2013年07月07日

同窓会の前にしておくべきカラー診断@福岡

同窓会の前にしておくべきカラー診断@福岡

今日の福岡は久しぶりの夏空が広がりました。
夏のお盆前後、そして年末年始と、同窓会があちこちで計画、実施されます。

その同窓会。
同窓会にご出席をお考えなら、
「何を着ていこうか?」
「どんな装いで行こうか?」

…と言う福岡の方に、心強いサポートとなるパーソナルカラー診断をおすすめします。

実際にパーソナルカラー(一般的には「似合う色」とも言われますが、薗方の個性を最もよく表現してくれる相性の良いカラー群の事です)を判定してもらい、同窓会当日、自分にぴったりのカラーで装って出席したところ…
あまりの変わり映え、ステキさに、「どこかでプチ整形した?」
と、いらぬ疑惑を持たれた方の実話もありますが、よく知った方々だからこそ、驚きを持って迎えられます。

しかし、それはカラー診断を受け、パーソナルカラーで装っただけ。
決して安っぽい「大改造」や「変身」ではなく、
本来のご本人の個性を表現したに過ぎません。

女性であれば、メイクからヘアカラー・スタイル、ファッションまでトータルにコンサルしてもらえば、まさに同窓会には鬼に金棒です。

同窓会の招待が来たら、まず福岡でパーソナルカラー診断です


●福岡の男性のカラー診断も好評いただいています
http://mbp-fukuoka.com/color/column/3703/


イルドクルール福岡のカラー診断は、5,250円からの料金設定でサプライズがいっぱい♬



イルドクルール福岡

http://www.e-sikisai.com
電話092−731−0365
メール japancolorbank@aol.com


★カラーリスト松元昌子のカラーコラムはこちらでご覧いただけます
マイベストプロ福岡

http://mbp-fukuoka.com/color/column/



同じカテゴリー(パーソナルカラー福岡)の記事画像
オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月
7月開講パーソナルカラーの実務と基礎を学び身に付けるプロ養成講座福岡募集開始しました@カラー福岡
2025年のAi技術をもってしても、カラー診断はできないというのが実情です
コスメやファッション全般、ショッピングでイメージした色の商品ではなかったというトラブルやクレームが増えています
九州山口の医療関係の皆様にお役立ていただいているイルドクルールのカラー心理とパーソナルカラー
福岡GW「結局どのようなパーソナルカラー診断がベストなのか」を考えるタイミングです
同じカテゴリー(パーソナルカラー福岡)の記事
 オンラインレッスンで自宅からパーソナルカラーの基礎をしっかり学べる講座7月 (2025-05-12 09:19)
 7月開講パーソナルカラーの実務と基礎を学び身に付けるプロ養成講座福岡募集開始しました@カラー福岡 (2025-05-10 09:32)
 2025年のAi技術をもってしても、カラー診断はできないというのが実情です (2025-05-07 10:49)
 コスメやファッション全般、ショッピングでイメージした色の商品ではなかったというトラブルやクレームが増えています (2025-05-04 18:56)
 九州山口の医療関係の皆様にお役立ていただいているイルドクルールのカラー心理とパーソナルカラー (2025-05-03 15:50)
 福岡GW「結局どのようなパーソナルカラー診断がベストなのか」を考えるタイミングです (2025-04-29 11:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。