2021年07月23日
実はメイクを取らないで済むパーソナルカラー診断はカラー診断ではないのです

福岡のパーソナルカラー診断も、今では色々な方法や考え方で行われるようになりました。
ただし、簡素化したり簡略化するあまり、
いつのまにか
「パーソナルカラー診断はメイクしたままでも大丈夫。」
「パーソナルカラー診断は薄いメイクなら大丈夫。」
「「パーソナルカラー診断はカラコンしたままでも大丈夫。」
と、とんでもないことも一部で行われていると報告受けます。
また、堂々と、
メイクしたままでのカラー診断をYOUTUBEやSNSにアップする行為も増えています。
そうすると、
逆にメイクをとって、めんどうなことをして行う正規のカラー診断がまるでおかしいカラー診断に思われる変な現象も。
パーソナルカラー診断は素顔の状態で行うのが基本中の基本です。
もし、メイクしたままで、カラコンのままで行うカラー診断があれば、
それはパーソナルカラー診断ではなく、
その日のメイクを判定するメイクカラー診断。
当然、結果はメイクや装いで毎回変わることに、つまり場当たり的な意味のないコンサルと言えるでしょう。
もし、
福岡でパーソナルカラー診断を受ける時、
「メイクはとっても取らなくても大丈夫です。」
と言われたら、
「お客様のカラー診断結果に興味、関心はありません。」
「お客様のカラー診断結果に責任は持ちません。」
と言っていると解釈して間違いありません、ご注意ください。
大事なことですのでもう一度、
パーソナルカラー診断は素顔の状態で行うのが基本中の基本です。
簡易カラー診断はパーソナルカラー診断ではありません。
ベースカラー診断もパーソナルカラー診断ではありません。
時短を売りものにするクイックカラー診断もパーソナルカラー診断ではありません。
ぜひ、「色が正しく見える環境」でのカラー診断をご体験いただくとともに、パーソナルカラーの基本理論に忠実なパーソナルカラー診断を有効活用ください。
パーソナルカラー診断と適切/不適切な光の解説

九州一円と、日本の各地で、
非LED色評価用照明を採用のアシストライトによるパーソナルカラー診断は可能です。
▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
【緊急事態宣言解除の福岡九州山口のパーソナルカラリストを探す一覧】
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
▶︎福岡天神のイルドクルールへのわかりやすい道順を画像で
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/index.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
Posted by kazuworks at 18:57│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー山口│カラースクール福岡│パーソナルカラー北九州│パーソナルカラー診断福岡│パーソナルカラー博多│カラーコンサルタント福岡│色彩検定福岡│イメージコンサルタント福岡
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。