2020年01月30日

福岡のパーソナルカラー診断/標準光がないと実はコスメの色分けは難しい

コスメ色分け松元昌子イルドクルール2020

イルドクルール/代表カラーリスト松元昌子のインスタから

よくネット上のブログやSNSで、コスメの色分けを、
「A社の0001はイエベ/スプリング」
というように、インターネットの画像や雑誌/カタログの色をもとにパーソナルカラーごとに色分けをなさっている記述を拝見します。


しかし、色はそう簡単ではありません。
もちろん、色の判定はもっと高い専門性と見識が求められます。

ましてや、
コスメの場合は実際のマテリアル/素材とあいまっての発色。
手にとって直に判定することは必須。
印刷やネット上の色は実物と乖離していて当然です。
また、コスメ自体最初からパーソナルカラー前提では製品を作りません。

加えて、色が判定できる環境下であることが必須です。

コスメ色分け松元昌子イルドクルール2020a

ここ何回か解説させていただいております、色が正しく見える環境をイルドクルール福岡天神と、イルドクルール系列のカラーリストは、標準光を常備することで、コスメの色分けも
「標準光+現物+カラーのプロ」
の3点セットが揃うことでサービスしています。

色が正しい見える環境でのコスメの色分けサービスがあるということは、
そうでない色分けサービスもあって、かなり心配です。

今日の画像は、イルドクルールのチーフカラーコンサルタント/松元昌子の日々のコスメ色分けサービスの一例です。
このサービスを目的に、福岡市/福岡県はもちろん、
遠方からもコスメの結論を求めてご来訪いただきます。




▶︎2020年パーソナルカラーリストデビューを目指す福岡天神2月生募集開始しました。

カラースクールで、色が正しく見える環境整備が行われている場所でパーソナルカラーを学べる教室は他にありません。
偏った光の下でのカラー診断実習は特に意味がありません。



▼2020年最初の福岡パーソナルカラープロ養成講座がスタートします

http://www.e-sikisai.com/news.html

【今週と来週の無料/カラーの学び方相談開催/要予約】
★ご希望の方は来週まで実施予定ですので、ぜひご希望日を添えてご連絡ください。

イルドクルール

◾️メールの方は color@e-sikisai.com
◾️お電話の方は 092-731-0365

▶︎福岡天神のわかりやすい場所にある安心のカラー診断プロ常駐サロン



武漢加油


同じカテゴリー(パーソナルカラー福岡)の記事画像
オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月
7月開講パーソナルカラーの実務と基礎を学び身に付けるプロ養成講座福岡募集開始しました@カラー福岡
2025年のAi技術をもってしても、カラー診断はできないというのが実情です
コスメやファッション全般、ショッピングでイメージした色の商品ではなかったというトラブルやクレームが増えています
九州山口の医療関係の皆様にお役立ていただいているイルドクルールのカラー心理とパーソナルカラー
福岡GW「結局どのようなパーソナルカラー診断がベストなのか」を考えるタイミングです
同じカテゴリー(パーソナルカラー福岡)の記事
 オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月 (2025-05-12 09:19)
 7月開講パーソナルカラーの実務と基礎を学び身に付けるプロ養成講座福岡募集開始しました@カラー福岡 (2025-05-10 09:32)
 2025年のAi技術をもってしても、カラー診断はできないというのが実情です (2025-05-07 10:49)
 コスメやファッション全般、ショッピングでイメージした色の商品ではなかったというトラブルやクレームが増えています (2025-05-04 18:56)
 九州山口の医療関係の皆様にお役立ていただいているイルドクルールのカラー心理とパーソナルカラー (2025-05-03 15:50)
 福岡GW「結局どのようなパーソナルカラー診断がベストなのか」を考えるタイミングです (2025-04-29 11:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。