2015年11月20日
福岡でカラー診断の場所の光が適しているかまず確認します

適切な光でないと正しく色は判定できません
私含め、イルドクルール福岡や、パーソナルカラーVer.3.0のエキスパートは、
画像のような光源チェッカーで、カラー診断の場の光を「適しているか」「不適か」確かめます。
本来は、光源からの照度含め、専門機器による光の測定が必要ですが、
この光源チェッカーで、私たちは「そこでカラー診断が可能か否か」を判断します。
もちろん、明らかに「色が判別しにくい」「色の判定に不向き」な光環境なら、カラーリストしての責任もあり、そこではカラー診断は行いません。
色が正しく見えない環境で、カラー診断をする理由が無いのです。
正しく色が見えない環境下でカラー診断する事は、大事なお客さまに誠意を尽くさない事にもなります。
いまだに、昼間の数時間の晴天の北天からの間接光でカラー診断は行うもの、と多くのカラーリストは太陽光を参照しますが、太陽光は一時も安定せず、時刻で天候で方角で、そして緯度でその光は時々刻々変化します。
デザイン界も映像界、制作の業界もそうですが、色を正しく判定したり、選別するための場は、光学的に定量化された「いつでもどこでも同じ」光の質と量である事が大前提です。
私たちは、確かにカラー/色彩の専門家ですが、色が正しく見えない光源下ではカラーのアドバイスも、業務も、パーソナルカラー診断もできません。
イルドクルール福岡と、イルドクルールで専門的にカラーを修めたのほとんどのカラーリストがパーソナルカラー診断専用標準光/アシストライトを使っています。
2015年11月18日
福岡のパーソナルカラーはまた新しいステージへ

福岡のカラースクール・イルドクルールでは、約10年ぶりに、正規のカラーリスト養成講座のカリキュラムにデッサンを復活させました。
これまでは、オプション扱いでしたが、やはりクオリティのあるカラーのコンサルにはデッサンは不可欠であるという理由から正規のカリキュラムに復活させました。
もちろん、このパーソナルカラーVer.3.0の養成講座での指導は美術学士の有資格者が担当。
また、パーソナルカラーは一つ新しいステージを迎えました。
精度の高いカラーのコンサルにはデッサンは不可欠です。
私たちはここ九州福岡から「パーソナルカラーVer.3.0」パーソナルカラー診断専用標準光・アシストライトを使ったカラー診断を提唱しています。
福岡で2015年12月から始まるパーソナルカラー、色彩心理関連講座最新情報
http://colorbank.yoka-yoka.jp/e1893638.html
おかげさまで九州で21周年
カラーコンサルタント/カラースクール
イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
メール japancolorbank@aol.com
2015年11月17日
福岡でパーソナルカラーVer.3.0のエキスパートが光源を検証します

福岡だけでなく、日本全国的にパーソナルカラー診断を明らかに適していない光源下や採光の下で行うケースが急増しています。
正しく色を判定するために適していない光源や採光の下では、いかにカラーや色彩の専門家と言えど正確な判断はできません。
イルドクルールの、パーソナルカラーVer.3.0のエキスパートやカラーリストは、画像のカラーカードでカラー診断の前にまず光が適正であるかチェックを行います。
もちろん、色を判定するために適していなければ、パーソナルカラー診断は意味をなさない事になるからです。
▼2015〜2016年の福岡のカラー/色彩の専門講座の実施情報です
~2015年冬~2016年春の新規講座受講生募集要項~
【2015年11月スタートする講座】
■色彩心理カラーセラピスト初級2015
受講料25,000円
日程スケジュール
火曜日クラス/11月24日、12月15日/13:00 ~ 16:00 全2回/6時間
■アンコンシャスカラーセラピスト中級NHK文化カルチャー大分教室
受講料70,200円 テキスト代1296円
日程スケジュール
第4日曜日クラス/初回11月26日/10:30 ~ 17:30 全3回/18時間
【11月~2016年2月開講する講座】
■アンコンシャスカラーセラピスト初級NHK文化カルチャー福岡教室
受講料27,000円 テキスト代1080円
日程スケジュール
第4土曜日クラス/11月28日/10:00~ 17:00 全1回/6時間
【12月新規にスタートする講座】
■パーソナルカラーリスト養成講座2015福岡校
受講料198,000円
日程スケジュール
▶第2火曜日クラス/12月8日/13:00 ~ 17:00 全10回/40時間
▶第2土曜日クラス/12月12日/13:00 ~ 17:00 全10回/40時間
※各定員6名様で少人数体制で、おひとりおひとりのスキルに合った指導を心がけています。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
■パーソナルカラーリスト養成講座2015鹿児島校
受講料198,000円
日程スケジュール
第2日曜日クラス/12月6日/12:30 ~ 16:30 全10回/40時間
※各定員6名様で少人数体制で、おひとりおひとりのスキルに合った指導を心がけています。
お気軽にお問い合わせくださいませ(残席1名様)。
■アンコンシャスカラーセラピスト初級NHK文化カルチャー北九州教室
受講料27,000円 テキスト代1080円
日程スケジュール
第3日曜日クラス/12月20日/10:00~ 17:00 全1回/6時間
【2016年1月新規スタートする講座】
■パーソナルカラーver3.0養成講座2016
受講料55,000円(教材費込み)★カラーリスト対象
日程スケジュール
▶第2火曜日クラス/1月8日13:00 ~ 17:00 全4回/16時間
▶第2土曜日クラス/1月9日/13:00 ~ 17:00 全4回/16時間
■アンコンシャスカラーセラピスト中級福岡校
受講料70,200円 テキスト代1296円
日程スケジュール (日程未定)
第○曜日クラス/12月/11:00 ~ 18:00 全1回/6時間
■色彩心理カラーセラピスト中級福岡校
受講料55,000円
日程スケジュール
火曜日クラス/1月~4月/13:00 ~ 16:00 全2回/6時間
■アンコンシャスカラーセラピスト入門NHK文化カルチャー熊本教室
受講料2,000円(体験講座となります)
日程スケジュール
第2日曜日クラス//13:00 ~ 15:00 全1回/2時間
【2016年2月新規スタートする講座】
■アンコンシャスカラーセラピスト初級NHK文化カルチャー熊本教室
受講料27,000円
日程スケジュール
第2日曜日クラス//13:00 ~ 19:00 全1回/2時間
■アンコンシャスカラーセラピスト初級NHK文化カルチャー練馬光が丘教室
受講料27,000円
日程スケジュール
第2日曜日クラス//10:00 ~ 17:00 全1回/6時間
【お問合せ先】
イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
メール japancolorbank@aol.com
電話 092-731-0365
2015年11月15日
2015〜2016福岡カラー/色彩講座日程修正しました

先日の福岡のカラーブログからの情報に一部重複がありました。
日程等を修正して再掲します。
2015〜2016年の福岡のカラー/色彩の専門講座の実施情報です。
~2015年冬~2016年春の新規講座受講生募集要項~
【2015年11月スタートする講座】
■色彩心理カラーセラピスト初級2015
受講料25,000円
日程スケジュール
火曜日クラス/11月24日、12月15日/13:00 ~ 16:00 全2回/6時間
■アンコンシャスカラーセラピスト中級NHK文化カルチャー大分教室
受講料70,200円 テキスト代1296円
日程スケジュール
第4日曜日クラス/初回11月26日/10:30 ~ 17:30 全3回/18時間
【11月~2016年2月開講する講座】
■アンコンシャスカラーセラピスト初級NHK文化カルチャー福岡教室
受講料27,000円 テキスト代1080円
日程スケジュール
第4土曜日クラス/11月28日/10:00~ 17:00 全1回/6時間
【12月新規にスタートする講座】
■パーソナルカラーリスト養成講座2015福岡校
受講料198,000円
日程スケジュール
▶第2火曜日クラス/12月8日/13:00 ~ 17:00 全10回/40時間
▶第2土曜日クラス/12月12日/13:00 ~ 17:00 全10回/40時間
※各定員6名様で少人数体制で、おひとりおひとりのスキルに合った指導を心がけています。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
■パーソナルカラーリスト養成講座2015鹿児島校
受講料198,000円
日程スケジュール
第2日曜日クラス/12月6日/12:30 ~ 16:30 全10回/40時間
※各定員6名様で少人数体制で、おひとりおひとりのスキルに合った指導を心がけています。
お気軽にお問い合わせくださいませ(残席1名様)。
■アンコンシャスカラーセラピスト初級NHK文化カルチャー北九州教室
受講料27,000円 テキスト代1080円
日程スケジュール
第3日曜日クラス/12月20日/10:00~ 17:00 全1回/6時間
【2016年1月新規スタートする講座】
■パーソナルカラーver3.0養成講座2016
受講料55,000円(教材費込み)★カラーリスト対象
日程スケジュール
▶第2火曜日クラス/1月8日13:00 ~ 17:00 全4回/16時間
▶第2土曜日クラス/1月9日/13:00 ~ 17:00 全4回/16時間
■アンコンシャスカラーセラピスト中級福岡校
受講料70,200円 テキスト代1296円
日程スケジュール (日程未定)
第○曜日クラス/12月/11:00 ~ 18:00 全1回/6時間
■色彩心理カラーセラピスト中級福岡校
受講料55,000円
日程スケジュール
火曜日クラス/1月~4月/13:00 ~ 16:00 全2回/6時間
■アンコンシャスカラーセラピスト入門NHK文化カルチャー熊本教室
受講料2,000円(体験講座となります)
日程スケジュール
第2日曜日クラス//13:00 ~ 15:00 全1回/2時間
【2016年2月新規スタートする講座】
■アンコンシャスカラーセラピスト初級NHK文化カルチャー熊本教室
受講料27,000円
日程スケジュール
第2日曜日クラス//13:00 ~ 19:00 全1回/2時間
■アンコンシャスカラーセラピスト初級NHK文化カルチャー練馬光が丘教室
受講料27,000円
日程スケジュール
第2日曜日クラス//10:00 ~ 17:00 全1回/6時間
【お問合せ先】
イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
メール japancolorbank@aol.com
電話 092-731-0365
2015年11月13日
福岡、九州、色彩専門講座日程発表2015〜2016

イルドクルール福岡はじめ、九州内のイルドクルール鹿児島、大分、熊本、そして各県の文化センター、カルチャーセンター等々の色彩講座の日程を発表します。
一部開講中のもの含まれます、お問合せはイルドクルールまでお気軽にどうぞ。
イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com

~2015年冬~2016年春の新規講座受講生募集要項~
【2015年11月スタートする講座】
■色彩心理カラーセラピスト初級2015
受講料25,000円
日程スケジュール
火曜日クラス/11月24日、12月15日/13:00 ~ 16:00 全2回/6時間
■アンコンシャスカラーセラピスト中級NHK文化カルチャー大分教室
受講料70,200円 テキスト代1296円
日程スケジュール
第4日曜日クラス/初回11月26日/10:30 ~ 17:30 全3回/18時間
【11月~2016年2月開講する講座】
■アンコンシャスカラーセラピスト初級NHK文化カルチャー福岡教室
受講料27,000円 テキスト代1080円
日程スケジュール
第4土曜日クラス/11月28日/10:00~ 17:00 全1回/6時間
【12月新規にスタートする講座】
■パーソナルカラーリスト養成講座2015福岡校
受講料198,000円
日程スケジュール
第2火曜日クラス/12月8日/13:00 ~ 17:00 全10回/40
■パーソナルカラーリスト養成講座2015鹿児島校
受講料198,000円
日程スケジュール
第1日曜日クラス/12月6日/12:30 ~ 16:30 全10回/40
■アンコンシャスカラーセラピスト初級NHK文化カルチャー北九州教室
受講料27,000円 テキスト代1080円
日程スケジュール
第3日曜日クラス/12月20日/10:00~ 17:00 全1回/6時間
【2016年1月新規スタートする講座】
■パーソナルカラーリスト養成講座2015福岡校
受講料198,000円
日程スケジュール
▶第2火曜日クラス/12月12日/13:00 ~ 17:00 全10回/40
▶第2土曜日クラス/12月8日/13:00 ~ 17:00 全10回/40
■パーソナルカラーver3.0養成講座2016
受講料55,000円(教材費込み)
日程スケジュール
▶第2火曜日クラス/1月8日13:00 ~ 17:00 全4回/16時間
▶第2土曜日クラス/1月9日/13:00 ~ 17:00 全4回/16時間
■アンコンシャスカラーセラピスト中級福岡校
受講料70,200円 テキスト代1296円
日程スケジュール (日程未定)
第○曜日クラス/12月/11:00 ~ 18:00 全1回/6時間
■色彩心理カラーセラピスト中級福岡校
受講料55,000円
日程スケジュール
火曜日クラス/1月~4月/13:00 ~ 16:00 全2回/6時間
■アンコンシャスカラーセラピスト入門NHK文化カルチャー熊本教室
受講料2000円(体験講座となります)
日程スケジュール
第2日曜日クラス//13:00 ~ 15:00 全1回/2時間
【2016年2月新規スタートする講座】
■パーソナルカラーリスト養成講座2015福岡校(編入)
受講料198,000円
日程スケジュール
▶第2火曜日クラス/12月12日/13:00 ~ 17:00 全10回/40
▶第2土曜日クラス/12月8日/13:00 ~ 17:00 全10回/40
※各定員6名様で少人数体制で、おひとりおひとりのスキルに合った指導を心がけています。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
■アンコンシャスカラーセラピスト初級NHK文化カルチャー熊本教室
受講料27,000円
日程スケジュール
第2日曜日クラス//13:00 ~ 19:00 全1回/2時間
■アンコンシャスカラーセラピスト初級NHK文化カルチャー練馬光が丘教室
受講料27,000円
日程スケジュール
第2日曜日クラス//10:00 ~ 17:00 全1回/6時間
2015年11月11日
パーソナルカラー診断が5,000円なら…できる事アレコレ@福岡

私たちは、福岡のパーソナルカラー診断、5,000円が適正料金であると考えています。
九州では今でも結構高額なパーソナルカラー診断は多いものです。
福岡でも高額のカラー診断はまだあり、私たちがそこに言及できる立場にはありません。
しかし、多くのカラーリストさんの料金設定がバブル期の設定。
バブル期からかなり時間もたち、もう日本各地では、カラー診断の料金はちゃんと見直されています。
まず、今の若い方々はバブル期をご存知ありません。
例えば、私たちイルドクルール福岡では、カラー診断は5,000円くらいが妥当だと考えています。
貨幣価値も、国内の経済状況も、かのバブルな頃とはかなりちがいます。
例えば、同じ九州、北九州や佐賀では未だにパーソナルカラー診断30,000円と言うカラーリストさんもいらっしゃって、かなり驚きます。
30,000円、…30,000円と言う金額を冷静に考えてみてください。
〜韓国や台湾や沖縄に行けます♬
カラー診断が、5,000円なら、浮いた金額で、欲しかったセーターとか、結構上質なものが買えませんか?
セシルだったら、キュートなブラウスや可愛いワンピくらい買えます。
フォーエバー21だったら、ショートコートが買えちゃいます♬
私たちは、パーソナルカラー診断、5,000円が適正料金であると考えています。
そして福岡では正規の(短縮版や簡易版でない)カラー診断は5,000円で受けることができます。
もちろん、福岡では、パーソナルカラー診断専用標準光/アシストライトを使った、最新のパーソナルカラーVer.3.oのエキスパートがあなたのパーソナルカラーをみつけて提案してくれます。
おかげさまで九州で21周年
カラーコンサルタント/イルドクルール福岡
http://www.e-sikisai.com
2015年11月08日
AFT色彩検定試験当日の朝、光と色のブログ

福岡はじめ日本全国、今日はAFT色彩検定試験日当日です。
今日は福岡市ではマラソンも開催、受験の皆さんの足が気になります。
当然、色彩検定でも光と色を基本から学ぶのですが、しっかりパーソナルカラーの現場に適正な光を導入、使用できているカラーリストさんは実は福岡では希有です。
革新的なパーソナルカラー診断のノウハウ、パーソナルカラーVer.3.0は、そういった色と光を徹底的に見直したカラー診断を受ける事が出来、公開以来、カラー診断の受け直しがあいついでいます。
偶然ですが、そんな日に、熊本で活動するパーソナルカラーリストさんが、カラー診断と光と色について書かれているブログがアップされていました。
これから福岡でパーソナルカラー診断を受ける方、
また、これまでカラー診断を受けた方に是非お読みいただきたい記述です。
▼熊本のパーソナルカラーリスト・森永美希さんのカラーブログ
http://miki5901.hatenablog.com/entry/2015/11/07/185045
2015年11月07日
PCやMac、色は適正ですか?@福岡

福岡で、制作現場のクリエイターの皆様から、色的に、モニターをキャリブレーションすると、どのくらいちがいが出るのだろう?
そう言うご質問を多くいただきます。
リクエストいただければ、モニターキャリブレーション、何を選べば良いのか、どうすれば良いのか、説明に上がります。
WEB制作の現場には特にマストな事ですので、強くおすすめします。
また、色的に、光的に、照明的に、どう制作環境を改善すべきかもご提案します。
福岡/九州でカラーマネジメントやカラーマッチングのお手伝いができるオンリーワンのカラーコンサルタントです。
パソコンやMacのカラーマッチング、キャリブレーション
カラーコンサルタント/イルドクルール
http://www.e-sikisai.com/topics.html
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com
2015年11月06日
色彩検定の次にあるもの

今度の8日(日)は福岡シティマラソンもありますが、実は全国で実施の国内最大規模のAFT色彩検定の試験日です。
よくこのカラーのブログでも、色彩検定の取得はゴールではなくスタートですとお伝えしています。
ぜひ、色彩検定を福岡で勉強中の皆さんはこちらもご覧下さい。
ちょっとだけそう言う方にヒントを書いています。
▼色彩検定を勉強したら次にする事
http://mbp-fukuoka.com/color/column/9429/
おかげさまで九州で21周年
カラーコンサルタント/カラースクール
イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com
2015年11月04日
福岡のパーソナルカラー診断の新常識とは?

パーソナルカラーの新常識とは?
例えば一番大事な色を見極めるための、参照用の光源がそうです。これまで、一部のカラーリストやカラースクールでは、CIEの特定の標準イルミナントを、パーソナルカラー診断の標準の光と伝えたり教えたり、が事実ありました。
しかし、実際にそのCIEの特定の標準イルミナントの数値通りでカラー診断したら…どうですか?
正確にカラー診断できそうですか?逆に、これまでの診断結果が覆ったりしませんか?
実は、日本国内の色に関わる現場、特に物体色、反射色を見極める、判定する場では、その一部のカラーリストやカラースクールですすめるCIEの標準イルミナントとは異なった基準の光源を使っています。
逆に、その一部のカラーリストやカラースクールがすすめる特定数値の標準イルミナントは根拠がハッキリしません。
もちろん、最新のパーソナルカラーのノウハウ(福岡をスタートに九州各県、そして東京都内でも公開とサービスが始まります)、パーソナルカラーver.3.0では、その前者の数値の光源は使いません。
また変化が激しい、太陽光の間接光、最新のLEDは使いません。もちろん、レフランプやハロゲンも使いません。
パーソナルカラー診断の新常識、パーソナルカラーVer.3.0、いよいよ福岡九州から。
おかげさまで九州で21周年
カラーコンサルタント/カラースクール
イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com
2015年11月02日
福岡で色と光の標準化に取り組んでいます

「色と光の標準化」
イルドクルール福岡の掲げる大事なテーマの一つです
この週末も、福岡、鹿児島、そして鹿児島と、色彩・カラーの解説や教育、そして技術普及の仕事に関わらせていただきました。
そのカラーの業務の中で、私たちが掲げるテーマの一つに
「色と光の標準化」
があります。
色々な分野がある中で、その分野ごとのスタンダードや標準となる色と光があり、
適材適所、それをしっかり知る事、活用する事が大事です。
また、周知する事で効率化や精度を上げる事に寄与します。
私たちは、デザイン、ものつくり、アート、そして環境色彩、いえ、もっと広い分野に今後とも「色と光の標準化」を解説して参ります。
▼福岡で標準光カラー診断が学べます
11月7日(土)から福岡市で標準光パーソナルカラーを専門的に学び身につけるパーソナルカラーリスト養成講座追加クラス(週末土曜クラス)が開講します。
(すでに10月13日(火)秋の平日クラスは開講中、まだ編入も可能です)
福岡では述べかなりの数の方がカラーリストになるためにご受講いただく定番の講座、お仕事をなさりながら勉強したいと週末クラスお待ちになっておられるかたもおいでと聞きます。
パーソナルカラーのプロになるための全10回の実習メインのスクーリング講座です。
おかげさまで九州で21周年
カラーコンサルタント・カラースクール
イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
メール japancolorbank@aol.com
電話092-731-0365