2010年09月08日
パーソナルカラー/まずベースを合わせましょう
このところ、福岡内外のカラーセミナーで申し上げている事です。
「まずベースを意識しましょう」。
パーソナルカラー診断を受けた方であれば、ご自身のベースは明らか。
デザインの配色も、ファションも、メイクも、中心となるベースがはっきりしていなければ当然まとまり感も出ません。
よく街や、電車の中、メイクのベースが明らかに合っていない方をお見受けします。
パーソナルカラー診断をお受けになるとこういう事態にはならないのですが、ファンデーションがベースに合っていないと、とにかく顔が青白かったり、くすんで見えたり。
また、ベースが反対の場合は、厚めにメイクも施さないとならないようになります。
イルドクルールは、九州で15年。
パーソナルカラー診断は、しっかり慎重な診断で5,000円(要1時間程度)。
「ひょっとしたらファンデーションが合っていないかも…」とご不安な方は
ぜひご相談ください。
★パーソナルカラー診断は県内の出張もご相談ください(拠点は福岡/大分/熊本/鹿児島)。
イルドクルール
TEL.092-731-0365(カラー診断は事前予約制です)
メール japancolorbank@aol.com
「まずベースを意識しましょう」。
パーソナルカラー診断を受けた方であれば、ご自身のベースは明らか。
デザインの配色も、ファションも、メイクも、中心となるベースがはっきりしていなければ当然まとまり感も出ません。
よく街や、電車の中、メイクのベースが明らかに合っていない方をお見受けします。
パーソナルカラー診断をお受けになるとこういう事態にはならないのですが、ファンデーションがベースに合っていないと、とにかく顔が青白かったり、くすんで見えたり。
また、ベースが反対の場合は、厚めにメイクも施さないとならないようになります。
イルドクルールは、九州で15年。
パーソナルカラー診断は、しっかり慎重な診断で5,000円(要1時間程度)。
「ひょっとしたらファンデーションが合っていないかも…」とご不安な方は
ぜひご相談ください。
★パーソナルカラー診断は県内の出張もご相談ください(拠点は福岡/大分/熊本/鹿児島)。
イルドクルール
TEL.092-731-0365(カラー診断は事前予約制です)
メール japancolorbank@aol.com
2010年09月06日
クルールキャラメルの福岡でのお問い合わせ
きっかけはFBSテレビから取材いただいた時から。
フランスのオーガニックコスメ/クルールキャラメルの電話やメールでのお問い合わせがもう数ヶ月続きます。
厳格なオーガニック製品の基準をいくつもクリアしたクルールキャラメルは、言わばオーガニックコスメの草分け。
今では当たり前のように製品が増えた、ミネラルファンデーションもパイオニア。
メイクをしながら肌をケアする発想は画期的です。
もちろん、九州でクルールキャラメルを手に取って確かめられる正規販売店はイルドクルールだけ。
しかも、専門のカラーリストが的確にぴったりのカラーを選ぶアドバイスを提供します。
商品をご覧になりたい方は予約制のみの対応になっております。
ぜひ、事前にご予約いただき、ゆっくり検証ください。
トライアルでもメイクは無償でサービスしています。
イルドクルール福岡
http://www.e-sikisai.com/caramel.html
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com
※福岡市中央区大名/中央区役所向かい
フランスのオーガニックコスメ/クルールキャラメルの電話やメールでのお問い合わせがもう数ヶ月続きます。
厳格なオーガニック製品の基準をいくつもクリアしたクルールキャラメルは、言わばオーガニックコスメの草分け。
今では当たり前のように製品が増えた、ミネラルファンデーションもパイオニア。
メイクをしながら肌をケアする発想は画期的です。
もちろん、九州でクルールキャラメルを手に取って確かめられる正規販売店はイルドクルールだけ。
しかも、専門のカラーリストが的確にぴったりのカラーを選ぶアドバイスを提供します。
商品をご覧になりたい方は予約制のみの対応になっております。
ぜひ、事前にご予約いただき、ゆっくり検証ください。
トライアルでもメイクは無償でサービスしています。
イルドクルール福岡
http://www.e-sikisai.com/caramel.html
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com
※福岡市中央区大名/中央区役所向かい
2010年09月05日
DICカラーガイド/適材適所な色見本の使用
DICが供給する、印刷業会のための色見本です。
ですので、見本を手に取っていただければご理解できいただけます様に、各指定インクの調合比が表記されています(現在19版、古い見本は所持していてもあまり意味はありませんので随時買い替えが必要です。ただ、古い見本も手元に残しておきましょう)。
時々建築の内外装や、看板やサインの色、果てはWEBの色指定に使う向きもありますが、それぞれの業界で標準の色の物差しが無いから使っているだけで、本来の使い方ではありません。
カラーリストやカラーのコンサルタントは、これでグラフィックデザインや名刺、パンフの色指定を行います(日本国内の印刷業に限ります)。
また、今どきのオンデマンド印刷(CMYKの枚葉印刷/およびオフセット輪転機等ではなくゼロックスのドキュテック等)で印刷する限りは、DICに固執する必要は無いでしょう。
オンデマンド印刷はDICのインクを使う訳ではないからです。
オフセット印刷のカラープランニングは依頼をかける業者との事前の使用機材、使用インク、使用紙等の綿密な打ち合わせが必要です。
福岡では地元の印刷会社/福博綜合印刷や全国的に著名な凸版印刷、DSP(大日本印刷)が多くの印刷物に対応しています。
2010年09月04日
福岡天神イムズ学びDays/イムズ女子塾カラー講座
福岡天神・イムズ学びDays+イムズ女子塾[女子力をUPする80の方法]
デジハリ福岡校の「カラー講座」本日開催致しました。
暑い中、ほぼ満席のご参加をいただきありがとうございました♪
今回は「BASE」と言うキーワードで、ご参加の皆様にはベース判定をさせていただきました。
今日はあくまでもベースのお話しをさせていただきましたが、ご自身のベストカラー、ベストシーズン、そしてファッションテイストをお知りになりたい方は、最寄りのイメージコンサルタント、カラーリストによるコンサルをおすすめします。
もちろん、福岡市中央区大名のイルドクルールにもご相談下さいませ。
ぜひ、ご自身のカラーを知ってステキな毎日をお送り下さい。
2010年09月03日
イムズ学びdays、カラーセミナー明日になりました♪

明日9月4日(土)11-13時、福岡天神イムズ11Fのデジタルハリウッド福岡校で「カラーを学んでキレイなワタシを手に入れる」とのタイトルでカラーセミナーを実施します。
たくさんのご応募ありがとう御座いました。
明日はデジハリ福岡校カラー講師、松元昌子、長 和洋の2名の講師で120分、いっぱい最新のカラーの情報をお伝えします。
また、今回は特別に無料のセミナーながら(希望者全員)ベースカラー診断を実施。
ご自身のベースカラー(イエローベース/ブルーベース)がわかれば、ファッションやショッピング、そして婚活、シュウカツに今日から活かせます。
カラーを学べば、生活のすべてが変わります。
では明日のセミナーでお会いしましょう♪
※カラー講師/松元昌子は約5,000名様のカラー診断のデータベースを持っていますが、非公式なプライベートな診断での膨大なデータベースを加え、精度の高いパーソナルカラー診断で定評があります。
2010年09月02日
9月7日から色彩心理講座/NHKカルチャー福岡校
福岡市博多区中洲/リバレイン11FのNHKカルチャーで、9月7日から色彩心理カラーセラピスト入門講座が始まります。
「カラー/色彩心理について詳しく知りたい」
「カラーセラピーでまず自分が癒されたい」
「毎日の生活にカラーセラピーの知識を活かしたい」
そんな福岡の方々にぴったりです。
講師はNHK文化センターの福岡、大分、熊本でおなじみの松元昌子講師が、決して難しくない、理論ではなく実践のカラーセラピーを楽しくお伝えします。
また、このNHKカルチャーは受講料がとってもリーズナブルな事と、教室が地下鉄中洲川端駅の上に直結で、益々学びやすい理由が一杯です。
※ただし、小人数制の講座のため定員になり次第、受付を終了致します
★日程、お問合せ、お申し込みはNHKカルチャーのサイトから↓
http://www.nhk-cul.co.jp/categorys/category_8000_new.html
「カラー/色彩心理について詳しく知りたい」
「カラーセラピーでまず自分が癒されたい」
「毎日の生活にカラーセラピーの知識を活かしたい」
そんな福岡の方々にぴったりです。
講師はNHK文化センターの福岡、大分、熊本でおなじみの松元昌子講師が、決して難しくない、理論ではなく実践のカラーセラピーを楽しくお伝えします。
また、このNHKカルチャーは受講料がとってもリーズナブルな事と、教室が地下鉄中洲川端駅の上に直結で、益々学びやすい理由が一杯です。
※ただし、小人数制の講座のため定員になり次第、受付を終了致します
★日程、お問合せ、お申し込みはNHKカルチャーのサイトから↓
http://www.nhk-cul.co.jp/categorys/category_8000_new.html
2010年09月01日
クルールキャラメル体験会/残席わずかです!

植物の持つ癒しの力と、フランス生まれのカラーバリエーションで
楽しくスキンケアできるコスメを、この機会に体験しませんか?
7月より九州で初めてイルドクルールで取り扱いを始めたクルールキャラメルですが、
おかげさまで大変、ご好評をいただいております。
カラーコスメもすばらしいのですが、
実は7月にスキンケアラインが発売され、こちらもとても評判です。
多くでモニターを実施、その効果を検証することができましたので、
この秋よりイルドクルールでも、スキンケア製品を取り扱うことにしました。
また、肌だけではなく、身体、心にも素晴らしいコスメを、多くの方に知っていただきたく、
今回は、日本総合代理店の常務の陳様を迎え、スキンケア、メイクアップのデモンストレーションを開催いたします。
この機会に、是非、本物のオーガニックコスメの使用感を体感してください。
これから5年後、10年後の肌を考えるきっかけにしていただければ幸いです。
●内容●
クルールキャラメルのコンセプト、ビジョン
オーガニックコスメとは
スキンケアのデモンストレーション
メイクアップのデモンストレーション
■講 師 陳エイリー(株式会社SSI/クルールキャラメル日本総合代理 常務)
■日 程 9月21日火曜日 14時〜16時(福岡会場/アクロス福岡)
■参加料 1,000円
■定 員 16名(先着順)
【お問合せ/お申し込み】
イルドクルール
電話/092-731-0365
メール/japancolorbank@aol.com
2010年09月01日
カラーと生活/蚊は黒いレギンスがお好き♪
専門家の発表によると、この夏も流行のレギンス。
とりわけ黒いレギンスに蚊が引き寄せられる傾向があるとのこと。
ご存知の様に、蚊は色覚的に色を見分けられません。
当然、明るいか暗いかを識別できる程度。
嗜好としては、暗い方を好むので、結果色んな色のレギンス中、黒いレギンスによって行くそうです。
もう、今日から九月。
ちょっと九州福岡であっても遅すぎた話題ですが、まだまだ残暑は続きそうで参考にはなりそうです。
とりわけ黒いレギンスに蚊が引き寄せられる傾向があるとのこと。
ご存知の様に、蚊は色覚的に色を見分けられません。
当然、明るいか暗いかを識別できる程度。
嗜好としては、暗い方を好むので、結果色んな色のレギンス中、黒いレギンスによって行くそうです。
もう、今日から九月。
ちょっと九州福岡であっても遅すぎた話題ですが、まだまだ残暑は続きそうで参考にはなりそうです。