2010年09月28日

店舗内装/手を抜けないカラー

福岡も飲食店、ご多分に漏れず実に入れ替わりが激しく、このご時世、淘汰されて行く店舗も多いようです。

先日入った、まだ新しい和食創作料理の店。
どうやら、入居する前の内装そのままに開店されたようで、お店の外装、内装ともに白を基調とした「地中海/ミコノス島」をイメージさせる雰囲気。

しかも、お店のBGMが有線で懐かしいJ-Pop。
偶然か、荒井由美の楽曲が、「海の見える」ドルフィンと言うお店さえイメージさせました。

雑貨屋さんであれ、飲食店であれ、内装/外装は一番お店の雰囲気を左右するもの。
一番、手を抜くべきところではないと考えます。
せっかく良い商品や、良いサービスを提供なさっていても、肝心の与えるイメージ次第では台無しです。

こんな時代、もう一度店舗のコンセプトがカラーで表現できているか真剣に見直す時期が来ています。



同じカテゴリー(カラー)の記事画像
G.W/ゴールデンウィーク福岡博多はこれ一色/カラー
イメージキャラクターも世代交代でカラーが変わる
九州福岡のイベントにカラーのコンテンツを
福岡にブルーとイエローの黒船・IKEA
また福岡天神に新しいカラー
大分のカラーの情報/アメブロ
同じカテゴリー(カラー)の記事
 福岡の色彩検定の学び方、おすすめは… (2012-08-01 11:06)
 福岡で男性のいるカラーコンサルタント (2012-07-31 21:04)
 G.W/ゴールデンウィーク福岡博多はこれ一色/カラー (2012-04-28 10:44)
 イメージキャラクターも世代交代でカラーが変わる (2012-04-21 00:34)
 九州福岡のイベントにカラーのコンテンツを (2012-04-04 00:02)
 福岡にブルーとイエローの黒船・IKEA (2012-03-30 00:04)

Posted by kazuworks at 11:07│Comments(0)カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。