2018年09月10日

福岡でカラー診断を受ける前に是非見ていただきたい情報をYOTUBEで

色温度カラー診断生命線福岡2018

色が正しく見える光源や環境でないカラー診断をあえて選ぶ選択肢はありません。
(画像は色が正確に見える光源下とそうでない光源下のシュミレーションです)

福岡でカラー診断を受ける前に是非見ていただきたい情報をYOTUBEでごらんいただけます。
もちろん、福岡だけでなく、東京、大阪でパーソナルカラー診断をこれまで受けた方も、是非ご覧になった方が良いと考えます。

▼福岡でカラー診断を受ける前に大事なお話をYOUTUBEで一気にまとめてご覧ください
https://www.youtube.com/user/colorkazuworks/videos?sort=dd&view_as=subscriber&shelf_id=0&view=0


パーソナルカラーの業界、最新の色と光の情報は日月進歩。
逆に旧態依然のままのカラー診断は実に心配です。
また、管理できていない、スペックもわからない光の下でのカラー診断は無謀です。

また、福岡天神のカラーコンサルタントには、毎日のように、カラー診断だけでなく、普段のコスメやファッションのショッピングでの「施設の光源や採光」が原因での失敗談が次々に入ってきます。
色が正しく見えないと困るケースとリスクは、身の周りにいっぱいあるのです。






色が正しく見えるカラー診断専用標準光を使う
カラーコンサルタント/カラースクール
イルドクルール
▶︎お問い合わせは24h.メールでどうぞ
電話092−731−0365



同じカテゴリー(パーソナルカラー福岡)の記事画像
オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月
7月開講パーソナルカラーの実務と基礎を学び身に付けるプロ養成講座福岡募集開始しました@カラー福岡
2025年のAi技術をもってしても、カラー診断はできないというのが実情です
コスメやファッション全般、ショッピングでイメージした色の商品ではなかったというトラブルやクレームが増えています
九州山口の医療関係の皆様にお役立ていただいているイルドクルールのカラー心理とパーソナルカラー
福岡GW「結局どのようなパーソナルカラー診断がベストなのか」を考えるタイミングです
同じカテゴリー(パーソナルカラー福岡)の記事
 オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月 (2025-05-12 09:19)
 7月開講パーソナルカラーの実務と基礎を学び身に付けるプロ養成講座福岡募集開始しました@カラー福岡 (2025-05-10 09:32)
 2025年のAi技術をもってしても、カラー診断はできないというのが実情です (2025-05-07 10:49)
 コスメやファッション全般、ショッピングでイメージした色の商品ではなかったというトラブルやクレームが増えています (2025-05-04 18:56)
 九州山口の医療関係の皆様にお役立ていただいているイルドクルールのカラー心理とパーソナルカラー (2025-05-03 15:50)
 福岡GW「結局どのようなパーソナルカラー診断がベストなのか」を考えるタイミングです (2025-04-29 11:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。