2020年08月02日
福岡のパーソナルカラー診断は色が正しく見える光源で基本に忠実に行なっています
福岡天神のイルドクルールと、イルドクルール系列の標準光を扱うカラーサロンやカラーリストは、パーソナルカラー診断は色が正しく見えるカラー診断に最適化された標準光を使って基本に忠実に行なっています。


画像は、人の鼻のサンプル画像ですが、
照明によっては、2つ目の画像のようにかなり色も本来の色とかけ離れて見え、
そのような場所ではプロのカラーリストはカラー診断はおろか、
色の提案は行いません。
イルドクルールの、カラー診断専用標準光は、
10年以上、ここ九州から日本の各地のカラーリストに提唱中。
演色性Ra99AAAの国内外最高水準の色が正しく見える色評価用照明を導入。
照度も1,000lxをキープしながら、被験者に無駄な影が出ないよう、上半身に満遍なく均等に左右から照射します。
LEDを使わない理由は、視覚や人体への安全性が保証されていないのと、色評価用と呼べる製品がまだないからです。
目の前の色は、照明や採光で大きく見えかたが変わります。
根拠のない照明や、性能やスペックの不明な照明を使うカラー診断は、
極めて危険で、不利益をもたらすだけでなく、心理的にも大きなダメージを受け、
そのダメージは長い時間継続します。
不適切な光源下でのカラー診断は、
遊びでも受けることは厳禁、もちろん無料イベントでもあってはならないことです。
最寄りのイルドクルールのイメージコンサルタントをご検討ください。
イルドクルール
WEBsaite https://www.e-sikisai.com/index.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎福岡はじめ九州山口の最新の標準光カラー診断プロサロン情報



画像は、人の鼻のサンプル画像ですが、
照明によっては、2つ目の画像のようにかなり色も本来の色とかけ離れて見え、
そのような場所ではプロのカラーリストはカラー診断はおろか、
色の提案は行いません。
イルドクルールの、カラー診断専用標準光は、
10年以上、ここ九州から日本の各地のカラーリストに提唱中。
演色性Ra99AAAの国内外最高水準の色が正しく見える色評価用照明を導入。
照度も1,000lxをキープしながら、被験者に無駄な影が出ないよう、上半身に満遍なく均等に左右から照射します。
LEDを使わない理由は、視覚や人体への安全性が保証されていないのと、色評価用と呼べる製品がまだないからです。
目の前の色は、照明や採光で大きく見えかたが変わります。
根拠のない照明や、性能やスペックの不明な照明を使うカラー診断は、
極めて危険で、不利益をもたらすだけでなく、心理的にも大きなダメージを受け、
そのダメージは長い時間継続します。
不適切な光源下でのカラー診断は、
遊びでも受けることは厳禁、もちろん無料イベントでもあってはならないことです。
最寄りのイルドクルールのイメージコンサルタントをご検討ください。
イルドクルール
WEBsaite https://www.e-sikisai.com/index.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約
▶︎福岡はじめ九州山口の最新の標準光カラー診断プロサロン情報

Posted by kazuworks at 09:57│Comments(0)
│パーソナルカラー熊本│パーソナルカラー福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー山口│カラースクール福岡│パーソナルカラー北九州│カラー福岡│パーソナルカラー博多│色彩検定福岡│イメージコンサルタント福岡
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。