2008年09月29日

ホテルの照明/色温度

※少し長いですがカラー診断にまつわる重要な事例です。

連日、会議〜フォーラムと、たまたまホテルの会場が続いた。

福岡市内のホテルで行われた講演会のこと。
会場は普段、婚礼の披露宴にも使われるボールルーム。

しかし、会場に入って一瞬驚いた。
私のパソコンのモニターの画面が青一色。
(壊れたかと真剣に思ったほど)

つまり専門の用語で言う「色温度」が高いので、光が青みを帯びており、目に映る物が青みを帯びていると言う事。

これはかなり深刻で、普段の宴等で提供されている料理も「寒々と」見えている可能性は高い。
刺身は鮮度が低く、ステーキは「まずそうに」…

色彩設計とともに、照明の設計もしっかり取り組まないと、リピータこそが命。
これは一般の飲食業にも通じる。

あなたのいらっしゃるお店は「美味しそうに」見えていますか?
基本は太陽光。

このことからも、夜間や100%人工光のもとでのパーソナルカラー診断が無理がある事がご理解いただけるはず。
「プロだから大丈夫でしょう。」
そう言われる。
いえ、無理です。

当方は夜間や、今回のような外光の入らない、人工光のもとではカラー診断はしません。
すべては被験者/クライアントさんのためです。  


Posted by kazuworks at 09:55Comments(0)カラー

2008年09月27日

福岡のパーソナルカラーのおたずね

福岡でパーソナルカラーやカラー全般でのおたずねは、当方NPOの「無料カラー相談ダイヤル/080-3228-4799」を利用されても良いが、福岡市をメインに各所で今後「カラー相談デスク」を開設予定。

まず、近々は下記イベントで「カラー相談デスク」を出店予定。
もちろん、初期の相談は全く無料です、ご利用下さい。

来る11月16日(日)、福岡市大名の福岡市NPOボランティアセンターで行われる「第二回NPOボランティア見本市/あすみん祭」に福岡/九州で活動するカラー専門のNPOとして出展します。
まだ、詳細は発表できませんが、ブースでは「無料カラー相談会」、ステージではミニセミナー「カラーを身近に活かすABC(仮題)」として30分くらいのセミナーを考えています。
まだ決定ではありませんので、詳細はまた発表致します。
色彩専門のNPO法人は国内でもまだまだ少なく、少ないが故にその使命感を感じ、地域貢献に邁進して参ります。

あすみんのサイトはこちら
http://fnvc.jp/  


Posted by kazuworks at 18:53Comments(0)カラー

2008年09月21日

カラーの業務をMacで効率化

今時、WINDOWS PCとMacとどちらが優秀であるか論議するのは特に意味の無い事。
ただ、カラーの仕事に従事されておられる方にあっては、Macの方が優位な理由は色々ある。
例えば、映像編集、写真をはじめとする画像編集になぜMacが使われているか…
格段、諧調表現が優れ、デリケートな質感をコントロールするには「どうしてもMacでなくては…」との声が根強い。
また、歴代CRTモニターなど採用して来たモニター自体も秀逸で、スタンダードとなってきた経緯もある。
ハードとソフト(OS)を一括して供給し、管理できているMacならではのアドバンテージかも知れない。

実は、「WINDOWS PCでこれまで蓄積したデータを損ないたくないので、Macにシフトできない。」
とおっしゃる方にかなりの朗報もあり、来る来月の福岡市で行われるカラーのNPO主催の「カラーリストのためのデジタル+カラーセミナー」ではお伝えする用意ができている。

続きは、ぜひセミナーで!
詳細はこちら↓をご覧下さい、参加費1,000円で好評予約受付中です。
http://www.colorbank.jp/sinjyou3.html

尚、10月14日(火)は同会場で「カラフル千年紀」と題して、これまた旬の話題でワークショップ開催です。
  


Posted by kazuworks at 23:04Comments(0)カラー

2008年09月18日

「はじめてのカラー講座」修了

先日、福岡市天神イムズ11Fのデジハリ福岡校主催で「はじめてのカラー講座」を実施。

福岡市内外から多くの「ファッション」「メイク」「生活全般」についてカラーのヒントを必要とされる方々がおいでになった。

もちろん、主催はデジハリ。
制作のワークフローでのお話もしたが、ニーズは「パーソナルカラー」であったり「カラーコーディネイト」であったり「カラーセラピー」であったり。

また、今回の続編としてデジハリ福岡校でも、当方のイルドクルールでも、NPO色ヒトこころ、でも積極的にアナウンスにつとめて行きたいと考える。

福岡はとてもカラーに敏感。
やはりエネルギッシュな街には理由がある。  


Posted by kazuworks at 00:29Comments(0)カラー

2008年09月16日

カラーの仕事の円滑化のABC

さて、9月4日の記述にもあります
http://yoka-yoka.jp/admin/entry.php?entry_id=141094
第二回カラーフェスタ福岡。
会場準備の都合から予約制をとらせていただいております。

特に、10月4日のカラーリストのためのデジタル+カラーセミナ−は、普段のお仕事を円滑に効率よくするためのヒントを沢山実演しながらアナウンスします。
講演やレクチャーに、プレゼンソフトを取り込む(Mac/Kyenote・Windows/Powerpoint)メリットや、その簡易な操作環境、実際のプレゼンにおいての留意事項、またトラブル対処法等々。
知っておくとためになる事ばかりです。

電話で予約は受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
「参加費/1,000円」定員50名様。

NPO色ヒトこころ
080-3227-4799  


Posted by kazuworks at 10:34Comments(0)カラー

2008年09月11日

カラーリストの言葉の重み

よくイベントや、色んな所で出会い頭に「私って、どのタイプです?」とたずねられるケースは多い。
ただ、良かれと思ってメイクもしたまま、髪も触れず、ましてや照明も悪い中でドレープも当てず所見だけで「○○のシーズンさんみたいですね。」と言う事はしない。

こちらとしては軽い気持ちで、誠意のつもりとして伝えた言葉が先方にとってはとても重大な事。
もちろん、プロの発言なので、先方は診断を受けていないにも関わらずその瞬間から思い込みが始まる。

当然、言われたシーズンへのメイクやファッション、ライフスタイルと、経済的な投資を始める人もおいでであろう。
であれば、なお、後々正式に診断を受けてシーズンが異なった場合ショックは大きい。

私や、私の所属するカラーコンサルタント事務所で、はそう言った軽々な発言はしない。
すべては相手の方のため。
カラーリスト、プロであるが故に、その言葉はとても重い。  


Posted by kazuworks at 10:37Comments(0)カラー

2008年09月06日

PANTONEからソフトダウンロード

さて、特にどこからも案内はありませんが、PANTONEのホームページから、PANTONEパレット(配色調和を見せたり、写真から色をサンプリングできます)と言うソフトが無償でダウンロードが始まったようです。
当方はVer.1から使っていますが、今回はVer.1.5。
これまではPANTONE/GOE(ゴー)という最新のWEBにも対応したカラーチャートのセットに有料で含まれていたソフトです。

ダウンンロードは簡単。
PANTONEのサイトの上部のリンク「my PANTONE」をクリック。
あとは登録すれば、ダウンロードがフリーでできます。
OSの対応バージョンに気をつけてダウンロードしましょう。

サイトは
http://jp.pantone.com/pages/pantone/index.aspx

ただ、日本語化はされていません。
使い方はダウンロードのページの下部に「SEE it in Action」と言うボタンがあり、クリックすると案内動画が流れます。
自分の作った配色をネット上に発表もできます。

  


Posted by kazuworks at 21:28Comments(0)カラー

2008年09月04日

第2回カラーフェスタ福岡開催

昨年門田真乍子先生を講師にお招きし好評をいただきました「カラーフェスタ福岡」。
今年はワークショップ+セミナー形式で2日間開催。
10月4日(土)・14日(火)14〜16時
場所は福岡市中央区大名「福岡NPOセンター/あすみん」
参加費は各回1,000円(NPO会員は500円)です。
定員を各回50名様と考えております、申し込みは受付開始しました。

電話/080−3227−4799(NPO色ヒトこころ)
担当/長(おさ)までお願い致します。

詳細はこちらをご覧下さい
http://www.colorbank.jp/sinjyou3.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NPO色ヒトこころ/カラーフェスタ2008
カラーを知る!楽しむ!ワークショップ開催!
(色彩NPO色ヒトこころ主催のカラーイベント、今年はカラーのワークショップを開催。
色彩関係者のみならず、どなたにもお楽しみいただける内容を続々計画しています!

■第1回/10月4日(土)/14〜16 時
カラーリストのためのデジタル+プレゼンセミナー
[講師]NPO色ヒトこころ/長 和洋
日々の業務の中で「プロジェクターを使ってプレゼンがしたい。」「資料作りにパソコンを活用したい。」と言うお声はよく耳にしますが、
「学校で特別に学ばなければできないの?」「何をそろえたら良いの?」「実際に難しいことをするんじゃないの?」…と、わからないことばかり。
セミナーでは、カラーのお仕事をしておいでの方をモデルケースに、効率的に、かつ最小限の設備で実現できるプレゼン資料作り、そして実際のプレゼンで未然に防ぎたいトラブル防止法等々を実演を交えながらレクチャー致します。賢いパソコンのハードやソフト選びもお伝えしますのでぜひ参考になさってください。
また、「パソコンの画面未調整」によるトラブルの報告、対処法もあわせてアナウンス致します。

■第2回/10月14日(火)/14〜16 時
カラフル千年紀〜日本の文化を色と巡る
[講師]NPO色ヒトこころ/片山 孝子
平安時代に花開いた日本文化を色とともに見る、源氏物語にみる色、今に活かす平安びとの色彩感覚など、和の色彩に触れるおすすめの機会です。

【会 場】「あすみん」福岡NPOセンター内
 (福岡市青年センター5F/西鉄グランドホテル西へ50M)
【参加費】各回1,000円(NPO会員500円)
 (当日会場にてお支払いください)
【お問い合わせ/お申し込み】
 TEL.080-3227-4799(NPO色ヒトこころ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NPO色ヒトこころ
http://www.colorbank.jp
福岡市中央区赤坂2丁目3-13-803 〒810-0042   


Posted by kazuworks at 16:36Comments(0)カラー

2008年09月03日

カラー診断の勘違い

カラー診断を室内で、窓からの外光のみで行う…と云う方法があると聞いてかなり驚いた。
つまり、診断時室内の照明をOFFにして、窓からの間接光のみで実施すると言うことだろう。

一般的な色彩学や、光や照明について学ばれた方はご理解いただけるであろうが、太陽光は日の出から日の入りまで時々刻々色が変わる。
わかりやすく言うと、色温度(赤みを帯びていたり、黄味を帯びていたり、白色光〜実際はすべての波長がフルに注がれている状態、であったり)が変化するという事。
だから、普通戸外で太陽の直接光の下ではカラー診断は行えない。

時々刻々移ろう色光の中で正確な診断はバラツキも出るし、現場のカラーリストに言わせれば「照明を消せば一方向からの光」なので、影も出やすく難しい…との談話。

外光の入る(時間による色温度の干渉が少ないのは北向きの窓)室内で、しっかり色評価できる演色性の高い照明を用いて診断は行うべき、と言うのが一般的なカラーリストの見解では無いだろうか。  


Posted by kazuworks at 22:01Comments(0)カラー

2008年09月01日

ブルーベースの辛子明太子のパッケージ

辛子明太子のパッケージ、やはりスパイしーなイメージを醸し出すのはイエローベースの色。
実際リサーチすると、ほとんどがその通りなのだが珍しくブルーベースの赤の色相がメインのデザインを採用するメーカーがあった。

よく見ると、赤ワインで熟成したという辛子明太子。
(福岡市内/愛宕神社近くのメーカーさんでした♪)
さすがにワインならイエローベースは違和感。
スパイシーと言うイメージより、ワインのブルーベースのイメージを採用したのだろう。

確かに、ちょっと目を引く。  


Posted by kazuworks at 19:32Comments(0)カラー