2008年04月22日

パーソナルカラー診断は日中が基本

私たち人間は色んな色の見え方の基準を太陽光に置いています。
なので、人工光のもとでは色んな弊害があります。
ちょっと難しい話になりますが、人間の視覚が優秀なための問題点でもある訳ですが。

いずれにせよ、パーソナルカラー診断、日中に行うのがベター。
夜間や、地下の室内の人工光100%のもとでは、いかにプロと言えど診断はかなりハード。
時として誤診を招きます。

外光が間接的に入る、できれば北向きの室内、直射に干渉されない環境で、正確な診断を受けてください。


同じカテゴリー(カラー)の記事画像
G.W/ゴールデンウィーク福岡博多はこれ一色/カラー
イメージキャラクターも世代交代でカラーが変わる
九州福岡のイベントにカラーのコンテンツを
福岡にブルーとイエローの黒船・IKEA
また福岡天神に新しいカラー
大分のカラーの情報/アメブロ
同じカテゴリー(カラー)の記事
 福岡の色彩検定の学び方、おすすめは… (2012-08-01 11:06)
 福岡で男性のいるカラーコンサルタント (2012-07-31 21:04)
 G.W/ゴールデンウィーク福岡博多はこれ一色/カラー (2012-04-28 10:44)
 イメージキャラクターも世代交代でカラーが変わる (2012-04-21 00:34)
 九州福岡のイベントにカラーのコンテンツを (2012-04-04 00:02)
 福岡にブルーとイエローの黒船・IKEA (2012-03-30 00:04)

Posted by kazuworks at 02:05│Comments(0)カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。