが点在していますので、満席の場合は随時ご紹介もしており、
「今日カラー診断を受けたい」
「今パーソナルカラーを知りたい」
「以前カラー診断会でグループ診断を受けさせられた」
「知らない人たちと同席のグループ診断は怖い」
とおっしゃるお客様に好評いただいております。


▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」


パーソナルカラー診断とコロナ対策福岡イルドクルール

福岡/九州パーソナルカラー診断最新情報2021年8月13日】

[福岡エリア]


◆イルドクルール・福岡天神エリア
〈担当〉松元昌子
 現在9月のご予約を受付中、8月のご予約は全日程キャンセル待ちいただいています。
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
イルドクルール福岡天神
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365


◆イルドクルール5/cinq(サンク)・福岡天神エリア
〈担当〉森永美希井手大基
 現在8月(残席わずか)〜9月のご予約受付中。
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約



◆色心伝心浅井さち子・福岡筑豊/北九州エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://irokokoro.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる  isindensin.sa@me.com
▶︎電話で問い合わせる 090-4993-5245

◆excolor・福岡エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://www.excolor-cc.com/
▶︎メールで問い合わせる  info@excolor-cc.com
▶︎電話で問い合わせる 092-985-3361

◆ayocolor・福岡久留米エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://ayocolor.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる  ayocolor08@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09043563955

◆with M 今村真理子・福岡久留米エリア
https://with-m.blue
▶︎メールで問い合わせる  mayakyoto0408@gmail.com

◆ai color 大沼かえ・福岡エリア
https://520pb.crayonsite.com/

◆REICOLOR・福岡北九州エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://rei-color.themedia.jp/
▶︎メールで問い合わせる  recrei555@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09028544342

◆airycolorさごゆかり・福岡エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
http://www.airycolor.com/
▶︎メールで問い合わせる  airycolor.35@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-9405-5452

◆土持香里・福岡エリア
http://www.instagram.com/colorsalon.k
▶︎メールで問い合わせる  momo.kinako.5@gmail.com

◆色彩en 野村明子・福岡久留米エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://sikisaien.exblog.jp/
▶︎メールで問い合わせる  iroprism@icloud.com
▶︎電話で問い合わせる 090-6632-1616

◆グリュックカラー 福元智恵・福岡天神エリア
 カラー診断+パーソナルカラーネイル 
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://gluckcolor.amebaownd.com/
▶︎メールで問い合わせる  gluck_color@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 080-5018-8522
2021年2月22日に博多区中洲に(市営地下鉄徒歩2分)移転リニューアル

◆こころんカラー・福岡糸島エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://www.cocolorn-color.info/
▶︎メールで問い合わせる color@cocolorn-color.info



   
[鹿児島エリア]

◆イルドクルール鹿児島EAST・鹿児島市JR鹿児島中央駅エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
マイベストプロ鹿児島 中之薗恵美子
https://mbp-japan.com/kagoshima/nakanosono/
▶︎メールで問い合わせる nakanosonoemiko@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 099-206-5218

◆トータルビューティサロン &R・鹿児島市天文館エリア
鹿児島市天文館エリア初の標準光カラー診断導入サロン
トータルビューティサロン &R/岡田りな
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
インスタグラムの情報
https://www.instagram.com/kagoshima_and_r/?hl=ja

◆365ColorLAB・鹿児島大隅/鹿屋エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
鹿児島大隅エリアに初となる標準光カラー診断サロン2020年秋にオープンしました
365ColorLAB
https://365colorlab-1.jimdosite.com/
インスタグラムの情報
https://www.instagram.com/365colorlab/?hl=ja


[長崎エリア]

◆rouge-blanc color・長崎エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://rouge-blanc-color.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる chieko.egao@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 080-3373-6265

[大分エリア]

◆mimose ミモザ 小野 佑貴子 ・大分エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://yukicolorworks.hatenablog.com/
※クルールキャラメル取扱開始しました
▶︎メールで問い合わせる mimose.color@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 070-1945-7724

◆ココカラー大分 かんざきゆうこ ・大分エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://coco-color-ooita.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる cococolorooita@gmail.com

◆クルールフルール 久保晴桜 ・大分エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://mbp-japan.com/oita/kubo/
▶︎電話で問い合わせる 090-9573-6316

◆Bell Color ・大分エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://bell-color-sikisai.hatenablog.com/

◆Color Winds・大分エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
マイベストプロ大分 松尾美子
https://mbp-japan.com/oita/matsuo/
▶︎メールで問い合わせる iromokaze16@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-2084-4938


◆プラチナサロンLUCE・大分中津エリア

(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
プラチナサロンLUCE
https://lu0918.hatenablog.com/
▶︎電話で問い合わせる 0979-32-6515


[佐賀エリア]

◆Ark color 櫛田敦子・佐賀エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://arkcolor.com/
▶︎メールで問い合わせる kushida@arkcolor.com

◆ソノイロ 瀬戸口庸子・佐賀エリア
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
https://sonoiro.com
▶︎メールで問い合わせる yakko07decsetn@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 090-1368-4116



[山口エリア]

◆GABRIEL・山口市エリア
 山口県山口市阿知須町3217
(メイクカラーアドバイスはタッチアップ無しで通常通りです)
 山口エリアに初となる標準光カラー診断サロン2020年8月オープンしました、おかげさまで一周年です!
https://hts-gabriel.com/
▶︎メールで問い合わせる https://hts-gabriel.com/contact/
▶︎電話で問い合わせる 0836-39-7790

※この後、福岡はじめ九州各県と山口の状況は集計次第更新します



カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
  


2021年08月09日

パーソナルカラー診断ができない照明があります@福岡

不適切な照明カラー診断

パーソナルカラー診断を何回か複数の場所で受けて、
「カラー診断の場所の照明が黄色かった」
「カラー診断の場所が暗かった」
「至近距離から強烈な光を使われて色がわからなかった」
と、不安を感じる方も増えてきました。

例えば、明らかにカラー診断ができない照明も実はあります。
今日の一枚目の画像のような、リモートワークやオンライン会議で自身を照らすための撮影用LEDリングライトなどはその典型。
そもそも、このリングライトは簡易な撮影用照明、しかも演色性が低いLED。
色は正確に見えないので、この照明を使うカラー診断が、もしあれば、その診断は破綻しています。
カラー診断会場の環境の、または参照用の照明の選び方が間違っており色は判別できません。

↓他にも、鏡に小さなLEDをクリップで取り付けたり、
LEDが埋め込まれたハリウッドミラー、
主に撮影用に製品ができているレフランプ(白熱ランプ)やハロゲン、
大掛かりなLED撮影用照明が不適切、と言うより色がわからない照明の典型で明らかな誤用です。

カラー診断に向いていない照明

つまり、
色を判定できない照明、
色の判定に不適切な色温度の照明、
色の判定に不適切な演色性の照明、
色の判定に不適切な照度の照明、
がそれに当てはまります。

明るければ良い。
なんとなく自然光に近いイメージの光なら良い。

という安易な考えで決まるケースが多いカラー診断の照明。
結局、正確な答えが導き出されないのなら、カラー診断を受ける方々にこんな不利益なことはありません。

「光が異なれば色はどの程度ちがうのでしょう?」

次の参照画像は、色温度が異なっただけで、頼りになる自然光でも色のこの程度見え方が激変するサンプルです。
(最初の画像は色温度が高い状態、次の画像は適切な色温度です)
いくつかある大事な要素(演色性、照度、色温度)のうち、
たった一つ、色温度が不適切なだけでカラー診断は破綻します。
もちろん、他の照度や演色性もとても大事です。

不適切な色温度のサンプル/福岡カラーコンサルタント/イルドクルール
適切な色温度のサンプル/福岡カラーコンサルタント/イルドクルール


ちなみに、LED照明は目に光が至近距離で入る使い方は危険で問題となっています。
カラー診断NGLEDライト福岡

  


2021年08月08日

福岡天神で秋から学べるカラーリスト対象色彩の基礎講座/プロカラーリスト養成講座ほか

カラースクール福岡天神イルドクルール長和洋

福岡天神のカラースクール・イルドクルールは、色彩学、色彩心理、色彩調和、カラーコーディネイト、色彩計画、カラーデザイン、カラーマネジメント、デジタルカラー、景観色彩、パーソナルカラー、等々の色彩に関する実践を学べるカラースクールです。

秋からは、パーソナルカラーのプロを養成するカリキュラム、カラーリスト対象の実践的な色彩学基礎講座、他に実践的な色彩心理を学べる講座も始まります。

なお、一般的な色彩検定対策講座は行なっておりません。

カラーリスト養成講座福岡天神イルドクルール
色彩学基礎講座イルドクルール福岡天神
  


2021年08月07日

福岡天神で男性のカラー診断が可能です、もちろんペア診断も実施中

カラー診断福岡天神イルドクルール

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールでは、
パーソナルカラー診断を男性/女性の別なく承っております。

時々、福岡でもパーソナルカラー診断を

男性お断り
女性専用です

と掲げ、
男性のカラー診断を断られた、
相談にものってもらえなかった、
という話はよく見聞きします。

パーソナルカラー診断は、特に女性に特化したものでなく、
男性も、もちろん年齢も問わず受けていただくことができます。

たとえば、記念日等でご夫婦一緒にカラー診断を受ける。
婚礼を控えたお二人が、一緒にカラー診断を受ける。
プレゼントにご主人様や大事な人にカラー診断をプレゼントする。

いずれのケースでも、イルドクルールは対応させていただきます。

カラーコンサルタント福岡イルドクルール

コロナまん延の事態を受けて、
イルドクルールでは、大勢の人たちが行き交う場所や、
不特定多数の知らない同士の方々を詰め込んでカラー診断や講習はいたしません。
これは、以前から変わらぬ取り組み、おいでいただく大事なお客様のプライバシーを大事にします。


ぜひ、「色が正しく見える環境」でのカラー診断をご体験いただくとともに、パーソナルカラーの基本理論に忠実なパーソナルカラー診断を有効活用ください。

パーソナルカラー診断と適切/不適切な光の解説



標準光カラー診断イルドクルール福岡天神松元昌子



九州一円と、日本の各地で、
非LED色評価用照明を採用のアシストライトによるパーソナルカラー診断は可能です。

▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報


【福岡九州山口のパーソナルカラリストを探す一覧】
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

▶︎福岡天神のイルドクルールへのわかりやすい道順を画像で

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/index.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約




  


2021年08月06日

福岡のパーソナルカラー診断/お盆のカラー診断可能日程残りわずかです

鬼灯福岡2021

明日からまた福岡は三連休。
前回の四連休と異なり、今度の連休は特にお子様がいらっしゃる方々は(いろいろな制限ばかりでなく、閉園や休業のところも多く)どうして過ごしたら良いか頭が痛いことでしょう。

福岡天神のカラー専門サロン/イルドクルールでは、
8月のお盆13日(金)から15日(日)の間に、まだ若干ご予約いただける日程がございますが、先着順での受付のため、ご希望の方はぜひお早めのご検討をお勧めします。


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報


【福岡九州山口のパーソナルカラリストを探す一覧】
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

▶︎福岡天神のイルドクルールへのわかりやすい道順を画像で

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/index.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
  


2021年08月05日

福岡天神のオンリーワンのプロ養成カラースクール

カラースクール福岡天神イルドクルール202107c

福岡天神のカラースクール・イルドクルールは、ここ九州でカラー/色彩の人材育成に地域密着で30年近く取り組んできました。

そのイルドクルールではパーソナルカラーのプロを目指していただく実務的なプロ養成クラスを9月に開講予定。

日曜、月曜、水曜の3クラス、時間数はトータル32時間/計8日間を予定。
日増しにお問い合わせも増えて参りましたので、WEBサイトも更新し、日程を発表しています。
関心のおありの方は、Google等の検索で、カタカナで「イルドクルール」と、お手数ですがご検索いただき情報を入手してください。

また、夏休みの間の8月のパーソナルカラー診断とイメコンの御予約も、すでに可能な日程は週末を中心に少なくなりつつありますのでお急ぎください。
「秋予約」9月のご予約受付を8月1日開始しました。



ぜひ、「色が正しく見える環境」でのカラー診断をご体験いただくとともに、パーソナルカラーの基本理論に忠実なパーソナルカラー診断を有効活用ください。

パーソナルカラー診断と適切/不適切な光の解説



標準光カラー診断イルドクルール福岡天神松元昌子



九州一円と、日本の各地で、
非LED色評価用照明を採用のアシストライトによるパーソナルカラー診断は可能です。

▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報


【福岡九州山口のパーソナルカラリストを探す一覧】
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

▶︎福岡天神のイルドクルールへのわかりやすい道順を画像で

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/index.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約


  


2021年08月03日

何回もパーソナルカラー診断を受ける必要はありません

カラー診断を受ける時の大事なことイルドクルール


このことは、利害関係も全く無い中立な立場でカラーコンサルタントが福岡の皆様に申し上げております。
福岡や福岡以外でこの夏パーソナルカラー診断をご検討の方、また、すでにカラー診断をお受けになった方は
ぜひごらんください。


福岡でパーソナルカラー診断を提供していると耳にすることが
「パーソナルカラー診断は何回も受けた方が良い」
「人のパーソナルカラーは変わるので定期的に診断を受けた方が良い」
「パーソナルカラーは結構変わる」
と言う、(一部の)カラー診断を実施する人たちの無責任な言葉の伝聞です。

本当に真顔でそう言うことを言う、
(限られたごく一部の人とはいえ)
カラー診断を実施する人たちが存在することは事実です。

中には、グループで、協会のような団体や法人が口にするケースもあるようで注意が必要です。

ここで、あえて、カラーリストとせず、
「(一部の)カラー診断を実施する人たち」
と表現したのは、その無責任な言葉は、とうていカラーリスト、
少なくともプロのカラーリストとしての発言ではないからです。

当たり前のことですが、むやみに何回もパーソナルカラー診断を受ける必要はありません。
ですので、
「パーソナルカラー診断は何回も受けた方が良い」
「人のパーソナルカラーは変わるので定期的に診断を受けた方が良い」
「パーソナルカラーは結構変わる」
と言う発言自体、根拠も無く意味不明なのです。

逆に、何かの特別な裏事情さえありそうに感じるくらいです。

ただ、以下に掲げる人は、
早めにカラー診断をプロのカラーリストに受け直す事はおすすめします。


(1)色の判定ができない場所でパーソナルカラー診断を受けた方

例えば、以前夏の公園のような直射の中でカラー診断を受けた方がいらっしゃいました。
当然、NG、というよりダメです。

他にも、窓が無い施設、地下街や地階のカラー診断も受け直すべきでしょう。
これは、パーソナルカラーの基本から大きく外れた診断です。

(2)メイクをしたままパーソナルカラー診断を受けた方

それ自体、パーソナルカラー診断とは呼べない手法で、診断結果は全くあてになりません。

(3)簡単なカラー診断を受けた方/時短カラー診断を受けた方

パーソナルカラー診断自体、省くプロセスが無いくらい、ひとつひとつの分析に時間もかかり、
簡素化したり、時短をしたりの余地はありません。
もし、簡単に、簡素化したカラー診断や時短を売り物にするカラー診断があれば、
当然大事なプロセスを省いているわけですから、たとえ無料や廉価であっても受ける意味は無いばかりか、逆にデメリットが多いと考えられます。
それは、パーソナルカラー診断ではありません。

(4)オンラインやリモート等/画像のやりとりでのカラー診断

この診断は、コロナの蔓延に乗じて国内で増えている、決して質の良くはないカラー診断に似せた手法ですが、これもパーソナルカラー診断とは呼べない代物。
当然、メリットはありません。

(5)ネットや雑誌等の自己診断ツールによるカラー診断

なかなか無くならないどころか逆に増えている自己診断。
医療と同じで、お腹が痛くなったと自己診断する人はいません。
また、体に不調があって熱があるからと、資格の無い人に大事な体を診てもらう人はいません。
お遊び感覚でもなさらないことです。

  


2021年08月02日

8月のパーソナルカラー診断最新情報/まん延防止措置の福岡と九州山口

コロナ対策福岡イルドクルール

福岡県は再度まん延防止措置となりましたが、福岡だけでなく、大分、佐賀、熊本、長崎、鹿児島等々の、色が正しく見えるRa99AAAの非LED色評価用照明を使う
カラー診断の問い合わせが夏休みに入り増えています。

カラー診断福岡天神イルドクルール

九州山口でオンリーワンの、色評価用照明を使用するプロのカラーサロン、カラーリストの情報を更新しておりますのでぜひご参照ください。
プロのカラーリストグループ/イルドクルール関連のカラーリストやカラーコンサルタントは、常に情報を新しくしてブログやSNSで日々のカラーの専門業務への取り組みや、新しい発見や気づきを皆様に発信しています。

よくありがちな、
「どのような人がカラー診断してくださるのかわからなくて不安」
「どのようなカラーサロンなのか、場所はおろか雰囲気もわからずに不安」

という皆様のご不安を感じさせることがない
「カラーリストとカラー業務の見える化」
に取り組んでいるオープンなメンバーばかりですのでご安心ください。

カラーリスト森永美希福岡イルドクルール

また、特に、イルドクルールのカラーサービスは(例外を除き)お客様お一人お一人を丁寧にケアさせていただく形態ですので、多くのカラー診断イベントや無料カラー診断会とは全く異なるプライバシーを確保した空間や個室で基本はマンツーマンでの提供となります。

現在、おいでいただくお客様毎の時間的空間的インターバルを取る必要があるため、ご予約間の清掃、消毒、器具の交換や消毒、換気に時間がかかるため、若干1日あたりに承れるお客様に限りがあります。
ぜひ、計画的に早めのご検討をお願いいたします。

福岡天神の2つのイルドクルール以外にも、同ビル内に、また福岡市内や近郊の糸島市に同じ色が正しく見えるカラー診断標準光を使用するプライベートオーナーサロンが点在していますので、満席の場合は随時ご紹介もしており、
「今日カラー診断を受けたい」
「今パーソナルカラーを知りたい」
「以前カラー診断会でグループ診断を受けさせられた」
「知らない人たちと同席のグループ診断は怖い」
とおっしゃるお客様に好評いただいております。


▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」


パーソナルカラー診断とコロナ対策福岡イルドクルール

福岡/九州パーソナルカラー診断最新情報2021年8月2日】

[福岡エリア]


◆イルドクルール・福岡天神エリア
〈担当〉松元昌子
 現在9月のご予約を受付中、8月のご予約は全日程キャンセル待ちいただいています。
(メイクアドバイスはタッチアップのみ自粛中でがそれ以外は通常通りです)
イルドクルール福岡天神
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365


◆イルドクルール5/cinq(サンク)・福岡天神エリア
〈担当〉森永美希井手大基
 現在8月(残席わずか)〜9月のご予約受付中。
(メイクアドバイスはタッチアップのみ自粛中でがそれ以外は通常通りです)
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約



◆色心伝心浅井さち子・福岡筑豊/北九州エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://irokokoro.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる  isindensin.sa@me.com
▶︎電話で問い合わせる 090-4993-5245

◆excolor・福岡エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://www.excolor-cc.com/
▶︎メールで問い合わせる  info@excolor-cc.com
▶︎電話で問い合わせる 092-985-3361

◆ayocolor・福岡久留米エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://ayocolor.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる  ayocolor08@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09043563955

◆with M 今村真理子・福岡久留米エリア
https://with-m.blue
▶︎メールで問い合わせる  mayakyoto0408@gmail.com

◆ai color 大沼かえ・福岡エリア
https://520pb.crayonsite.com/

◆REICOLOR・福岡北九州エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですが事前にご相談ください)
https://rei-color.themedia.jp/
▶︎メールで問い合わせる  recrei555@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09028544342

◆airycolorさごゆかり・福岡エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
http://www.airycolor.com/
▶︎メールで問い合わせる  airycolor.35@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-9405-5452

◆土持香里・福岡エリア
http://www.instagram.com/colorsalon.k
▶︎メールで問い合わせる  momo.kinako.5@gmail.com

◆色彩en 野村明子・福岡久留米エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://sikisaien.exblog.jp/
▶︎メールで問い合わせる  iroprism@icloud.com
▶︎電話で問い合わせる 090-6632-1616

◆グリュックカラー 福元智恵・福岡天神エリア
 カラー診断+パーソナルカラーネイル 
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://gluckcolor.amebaownd.com/
▶︎メールで問い合わせる  gluck_color@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 080-5018-8522
2021年2月22日に博多区中洲に(市営地下鉄徒歩2分)移転リニューアル

◆こころんカラー・福岡糸島エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://www.cocolorn-color.info/
▶︎メールで問い合わせる color@cocolorn-color.info



   
[鹿児島エリア]

◆イルドクルール鹿児島EAST・鹿児島市JR鹿児島中央駅エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
マイベストプロ鹿児島 中之薗恵美子
https://mbp-japan.com/kagoshima/nakanosono/
▶︎メールで問い合わせる nakanosonoemiko@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 099-206-5218

◆トータルビューティサロン &R・鹿児島市天文館エリア
鹿児島市天文館エリア初の標準光カラー診断導入サロン
トータルビューティサロン &R/岡田りな
インスタグラムの情報
https://www.instagram.com/kagoshima_and_r/?hl=ja

◆365ColorLAB・鹿児島大隅/鹿屋エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
鹿児島大隅エリアに初となる標準光カラー診断サロン2020年秋にオープンしました
365ColorLAB
https://365colorlab-1.jimdosite.com/
インスタグラムの情報
https://www.instagram.com/365colorlab/?hl=ja


[長崎エリア]

◆rouge-blanc color・長崎エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中です)
https://rouge-blanc-color.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる chieko.egao@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 080-3373-6265

[大分エリア]

◆mimose ミモザ 小野 佑貴子 ・大分エリア
https://yukicolorworks.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる mimose.color@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 070-1945-7724

◆ココカラー大分 かんざきゆうこ ・大分エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://coco-color-ooita.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる cococolorooita@gmail.com

◆クルールフルール 久保晴桜 ・大分エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://mbp-japan.com/oita/kubo/
▶︎電話で問い合わせる 090-9573-6316

◆Bell Color ・大分エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://bell-color-sikisai.hatenablog.com/

◆Color Winds・大分エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
マイベストプロ大分 松尾美子
https://mbp-japan.com/oita/matsuo/
▶︎メールで問い合わせる iromokaze16@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-2084-4938


◆プラチナサロンLUCE・大分中津エリア

(メイクアドバイスのタッチアップは事前にご相談ください)
プラチナサロンLUCE
https://lu0918.hatenablog.com/
▶︎電話で問い合わせる 0979-32-6515


[佐賀エリア]

◆Ark color 櫛田敦子・佐賀エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://arkcolor.com/
▶︎メールで問い合わせる kushida@arkcolor.com

◆ソノイロ 瀬戸口庸子・佐賀エリア
(メイクアドバイスのタッチアップは自粛中ですですが事前にご相談ください)
https://sonoiro.com
▶︎メールで問い合わせる yakko07decsetn@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 090-1368-4116



[山口エリア]

◆GABRIEL・山口市エリア
 山口県山口市阿知須町3217
 山口エリアに初となる標準光カラー診断サロン2020年8月オープンしました、おかげさまで一周年です!
https://hts-gabriel.com/
▶︎メールで問い合わせる https://hts-gabriel.com/contact/
▶︎電話で問い合わせる 0836-39-7790

※この後、福岡はじめ九州各県と山口の状況は集計次第更新します



カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
  


2021年08月01日

福岡天神のパーソナルカラー診断/秋予約(2021年9月ご予約)開始します

秋予約2021イルドクルール福岡天神

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールは、
本日午後より2021年秋予約/9月ご予約を開始します。

現状、明日から福岡も色々規制も増えますが、
9月からは国内のコロナ感染状況が少しでも良化していくことを希望しています。

検温イルドクルール福岡天神

なお、8月中も、2つの天神のカラー診断カラー専門サロンでは、
換気、清掃、消毒に一層の配慮と実行をいたします。
ご来所の皆様には検温も実施中、ぜひご協力のほどお願いします。
コロナ対策福岡天神イルドクルール



ぜひ、「色が正しく見える環境」でのカラー診断をご体験いただくとともに、パーソナルカラーの基本理論に忠実なパーソナルカラー診断を有効活用ください。

パーソナルカラー診断と適切/不適切な光の解説



標準光カラー診断イルドクルール福岡天神松元昌子



九州一円と、日本の各地で、
非LED色評価用照明を採用のアシストライトによるパーソナルカラー診断は可能です。

▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」

カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報


【緊急事態宣言解除の福岡九州山口のパーソナルカラリストを探す一覧】
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

▶︎福岡天神のイルドクルールへのわかりやすい道順を画像で

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/index.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約