2016年11月01日

パーソナルカラー診断、光でこの程度結果が替わります

カラー診断と光 福岡5000k

カラー診断と光 福岡6500k

イルドクルールでは、色が正しく見えるパーソナルカラー診断専用標準光アシストライトをカラー診断に使用しています。
この照明のセッティングは常設だけでなく、出先のカラーサロンや教室、イベントスペースにも持ち出す事ができる画期的な照明セット。

今ではカラーリストだけでなく、メイクアップアーティスト、カメラマン、歯医者さん、アパレル関係者、色々な色に関わる業種で採用が続いています。

画像の上半分3つは、このアシストライトで見た肌色見本のシュミレーション。
同じ色見本を、不適切な光源下で(しかし、一般的な光源のシュミレーションで、この状況でカラー診断を行っているケースは福岡だけでなく全国に存在します。今回は6500kです。)見たシュミレーションです。

この事でハッキリする事は、パーソナルカラー診断、光でこの程度結果が替わるということです。
ましてや、めまぐるしく変わる天気なら太陽光を参照にする事はかなりリスクがあります。



福岡のカラーコンサルタント
イルドクルール

http://www.e-sikisai.com
★標準の光を使って行う、パーソナルカラーのプロ養成講座を通年で行っている22年のカラースクール/イルドクルールを運営しています。




同じカテゴリー(パーソナルカラー福岡)の記事画像
オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月
7月開講パーソナルカラーの実務と基礎を学び身に付けるプロ養成講座福岡募集開始しました@カラー福岡
2025年のAi技術をもってしても、カラー診断はできないというのが実情です
コスメやファッション全般、ショッピングでイメージした色の商品ではなかったというトラブルやクレームが増えています
九州山口の医療関係の皆様にお役立ていただいているイルドクルールのカラー心理とパーソナルカラー
福岡GW「結局どのようなパーソナルカラー診断がベストなのか」を考えるタイミングです
同じカテゴリー(パーソナルカラー福岡)の記事
 オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月 (2025-05-12 09:19)
 7月開講パーソナルカラーの実務と基礎を学び身に付けるプロ養成講座福岡募集開始しました@カラー福岡 (2025-05-10 09:32)
 2025年のAi技術をもってしても、カラー診断はできないというのが実情です (2025-05-07 10:49)
 コスメやファッション全般、ショッピングでイメージした色の商品ではなかったというトラブルやクレームが増えています (2025-05-04 18:56)
 九州山口の医療関係の皆様にお役立ていただいているイルドクルールのカラー心理とパーソナルカラー (2025-05-03 15:50)
 福岡GW「結局どのようなパーソナルカラー診断がベストなのか」を考えるタイミングです (2025-04-29 11:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。