2013年07月19日

カラーの勉強と石川選手の使うスピードラーニングの共通点

今週は福岡で若いクリエイターの方々へのデジタルカラーのレクチャーが続きます。

カラーの勉強と石川選手の使うスピードラーニングの共通点

さて、いつも話題になる「カラーの勉強法」。
それはアカデミックな理論の習得だけでは事はなし得ません。

実際、色彩の検定を持っているからと言って、カラーデザインの仕事ができる…とならない事でご理解いただけるでしょう。

理論や知識と、カラーの実務は、一見近い所にあるようで一番対局に在るものかもしれません。

特に、仕事に効くカラーを学んだり、身につけたければ、…
色彩の基礎理論を一度とレースする事は必要ですが、加えて沢山のトライ&エラーをすることです。
机上論ではカラーデザインはできません。

ゴルフの石川選手が、英会話のスピードラーニングに頻繁にCM露出しますが、
英会話も和英辞書と首っ引きで、文法にがんじがらめになっても、実際の海外の方々と満足にコミュニケーション一つできません。

料理で考えて下さい。
調理学校で教えてくれるノウハウで、料理店として開業は無理です。
調理学校で学ぶのは誰でも知っている調理の基礎。

あまたのお客様に来ていただいて、喜んでいただける料理店が出したいなら…
どこか腕のある評判の料理人の店に修行に行く筈です。

カラーデザインは、専門職。
つまり職人なのです。

※画像は昨夜レクチャーで少しお見せした、照明チェッカー。
適正でない精度の悪い光は、これで一目瞭然です。



同じカテゴリー(カラースクール福岡)の記事画像
オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月
7月開講パーソナルカラーの実務と基礎を学び身に付けるプロ養成講座福岡募集開始しました@カラー福岡
2025年のAi技術をもってしても、カラー診断はできないというのが実情です
コスメやファッション全般、ショッピングでイメージした色の商品ではなかったというトラブルやクレームが増えています
九州山口の医療関係の皆様にお役立ていただいているイルドクルールのカラー心理とパーソナルカラー
福岡天神でプロの正規のパーソナルカラー診断を受けるメリットを解説
同じカテゴリー(カラースクール福岡)の記事
 オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月 (2025-05-12 09:19)
 7月開講パーソナルカラーの実務と基礎を学び身に付けるプロ養成講座福岡募集開始しました@カラー福岡 (2025-05-10 09:32)
 2025年のAi技術をもってしても、カラー診断はできないというのが実情です (2025-05-07 10:49)
 コスメやファッション全般、ショッピングでイメージした色の商品ではなかったというトラブルやクレームが増えています (2025-05-04 18:56)
 九州山口の医療関係の皆様にお役立ていただいているイルドクルールのカラー心理とパーソナルカラー (2025-05-03 15:50)
 福岡天神でプロの正規のパーソナルカラー診断を受けるメリットを解説 (2025-04-28 09:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。