2019年09月29日

福岡天神/365日パーソナルカラーの現場からの生のリポート

福岡天神のカラーコンサルタント/イルドクルールでは、
代表カラーリスト松元昌子が、ほぼ365日instagram/インスタグラムやTwitter/ツィッターで福岡内外のカラーの現場のリポートを画像付きでアップしています。

▼イルドクルール/松元昌子のインスタグラム

カラー診断福岡天神イルドクルール

2019年9月29日
診断結果イエローベース秋(右下)。
10年前イエベ春の診断を受けられましたが、
腑に落ちず再診に来られました。

ブルベ夏がお好きで、
服装もブルベが多いということ。

年齢を重ねるほど個性も際立つので、
診断は迷う事なく直ぐに秋と分かり、
ご本人もご納得されました。

自然光のみで診断していた頃は、
確かに分かりにくいと思う方も多く、
日を改めて診断するということも稀ですが、
ありました。
標準光を使い、
個性全体を把握して行う診断は、
迷う事がほぼ無いばかりか、
判定時間も数分(時には数秒)でかなり短縮されます。
何よりお客様がしっかりご理解されます。

ご納得される最大のポイントはメイクです。

ご持参コスメは、秋色が多かったので、
無意識に選んでいらっしゃったのでしょう。

秋色でメイクアップをすると、
輝くばかりの大人ビューティーに✨

ピカピカの笑顔でお帰りになられました。

パーソナルカラーメイクはご納得いただける一番の方法です☺️




▼福岡天神のカラースクール/イルドクルールの最新情報
http://www.e-sikisai.com/news.html



標準光カラー診断東京2019


同じカテゴリー(パーソナルカラー福岡)の記事画像
オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月
7月開講パーソナルカラーの実務と基礎を学び身に付けるプロ養成講座福岡募集開始しました@カラー福岡
2025年のAi技術をもってしても、カラー診断はできないというのが実情です
コスメやファッション全般、ショッピングでイメージした色の商品ではなかったというトラブルやクレームが増えています
九州山口の医療関係の皆様にお役立ていただいているイルドクルールのカラー心理とパーソナルカラー
福岡GW「結局どのようなパーソナルカラー診断がベストなのか」を考えるタイミングです
同じカテゴリー(パーソナルカラー福岡)の記事
 オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月 (2025-05-12 09:19)
 7月開講パーソナルカラーの実務と基礎を学び身に付けるプロ養成講座福岡募集開始しました@カラー福岡 (2025-05-10 09:32)
 2025年のAi技術をもってしても、カラー診断はできないというのが実情です (2025-05-07 10:49)
 コスメやファッション全般、ショッピングでイメージした色の商品ではなかったというトラブルやクレームが増えています (2025-05-04 18:56)
 九州山口の医療関係の皆様にお役立ていただいているイルドクルールのカラー心理とパーソナルカラー (2025-05-03 15:50)
 福岡GW「結局どのようなパーソナルカラー診断がベストなのか」を考えるタイミングです (2025-04-29 11:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。