2025年04月01日
2025年4月1日福岡カラー最新情報@パーソナルカラー診断とイメコンとファッションメイク

●福岡天神のプロによるパーソナルカラー診断は、2025年4月〜5月のご予約を受付中です。
イルドクルールのカラー診断は、色が正しく見える非LED/Ra99AAAの色評価用照明を使う、九州山口では他に無い光と環境を提供しており、この標準光カラー診断は、イルドクルールとイルドクルール関連のプロのカラーサロンでしかご体験いただけません。
【詳細なメニューをブログで公開】
★イルドクルールのカラーのブログ★
下記URLをクリックいただいてぜひご覧ください!
https://ameblo.jp/iledecouleurs2022/entry-12875958132.html
●カラースクール/イルドクルールでは
現在、プロパーソナルカラーアナリスト養成コースを通年開講中。
2025年6月スタートの「COLOR & LIGHT/パーソナルカラーアナリスト養成コース第2期生」近日募集開始です。
★福岡は平日クラスと週末クラスが開講予定で日程も発表後募集が開始となります。
個別集中レッスンや、理論のみの基礎学習ご希望の方は別途対応いたします、お問い合わせください、実技集中トレーニングも準備中です。
「前半基礎理論徹底習得コース/パーソナルカラーエッセンシャルコース」のみなら8万円と教材費、4日間(4回受講)で学べ、リモートで遠隔地の方も学べます(初回のみカラー診断がありますので実施スクールで受けてください)。
★同COLOR & LIGHT/パーソナルカラー基礎講座は、2025年から全国対象の講座になります。プロ志向で実技指導が必要な方向けには、東京/福岡で後半の実技講習を集中で実施します。すでに学ばれた方でも、実技指導が無かった方、個別の診断実習がなかった方はぜひご検討ください。
「COLOR & LIGHT/パーソナルカラー後半実技徹底演習コース」はパーソナルカラー診断の技術と判断基準等々を現役プロのカラーアナリストから毎回指導を受け演習を重ねる内容。全6回24時間のコースになり、こちらはリモートの扱いは無くスクーリングが必須になります。
(2025開講予定東京集中クラスも発表しました)
イルドクルールのホームページは2025年新しい情報も加えて4月1日更新します。
ご要望の高い福岡パーソナルカラー診断のプロ養成コースの情報と、通年開講のイメージを学べるコースの情報がトピックスです。
アップデートされたColoristic wellness/カラー心理講座は初級入門コースは随時開講しています、ご希望日をお申し付けください。
★COLOR & LIGHT/パーソナルカラーアナリストプロ養成コース福岡校春クラスがスタートしました(次期開講は2期生6月クラスを募集)。
日曜クラスは、主にウイークデーにお勤めの方が転職や開業、副業を目指して受講されます。他に並行して平日クラスも設けました。
プロコースは、パーソナルカラー理論と診断実技に分かれますが、主に実技実習の時間を多くとっています。
理論はオンラインでも対応可能ですが、シビアで繊細な深い感性が求められる診断実技はスクーリングでないと伝わりにくいのが現状です。
受講生の平均年齢は40~45歳。
他にも30代から60代と幅広く、周囲や地元の方々にパーソナルカラーの素晴らしさを伝えたい、好きなカラーをライフワークにしたいと、純粋な志でプロを目指す方が多く学ばれています。
2025年春以降福岡校、久留米、北九州、佐賀、熊本、大分、鹿児島でも開講準備中です。
個別説明会を対面、オンラインで随時、受付しております。
▼無料講座説明会の詳細日程はこちら(松元昌子のカラー診断も受けられる設定日もあります)
下記URLをブラウザ等でぜひご覧ください!
https://www.e-sikisai.com/colorschool.html
※詳細はお気軽にメールまたは電話でお問い合わせください。
ご希望の方には資料も郵送致いたします。
別日でご希望の方やオンラインレッスンご希望の方は、お気軽にお問い合せくださいませ。
(費用の発生しない説明会を随時行っております)
●お問い合わせは
メール
color@e-sikisai.com
お電話
080-3227-4799
イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。
▶︎安心のプロの正規のパーソナルカラー診断の詳細と料金設定

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365


▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路
Posted by kazuworks at
11:24
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡
2025年03月30日
パーソナルカラー診断をずっと以前から受けたかった、と多くの方がお見えになります@福岡カラー診断とイメコン

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールには、
「パーソナルカラー診断をずっと以前から受けたかった」
とおっしゃる方がよくお見えになります。
ネットの情報だけでなく、時には地元TV局の取材、ご家族様やよくご存知の知人の方の直接のご紹介、また、企業研修や講演会等にご参加いただいた方が興味関心をお持ちになり、天神のカラーコンサルタントに足をお運びになります。
また、レアケースですが、2年ほど続けてご要望いただき、福岡大学の学園祭で学生の皆様を対象にカラー診断を提供しましたり、協賛で佐賀大学医学部でカラー診断を提供した関係から、学生の皆様の情報で若い皆様もよくお越しになります。
いずれも、パーソナルカラー診断の基本に忠実に、確実な手順で、しっかり時間をかけ慎重にプロのカラー診断を提供してることがご評価いただいていると感謝申し上げております。
同時に、イルドクルールは、パーソナルカラーのより良い社会への普及を掲げており、カラー診断料金を(かつてのバブルの頃に設定されて高止まりであった金額を)時の経済状況に見合ったバランスを考慮し、15年前に基本のカラー診断を5,500円税込に設定。
このことは、「リーズナブルで受けやすい」と、多くの世代の顧客の皆様から歓迎され、今では福岡の天神エリアのカラー診断料金のスタンダードになっていると言われています。
時々、
「基本のカラー診断を5,500円税込は、お試しカラー診断ですか」
「代表の先生ではなくお弟子さんか研修生の担当と思っていました」
「基本のカラー診断を5,500円税込は、短時間の簡易診断と思っていました」
と、ある意味サプライズになっているそうですが、決してディスカウントでも期間限定料金でもなく、
いずれも、キャリアを積んだプロのカラーアナリストが、正規の手順通りメイクをとっていただき、一つ一つコンセンサスを得ながら、医療の診断のようにプロセスを経てご提案するカラー診断。
是非安心して、イルドクルールのカラーコンサルをご検討ください。
また、この30年の間、赤坂〜大名、と、お客様の利便性を第一にサロンを移転しましたが、一番お客様に安心してさがすことなくお越しいただけるのは福岡天神の中心地であると考え、今では天神2丁目、つまり天神の中心部、渡辺通りの大丸や三越、西鉄福岡駅、福岡市営地下鉄天神駅からアクセスの良い徒歩5分程度の国体通り沿い、天神パインクレストで、プロのパーソナルカラー常駐カラーサロンとしてご利用いただいております。

カラーコンサルタント・イルドクルール
福岡市中央区天神2丁目3-10-1108
TEL092-731-0365
▶︎メールで問い合わせる
は、場所情報は、Google等の検索でお調べいただければ、特にわかりやすい地図情報も閲覧できます。
ぜひ、安心してカラー診断、イメージコンサルティングをご検討ください。
Posted by kazuworks at
10:42
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│コスメ福岡│イメコン福岡
2025年03月29日
夜に購入する車の色を決めると大失敗する=同じことがパーソナルカラー診断にも?

今日は福岡は春らしい青空が広がっています。
開花宣言からたった3日で満開とは、あまり耳にしたことがない早さです。
ただ、それも気象台標準木の判断なので、福岡全県で考えると地域差があるでしょう。
さて、こんな話を耳にした人は多いはずです。
「夜にディーラーに行って車の色を選んだら納車時大後悔、イメージとちがった」
他にも、
「学校の宿題や絵日記で、自宅で夜に彩色したら、色がおかしかった。」
いずれも、夜間に自然光が無いため、人工の光による本来の色との見え方のギャップの問題です。

パーソナルカラーと全く無縁な話のようで、実はこの話はとても大事な話です。
今時のショッピングモール、大型デパート、まず外光が入る窓はあまりありません。
店内は人工の光100%。
それは、実は夜間と同じ条件なのです。
そのため、よくよく専門的に細照明設計された店舗やスペース以外は、
パーソナルカラー診断も同様の事態に陥ってしまうのです。
「カラー診断してもらった時は似合っていた色が自あれてします宅に帰ってみたらすごく違和感」
「似合う色として手にしたカラーチャートで購入したコスメも服も全部調和しない」
「診断後、周囲からメイクの色がおかしいと言われる」
「周囲から診断後、体調を心配されてしまう=顔色が悪い」
「診断後に変えたヘアカラーがどうも一体感がない」
これは、あまり精度の高くない人工光または不適切な光の下でのカラー診断後の多くの事例です。
つまり、カラー診断担当者も診断受診者も、いっしょに目がおかしくなっての結果です。
照明は、実は明るければ全て良しではなく、光源の成分として、マルチに各波長の色光成分を含んでいたいと、光自体が偏っていますから、目の前の色も偏って見えます。
前回のこの福岡のカラー専門のブログで、
パーソナルカラー診断はメイクオフが必須と、カラー診断サロンを選ぶ基準をご提案しましたが、
その基準と同じかそれ以上、この「照明のクオリティ」は大事で、この部分を見逃すと大きなデメリット、つまりカラー診断結果が場当たり的になり、受けるたびに診断結果が変わり、コスメ・ファッションのショッピングが迷走することに直結し大いな損失となります。
一般的に、歴史的に、
「パーソナルカラー診断は自然光が入る場所が理想的」
と言われますが、実はその理想的な自然光もいつもあるわけではありません。
天候で時刻で、季節や方角、周囲の建築条件でかなり変わり、しかもいっときも一定ではありません。
福岡天神のカラー専門サロン・イルドクルールは、不安定な自然光に依存せず、
日本で入手できる最高レベルの「色が正しく見える」演色性Ra99AAAの色評価用照明で、常に一定の最高条件でカラー診断を提供、その、照明の照度や色温度、演色性は実測値で常位に一定で安定しています。
この、他に無い照明のクオリティと、30年のカラー専業の取り組みが、
「イルドクルールのパーソナルカラー診断を受けると、カラー診断は1回で良いことがわかる」
と福岡内外からご評価いただく理由です。
ぜひ、この春、大事なパーソナルカラー診断をご検討の皆様は、
前回のブログの、
「メクオフを確実に行う基本に忠実なプロの正規のカラー診断」
に加えて、
「色が正しく見える環境での専門性の高いカラー診断」
をご念頭に、カラーサロンをお探しになってはいかがでしょうか?
イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。
▶︎安心のプロの正規のパーソナルカラー診断の詳細と料金設定

▼福岡天神のプロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン/今すぐ簡単予約
https://airrsv.net/colorconsulfukuokatenjin/calendar

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365


▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路
Posted by kazuworks at
12:07
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡
2025年03月28日
2025春最新情報・実は慎重に探したい、あなたの大切なパーソナルカラー

新しい季節を迎え、ここ福岡で新生活を送る人も多いことでしょう。
特に、新社会人の皆様にあっては、これまでと勝手も目的も異なる毎日のメイクや装いのお悩みが急増するタイミングです。
また、ヘアカラーの色も、業種やTPOで、どこまで「可」なのかも「わからない」「知らない」では済まないのが、社会人。
これは、新社会人の皆様だけでなく、医療や教育で、実習に向かう学生の皆様にも実に悩ましいところです。
さて、福岡で、パーソナルカラー診断やイメージコンサル(実は今時でいう「イメコン」は簡単なおしゃれアドバイスが主流。一方、イメージコンサルティングはパーソナルカラーと同じくアメリカにルーツをもつ、一部、フィニッシングの要素も含むトータルファッション構築アドバイス、とご理解ください。)をさがすとなると、意外と大変です。
インターネットや情報機器の普及で、パーソナルカラーの情報はある意味過剰気味。
しかし、カラー診断に関する情報は一見あるようで、実は判断基準に値する内容の情報は足りてないと言われています。
また、その情報はかなり偏っていて、広告も記事も個人の主張もごちゃ混ぜ状態。
特に広告サイトやSNS広告は、良いことだけ、つまり美辞麗句のオンパレードで、ますます見る人は迷うばかり。
つまり、どこも、誰も、良さげに見えます。
気をつけるべきは、よく目にする「おまとめサイト」。
広告収入で成り立っている「おまとめサイト」は記事の体をなしていますが、特に直接取材した記事ではなくブログやSNS、ホームページから抜粋した内容がメイン。
根拠が薄かったり、広告の要素も強いもので判断基準になりません。
福岡に実際に来たことのないライターや編集者が、検索順位で出てくる順に集めた情報を並べて、許可をとるのも手間なのでイメージ画像を貼り付けて完成する、ネット情報の寄せ集めです。
(広告として出稿した業者を上位ランクに置き、その分が広告収入になっているとも言われ、ある日突然、地域一番店に初登場一位も珍しくはありません。また、固定上位の条件広告もあるそうで、いつも特定の業者おを詳しく載せているのはそれにあたりますが、本来なら「PR」とか「スポンサー」と表記するのが現状のルールとも聞き、そうでないなら、ランキングを装っているPR/広告です)
今では、パーソナルカラー専門のおまとめサイトも登場して、日本中のパーソナルカラーの情報を混乱させているとも識者は警鐘を鳴らします。
一部のインスタやSNSに頻繁に露出するカラーサロンがすべてであるように誤解されますが、実はそうではありません。
また、パーソナルカラー診断は、どこでも同じ、と誤解されていますが、実はカラーリストがプロになった経緯、出身教育団体および学校で診断自体はかなり差があります。
カラー診断を提供するパーソナルカラーリストは国家資格でもないので、逆にこのようにピンキリ、悪く言うと「無法地帯」なのです(実際、専門性も責任も何も無い自己診断アプリや、ネット診断が拡大して問題になっているのはそれも理由でしょう)。
少なくとも、短期講習や通信教育、民間検定試験のみの取得(検定は資格でも免許でもありません)、でのカラーリストとしてのプロ開業の場合、「師」にあたる指導者不在で実は、内容的にも不安要素がいっぱいです。
中には、一切ブラッシュアップも受けておらず、過去の履修したテキストや試験受験時のテキストだけが頼りの判断基準でカラー診断してしまう陳腐化した旧態依然のカラー診断提供の業者も一部実在します。
つまり、一国一城の主として起業した場合、孤立無援で、開業準備に勉強したままの情報や知識、概念が10年以上も更新されないでいる方もレアケースではありません(事例としては、20数年前に勉強した人が、起業せず一般職に従事なさり、子育て等が終わったので当時のテキストを手に20年ぶりくらいにカラーリストとして再開したところ、浦島太郎状態で全く仕事になら買った事例もありますが、珍しくはありません。普通に3年も現場を離れると、その間にパーソナルカラー界だけでなく、色彩学、科学技術のジャンルは激変しています)。
つまり、かなり千差万別、いわゆるピンキリなのです。
すっかり長くなりましたが、そのような事情で、SNSや広告のみの一方的な情報で、
「なんかいい感じ」
で、事前のリサーチ無く、実際に受けた人の直接の紹介や感想を参考をするのでもなく、
ネット上にあふれる、口コミ(口コミは、本来よく知った人の近い立場の人のダイレクトな感想や情報で、今時の口コミは、どこのどのような人の主観かわからない、価値判断もわからない、しかも、ポイント付与や特典と引き換えにテンプレートに沿った投稿がネットの口コミとなっています。中にはかつての「食べログ」のように意図的に操作された口コミや、海外ではアンチ含めコチコミ投稿専門業者さえ存在するほどで、ネット上の口コミの信頼は自己責任となっています。)だけで、経験値も普段のカラーサービスやパーソナルカラー専門業務の取り組みもわからないカラー診断に飛びつくのは、慎重を極めた方がベターでしょう。
なぜなら、ネット上で言われる、
「カラー診断が受けるからサロンごとに異なる」
「自己診断とプロ診断、イベント診断で全部答えが異なる」
「4シーズンと、12タイプと、16タイプと診断の結果が比較できなくて混乱する」
という声が各地からあがり、
結局、複数カラーサロンを、(決して安価ではない費用をかけて)何箇所もカラー診断を受け、結局、自分が期待する答えを出してくれたカラーサロンを信じてコスメや服を大人買いして、周囲から不評で、再度またジプシーのように信頼度の高いプロサロンを実際の経験者からの紹介で探し歩く、というカラー診断難民は増え続けていて、実に不経済なばかりか労力もストレスもかかり大きなマイナスです。
最初から、しっかり周囲のリアルな人たちの感想や紹介をリサーチし、慎重に、基本に忠実なプロのカラーアナリストを探すことをなされば、そのリスクを遠ざけることができます。

「最後にパーソナルカラー診断、大事なことを1つ」
実は、当たり前のことですが、パーソナルカラー診断はノーメイクで行うことが大前提。
よくある、
「ナチュラルメイクならそのままで診断可」
「アイメクだけ落としてください」
「薄付きのメイクならそのままで可」
のカラー診断は、大人の都合でそう歪曲されたもの。
また、
「私は経験が豊富で、メイクしたままの人でも診断できます」
は、実は逆にその業者の経験の浅さを物語っていて危険です。

当たり前の当然のことですが、イルドクルールは、お客様にファンデーションも落としていただき、基本に忠実なカラー診断を、1つとして手順を省かず、基本マンツーマンで専用のサロンで、九州山口で他にない「色が正しく見える」日本のプロダクト、アート、製造業、デザイン制作業界のスタンダードの色評価用照明でしっかり時間をかけて提供しています。
もちろん、イルドクルール系列であれば、どのプロサロンもリーズナブルな料金設定で(料金が高額ならカラー診断も高品質で信頼度が高いとは言えません)九州山口で展開しています。クオリティの高下は、誠心誠意の気鋭のカラーアナリストばかり、定期的に技術や情報を共有していますで特に心配に値しません。
ぜひ、全幅の安心をなさってご検討ください。
さて、長くなりましたが、プロの正規の専門カラーサロンのカラー診断なら、診断は一回で十分。
何回も何回も、解を求めて労力と費用を浪費することもありません。
また、固定のサロンであれば、事後のアフターフォローも安心で、メイクやファッションのお困りごとにもきっちり対応します。
ぜひそうのようなカラー専門サロンにこの春であって、すてきな借り物でない、流行に左右されない自分らしいライフスタイルを手に入れてください。
最後までお読みいただき、イルドクルール 一同感謝申し上げます。
▶︎九州山口の標準光を使うプロカラーサロン2025年3月最新リンク

Posted by kazuworks at
16:25
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│ブライダル福岡│ウエディング福岡
2025年03月24日
新社会人の春、服もコスメも全部一軍選手で揃えて2025年新生活デビュー

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールからのこの春最新情報です。
コスメを一軍選手で揃える、
服やファッション全般を一軍で揃える、
それは、プロの正規のパーソナルカラー診断とイメージコンサルティングで実現します。
流行や嗜好もありますが、まずはご自身の個性を中心に据えて、色やファッションを専門家から客観的に再構築してもらい自分軸を持つと、最小限のアイテムでカラーコーディネイトが格段楽に、そして楽しくなります。

基準軸があればこそ、ドレスアップもドレスダウンも自在。
それは、ご自身の得意な色を知ることから始まります。
パーソナルカラーは専門領域、しっかりとした知識と理論を携えた、パーソナルカラーのプロの分析を頼りすることがベストです。
福岡天神のイルドクルールでは、30年専業で色彩にの業務に従事してきた担当が、お客様の問題解決とご支援をいたします。
ぜひ、イルドクルールのカラーサービスをご検討ください。


イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。
▶︎安心のプロの正規のパーソナルカラー診断の詳細と料金設定

▼福岡天神のプロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン/今すぐ簡単予約
https://airrsv.net/colorconsulfukuokatenjin/calendar

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365


▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路
Posted by kazuworks at
17:21
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│ファッション福岡
2025年03月19日
2025年の新しい年度の研修や講習、講演の企画から実施をワンストップで

2025年も3月中旬、新しい年度も目前です。
福岡天神のカラーコンサルタント・カラースクール/イルドクルールは、九州内外の企業研修や福利厚生の講習に「色彩」「カラー」のコンテンツでの企画実施ご依頼に約30年お応えしてまいりました。
では具体的にどのような内容の研修や講演をリクエストいただいているのか、簡潔にご説明します。

当然、研修や講演は多種や多様なジャンルから企画なさる部門の方々がニーズに合ったものをお探しでいらっしゃるわけですが、何より研修や講習を受ける方々の興味関心の多いものであれば充実するとリサーチやアンケートをお取りになります。
その中で、多くの企業団体様のリサーチやアンケート結果の中に、「色彩」「カラー」というキーワードが多々見られ、特に対象が女性の場合その傾向は高まるとも報告されます。
その理由として、女性が日々のメイクや装い、そしてコミュニケーションの中で、「色彩」「カラー」を意識する頻度が高いこと。同時に色彩経験自体が男性よりやや多いということも識者から語られています。
ただ、「色彩」「カラー」としてだけでは、研修や講習として成り立ちません。
「色彩」「カラー」の知識を高め理解を深めるコンテンツ、またその活用法について造詣を深めるコンテンツが、実際は求められています。
イルドクルールでは、毎回ご依頼いただく度に、必ずご担当者様からヒアリングを行い、ニーズに合ったもの、より良い成果をもたらす内容を企画立案して実施に向けて準備いたします。

実際に近年実施した研修や講習としては、
まず、リクエストの多い色彩心理/カラー心理として
「円滑なコミュニケーションとカラー心理活用」
「心身とダイレクトにつながる色彩の解説」
「暮らしや仕事に生かすカラー心理の基本」
「親と子のコミュニケーションを豊かにする色彩」

カラーコーディネイト/パーソナルカラーとしては
「最新の科学パーソナルカラーの基礎」
「接客や営業職におけるパーソナルカラーの導入と活用」
「仕事の場のカラーコーディネイト」
「QOLを高めるパーソナルカラー」
「心地よい住まいを実現するカラーコーディネイト」
「(高齢者の方々向け)パーソナルカラー活用術」

デジタルカラー/クリエイティブワークの業界向けとして
「デジタルカラーの基本と取り組み方」
「制作の場の環境設定と光源管理と選定」
「色の標準化とカラーマネジメントの基本」
「デザインに使う色の整理術」
すべては公表できませんが、「色彩」「カラー」に関わるコンテンツは実はかなり広範囲、その内容も多岐に渡ることをご理解ください。

イルドクルールにご依頼いただく理由として、360度的に「色彩」「カラー」に関わるほぼ全てのジャンルで対応できる点。
また、これは多くの企業団体だけでなく、教育関係の現場からのご依頼で、「中道」つまりニュートラルな内容であることもご依頼いただく理由とおうかがいしております。
他に、在九州、在福岡のイルドクルールは、対応が迅速とも評価いただくことが多く、それはオフイスに専門家が常駐していることで実現しています。
もう年度も変わる新年度も目の前ですが、少人数様の勉強会から、中規模、大規模の研修や講習、講演にもご対応させていただく、イルドクルールの「色彩」「カラー」に特化した研修や講習、講演をぜひご検討ください。

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。

▼福岡天神のプロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン/今すぐ簡単予約
全メニューの内容の詳細はこちらをご覧ください
https://airrsv.net/colorconsulfukuokatenjin/calendar
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365


▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路
2025年03月14日
体験しながら知る学ぶカラー心理のABC/九州電力おけいこタウン公開講座福岡

カラー心理セラピー入門講座で、色のパワーを体感✨
色の効果で心を癒し、リフレッシュ、初心者の方でも大丈夫♀️ 色の世界を楽しんでみませんか?

色による心の整え方〜カラー心理セラピー入門講座
【講師】松元 昌子
️ 【開催日】2025年03月22日(土) 14:00 ~ 15:30
【場所】福岡エリア/九州電力北館 1207A会議室
▶️ 講座詳細はこちら https://okeikotown.net/lessons/15255
Posted by kazuworks at
11:36
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│色彩心理福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│色彩検定福岡│研修福岡│講演福岡│社員研修福岡│講演依頼福岡
2025年03月13日
4月開講プロのカラーアナリスト養成コース講座説明会は体験カラー診断設定日も設けています

パーソナルカラーアナリストプロ養成講座 福岡校3月生クラス スタート!
福岡天神のカラースクール・イルドクルールでは、通常の4月開講より1ヶ月早く、3月生クラスを開講しました。
最近は、異業種でサロン経営や自営業をされている方が、お仕事にカラーのスキルをプラスしたいと学ばれるケースが増えています。
当スクールでは、
短期集中で早期に学びたい
不定期な休みでグループレッスンと日程が合わない
といった方のために、マンツーマンレッスンをご用意しています。
「プライベートレッスンの方が集中できる」
「他スクールで学んだ経験をさらに深めたい」
というセミプロレベルの方も、個別指導で対応可能です。
働き方も学び方も多様化している今、それぞれのニーズに合わせた柔軟な対応を心がけています
少しでも気になる方は、DMあるいはメールで、お気軽にお問い合わせくださいませ。
2025パーソナルカラーアナリスト養成講座 説明会日程
(対面あるいはオンライン 要予約)
⭕️松元によるカラー診断無料体験レッスン付/簡易診断の日程
✴️3月15日土曜日
① 11:00 - 12:30⭕️
②14:00 - 15:30⭕️
③16:00 - 17:30⭕️
④19:00 - 20:30⭕️
✴️3月20日木曜日 春分の日
① 11:00 - 12:30⭕️
②14:00 - 15:30⭕️
③16:00 - 17:30⭕️
④19:00 - 20:30⭕️
✴️3月22日土曜日
① 11:00 - 12:00
②14:00 - 15:00
③16:00 - 17:00
④19:00 - 20:00.
✴️3月26日水曜日
① 11:00 - 12:00
②14:00 - 15:00
③16:00 - 17:00
④19:00 - 20:00.
✴️3月27日木曜日
① 11:00 - 12:00
②14:00 - 15:00
③16:00 - 17:00
④19:00 - 20:00.
✴️3月29日水曜日
① 11:00 - 12:30⭕️
②14:00 - 15:30⭕️
③16:00 - 17:30⭕️
④19:00 - 20:30⭕️
✴️4月1日火曜日
① 11:00 - 12:00
②14:00 - 15:00
③16:00 - 17:00
④19:00 - 20:00.
✴️4月5日土曜日
③15:00 - 16:30⭕️
④18:30 - 19:30⭕️

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。

▼福岡天神のプロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン/今すぐ簡単予約
全メニューの内容の詳細はこちらをご覧ください
https://airrsv.net/colorconsulfukuokatenjin/calendar
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365


▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路
Posted by kazuworks at
13:16
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│イメージコンサルタント福岡│カラーコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│色彩検定福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡
2025年03月12日
2025最新パーソナルカラー診断なら「色が正しく見える」標準光常備のカラー専門サロン一覧九州山口

九州山口各県には、「色が正しく見える」色彩検査に用いるレベルの色評価用照明を使って、パーソナルカラー診断の基本通りメイクオフを実施して何一つ手順や備品を省くことなく、正規のプロのパーソナルカラー診断(パーソナルカラー診断を、Spring/Summer/Autumn/Winterの4つで説明してカラー診断する理論は科学的/光学的に裏付けがあり、正規のパーソナルカラー診断はこの4シーズンの判定で完成しています)を、リーズナブルな料金で提供している、お客様Firstのプロのカラーアナリストが各地で地域密着型でカラーサービスに取り組んでいます。
男性にも女性にも、メイクやファッションだけでなくライフスタイル全般でとても重要な意味を持つパーソナルカラー診断は、ぜひ最寄りの親身なカラー診断で定評のあるプロのカラーアナリストをご検討ください。
(イルドクルールのプロのカラーアナリストはブログやホームページ、SNSでこのように情報公開して、カラーの業務と取り組みの見える化に取り組んでいます)

九州福岡山口のプロの正規のパーソナルカラー診断をお探しなら、色彩の検査や評価に用いるレベルの、他に無い「色が正しく見える(非LED/Ra99AAAの演色性の色評価用照明を使用)」照明を常備し、メイクを取ってパーソナルカラー診断の基本に忠実に、時間をかけて丁寧なカラー診断を行う福岡天神のカラー専門サロン/イルドクルールと、九州山口に活動するプロのカラーアナリストのご検討をお勧めします。
(Ra99AAAの非LED色評価用照明での正規のパーソナルカラー診断は九州山口では事例が他にありません/NPO色ヒトこころ2025年3月調べ)
私たちのカラー診断は、適正料金と言われる1時間程度のプロ診断が5,500円で受診可能です。
(メイクを取った状態で行うカラー診断が正規のパーソナルカラー診断です)
理由のわからない高い料金設定も、また安易なディスカウントもいたしておりません、ぜひ安心して九州山口のプロの標準光を常備したカラーサロンをご検討ください。

福岡/九州パーソナルカラー診断最新情報2025年3月12日】
[福岡エリア]
◆イルドクルール・福岡天神エリア

〈担当〉松元昌子
現在2025年3月4月のご予約を受付中。
2025年5月の受付開始は4月1日からを開始します。
【お急ぎの方はネット予約】

▼福岡天神のプロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン/今すぐ簡単予約
全メニューの内容の詳細はこちらをご覧ください
▽空き日程と即予約のページはこちら
https://airrsv.net/colorconsulfukuokatenjin/calendar
イルドクルール福岡天神
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365
※クルールキャラメル取扱サロン
◆イルドクルール5/cinq(サンク)・福岡天神エリア


〈担当〉森永美希・井手大基
現在2025年3月4月のご予約を受付中。
2025年5月の受付開始は4月1日からを開始します。
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎イルドクルール5ネット予約/森永美希
▶︎イルドクルール5ネット予約/井手大基
※クルールキャラメル取扱サロン
〈各エリア50音順〉
◆色心伝心浅井さち子・福岡筑豊/北九州エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://irokokoro.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる isindensin.sa@me.com
▶︎電話で問い合わせる 090-4993-5245
◆excolor・福岡エリア

https://www.excolor-cc.com/
▶︎メールで問い合わせる info@excolor-cc.com
▶︎電話で問い合わせる 092-985-3361
※クルールキャラメル取扱サロン
◆Essencia 板倉 直美・福岡エリア

https://www.essenciacolor.com/
▶︎メールで問い合わせる essencia.naomi@gmail.com
※クルールキャラメル取扱サロン
◆ayocolor・福岡久留米エリア

(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
http://ayocolor.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる ayocolor08@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09043563955
◆with M 今村真理子・福岡久留米エリア
https://with-m.blue
▶︎メールで問い合わせる mayakyoto0408@gmail.com
◆REICOLOR・福岡北九州エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://rei-color.themedia.jp/
▶︎メールで問い合わせる recrei555@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 09028544342
◆airycolorさごゆかり・福岡エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
http://www.airycolor.com/
▶︎メールで問い合わせる airycolor.35@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-9405-5452
◆Shizucolor 住友 静・福岡久留米エリア

https://shizucolor2020.hatenablog.jp/
▶︎メールで問い合わせる
◆色彩en 野村明子・福岡久留米エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://sikisaien.exblog.jp/
▶︎メールで問い合わせる iroprism@icloud.com
▶︎電話で問い合わせる 090-6632-1616
★2023東京 RENEW OPEN!
◆グリュックカラー 福元智恵・福岡天神中洲エリア

カラー診断+パーソナルカラーネイル
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://gluckcolor.amebaownd.com/
▶︎メールで問い合わせる gluck_color@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 080-5018-8522
※クルールキャラメル取扱サロン
※東京渋谷区移転となり福岡での受付は終了しました。
◆こころんカラー・福岡糸島エリア

(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://www.cocolorn-color.info/
▶︎メールで問い合わせる color@cocolorn-color.info
※クルールキャラメル取扱サロン
◆ヘアーハーベスト山口綾奈・福岡筑豊/北九州エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://hair-harvest.com/
▶︎ブログで空き状況を確かめる https://ameblo.jp/hair-harvest1997/
▶︎電話で問い合わせる 0949-26-7003
◆彩sai color わたなべやすこ・福岡筑豊エリア

(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://colorsalonaya.jimdofree.com/
▶︎メールで空き状況を確かめる color.saijp@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-7158-0494
※クルールキャラメル取扱サロン
[鹿児島エリア]
◆イルドクルール鹿児島EAST・鹿児島市JR鹿児島中央駅エリア

(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
マイベストプロ鹿児島 中之薗恵美子
https://mbp-japan.com/kagoshima/nakanosono/
▶︎メールで問い合わせる nakanosonoemiko@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 099-206-5218
※クルールキャラメル取扱サロン
◆トータルビューティサロン &R・鹿児島市天文館エリア

鹿児島市天文館エリア初の標準光カラー診断導入サロン
トータルビューティサロン &R/岡田りな
(ヘアセット/メイクほかカラー診断も通常通りです)
https://chibirinaandr.jimdofree.com/
▶︎メールで問い合わせる andr.0802@icloud.com
▶︎電話で問い合わせる 080-2225-2282
★2023年RENEW OPEN!
◆365ColorLAB・鹿児島市/鹿屋エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
鹿児島大隅エリアに初となる標準光カラー診断サロン2020年秋にオープンし、2023年鹿児島市にリニューアルオープン
365ColorLAB
https://365colorlab-1.jimdosite.com/
インスタグラムの情報
https://www.instagram.com/365colorlab/?hl=ja
◆カラーサロンハハ・鹿児島市/指宿市エリア

https://hahairo.com/
▶︎メールで問い合わせる info@hahairo.com
▶︎電話で問い合わせる 090-1342-8487
[長崎エリア]
◆長崎エリア
現在開業準備中/
佐世保市
[大分エリア]
◆mimose ミモザ 高橋 佑貴子 ・大分エリア

(2024年〜サロンお休み中)
https://colorsalonmimose.jimdofree.com/
※クルールキャラメル取扱サロン
▶︎メールで問い合わせる mimose.color@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 070-1945-7724
◆ココカラー大分 かんざきゆうこ ・大分エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://coco-color-ooita.hatenablog.com/
▶︎メールで問い合わせる cococolorooita@gmail.com
◆クルールフルール 久保晴桜 ・大分エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://mbp-japan.com/oita/kubo/
▶︎電話で問い合わせる 090-9573-6316
◆Bell Color ・大分エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://bell-color-sikisai.hatenablog.com/
◆Color Winds・大分エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
マイベストプロ大分 松尾美子
https://mbp-japan.com/oita/matsuo/
▶︎メールで問い合わせる iromokaze16@gmail.com
▶︎電話で問い合わせる 090-2084-4938
◆プラチナサロンLUCE・大分中津エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
プラチナサロンLUCE
https://lu0918.hatenablog.com/
▶︎電話で問い合わせる 0979-32-6515
[佐賀エリア]
◆Ark color 櫛田敦子・佐賀エリア
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://arkcolor.com/
▶︎メールで問い合わせる kushida@arkcolor.com
◆ソノイロ 瀬戸口庸子・佐賀エリア

(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://sonoiro.com
▶︎メールで問い合わせる yakko07decsetn@yahoo.co.jp
▶︎電話で問い合わせる 090-1368-4116
※クルールキャラメル取扱サロン
[山口エリア]
◆GABRIEL・山口市エリア

山口県山口市阿知須町3217
(メイクカラーアドバイスは通常通りです)
https://hts-gabriel.com/
▶︎メールで問い合わせる https://hts-gabriel.com/contact/
▶︎電話で問い合わせる 0836-39-7790
※この後、福岡はじめ九州各県と山口の状況は集計次第更新します


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
https://www.e-sikisai.com/
福岡市中央区天神2丁目3-10-1108
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
【お急ぎの方はネット予約】

▼福岡天神のプロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン/今すぐ簡単予約
全メニューの内容の詳細はこちらをご覧ください
▽空き日程と即予約のページはこちら
https://airrsv.net/colorconsulfukuokatenjin/calendar
Posted by kazuworks at
18:37
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡│ウエディング福岡
2025年03月09日
今度はやっぱりプロの正規のパーソナルカラー診断を、とご希望の方が増えています

福岡だけでなく全国的に3月は卒業式のシーズン。
ここ福岡から色々な形でスタートを切る方でいっぱいです。
福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールには、高校をご卒業、専門の学校や短大や大学をご卒業なさった方が、親御様とご一緒に、またお友達どうして、パーソナルカラー診断やメイク、ファッションのご相談にお越しになります。
その一つの理由が、
「雑誌やネットの自己診断では不安なので」
「ショッピングモールの簡易診断に行ったけど良くわからなかった」
「友達どうしでパーソナルカラーの当てっこをしていて不安になった」
「社会人になるのでアプリ診断ではまずいと感じた」
と、色々です。

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールは、カラー診断、イメージコンサルに専業で30年ほど取り組んでおり、かなり膨大な女性男性の広い年齢に渡るコンサルのデータベースを共有。
福岡でだけでなく、九州内外からのカラーコンサルのご要望に対応しております。
人生の節目に当たるタイミング(卒業、進学、就職、転職、婚礼準備)での、大切なパーソナルカラー診断や、トータルファッション提案のイメージコンサルティングをワンストップで提供、アフターフォローも万全で好評いただいております。
「やっぱり今度はプロの正規のパーソナルカラー診断を」
とご希望の皆様のご要望にしっかりお応えできるサービスを一同心がけています。

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。
▶︎安心のプロの正規のパーソナルカラー診断の詳細と料金設定

▼福岡天神のプロの正規のパーソナルカラー診断とイメコン/今すぐ簡単予約
https://airrsv.net/colorconsulfukuokatenjin/calendar

イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報
福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト。
カラーサロンをぜひご検討ください。
イルドクルール
WEBsiite https://www.e-sikisai.com
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365


▶︎福岡天神渡辺通り交差点(三越と大丸・西鉄福岡駅南口)からの画像付き案内経路
Posted by kazuworks at
00:01
│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│カラースクール福岡│イメージコンサルタント福岡│パーソナルカラー北九州│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー博多│パーソナルカラー山口│イメコン福岡│パーソナルカラー診断福岡│フレッシャーズ福岡