2008年09月16日
カラーの仕事の円滑化のABC
さて、9月4日の記述にもあります
http://yoka-yoka.jp/admin/entry.php?entry_id=141094
第二回カラーフェスタ福岡。
会場準備の都合から予約制をとらせていただいております。
特に、10月4日のカラーリストのためのデジタル+カラーセミナ−は、普段のお仕事を円滑に効率よくするためのヒントを沢山実演しながらアナウンスします。
講演やレクチャーに、プレゼンソフトを取り込む(Mac/Kyenote・Windows/Powerpoint)メリットや、その簡易な操作環境、実際のプレゼンにおいての留意事項、またトラブル対処法等々。
知っておくとためになる事ばかりです。
電話で予約は受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
「参加費/1,000円」定員50名様。
NPO色ヒトこころ
080-3227-4799
http://yoka-yoka.jp/admin/entry.php?entry_id=141094
第二回カラーフェスタ福岡。
会場準備の都合から予約制をとらせていただいております。
特に、10月4日のカラーリストのためのデジタル+カラーセミナ−は、普段のお仕事を円滑に効率よくするためのヒントを沢山実演しながらアナウンスします。
講演やレクチャーに、プレゼンソフトを取り込む(Mac/Kyenote・Windows/Powerpoint)メリットや、その簡易な操作環境、実際のプレゼンにおいての留意事項、またトラブル対処法等々。
知っておくとためになる事ばかりです。
電話で予約は受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
「参加費/1,000円」定員50名様。
NPO色ヒトこころ
080-3227-4799
Posted by kazuworks at 10:34│Comments(0)
│カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。