2021年04月21日

パーソナルカラー診断を受ける前にすること@福岡

誤った照明を使うカラー診断の解説画像イルドクルール

福岡の皆様に最新の色彩/カラー情報を提供しています。

NGなカラー診断の見分け方を知りたい、と言うご要望が高かったので、
前回具体的にNGなパーソナルカラー診断とはを解説させていただきました

さっそく、ご感想もいただき、
「カラー診断はアプリでも可能と聞いていた」
「カラー診断は自己診断で済ましていた」
「パーソナルカラー診断にプロ診断があることを初めて知った」
「自分が知っていたのはNGカラー診断だった」

と、ご感想も色々です。

ただ、福岡/九州山口で、パーソナルカラー診断をご希望、ご検討なら、
さっそく福岡県から外出等に関する自粛要請も出ましたが、
まず、皆様がご自身の可能な限り情報を集めることです。
つまりそれが、失敗しないための有効な方策です。

ご注意いただきたいのは、
ネットの匿名の情報や広告の情報は、たとえ「口コミ」と書いてあっても鵜呑みにしないことです。
「口コミ」と言う名前の広告はいくらでもあり、
また「口コミ」を書き込む仕事やアルバイト、もちろん、景品やポイントで釣る手法も数多あります。

「口コミ」を信頼するには、顔の見える、皆様と関わりのある方のダイレクトな感想や意見が本来の口コミと考えてください、ネット社会ならではの落とし穴に落ちないためです。

また、パーソナルカラー診断やカラーサロン、カラーリストについて「皆様がご自身の可能な限り情報を集めることです。」とも申しましたが、
それは、普通にスマホや携帯で、ご検討なさってるカラーサロンの情報(WEBサイトがあるか、WEBサイトがあるのならどの程度の頻度で情報が更新されているか、サイトの内容はわかりやすいか、具体的か、所在地や連絡先を伏せてないか、責任者や代表は明確か)をサロン名やカラーリストの個人名でGoogle等の検索で調べると良いでしょう。

ブログやSNSは今や広告と同じになっているケースもありますが、カラーサロンやカラーリストのリアルな日常や仕事への取り組みやクオリティも推し量ることができます。
ただし、ブログやSNSは所有者が好きなように書いたり表現できますので、ややもすると利己的な美辞麗句もならんでいることもあります。
そういった点では、会社概要的なホームページと、ブログやSNSは似て異なるものです。

お客様へのプライバシーの配慮が無かったり、著作権侵害や肖像権侵害が平気で行われている傍若無人なブログやSNSはすぐわかりますので、そこも大事な判断材料としてください。

「パーソナルカラー診断選びで失敗した!」
とならないように、未然に防ぐすべはあるのです。

ぜひ、皆様がご自身の可能な限り情報を集めることです。


同じカテゴリー(パーソナルカラー福岡)の記事画像
福岡天神にある色が正しく見える照明を使うオンリーワンのカラー診断サロンとは
パーソナルカラーを120%生かして新しいライフスタイルを手に入れる春のススメ
2025年4月1日福岡カラー最新情報@パーソナルカラー診断とイメコンとファッションメイク
パーソナルカラー診断をずっと以前から受けたかった、と多くの方がお見えになります@福岡カラー診断とイメコン
夜に購入する車の色を決めると大失敗する=同じことがパーソナルカラー診断にも?
2025春最新情報・実は慎重に探したい、あなたの大切なパーソナルカラー
同じカテゴリー(パーソナルカラー福岡)の記事
 福岡天神にある色が正しく見える照明を使うオンリーワンのカラー診断サロンとは (2025-04-04 08:30)
 パーソナルカラーを120%生かして新しいライフスタイルを手に入れる春のススメ (2025-04-02 09:00)
 2025年4月1日福岡カラー最新情報@パーソナルカラー診断とイメコンとファッションメイク (2025-04-01 11:24)
 パーソナルカラー診断をずっと以前から受けたかった、と多くの方がお見えになります@福岡カラー診断とイメコン (2025-03-30 10:42)
 夜に購入する車の色を決めると大失敗する=同じことがパーソナルカラー診断にも? (2025-03-29 12:07)
 2025春最新情報・実は慎重に探したい、あなたの大切なパーソナルカラー (2025-03-28 16:25)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。