2021年06月06日
再度オンラインカラー診断やアプリカラー診断が破綻していると確信

福岡でも、繁華街の天神もいつもの人の賑わい。
緊急事態宣言解除どころか、コロナまん延の状況は大きな良化は望めません。
緊急事態宣言が発出となった前から、福岡天神のカラースクール/イルドクルールでは、レッスンもリアルな対面のレッスンと、ZOOM等を用いたオンラインとハイブリッドなスタイルで各種カラー/色彩の専門講座を実施しています。
ただ、オンラインでカラーレッスンをしてみると、こうやってデジタルデバイスを用いても、モニターやカメラのこっちと向こうで同じ色は共有はできないことが火を見るより明らかになります。
つまり、オンラインでのカラー診断やカラー提案、アプリやスマホを使ったカラー診断は100%成立しないどころか、そのような手法は破綻していることがよくわかります。
カラーマネジメントの概念があるカラーリストと、そうでないカラーリスト、カラー業界は二極化が進みます。
九州一円と、日本の各地で、
非LED色評価用照明を採用のアシストライトによるパーソナルカラー診断は可能です。
▶︎直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
【緊急事態宣言下の福岡九州山口のパーソナルカラリストを探す一覧】
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
▶︎福岡天神のイルドクルールへのわかりやすい道順を画像で
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com/index.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
Posted by kazuworks at 19:55│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│パーソナルカラー佐賀│カラースクール福岡│パーソナルカラー北九州│デジタルカラー福岡│骨格診断福岡│パーソナルカラー博多│カラーコンサルタント福岡│色彩検定福岡│イメージコンサルタント福岡
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。