2021年04月19日
パーソナルカラー診断が当たる?はずれる?@福岡

「パーソナルカラー診断が結構当たっている!では困るのです」
という記事を以前アップしました。
福岡の男性も女性にも大事なパーソナルカラー診断が、
当たっていたり、はずれている、という確率以下の問題なら困った話です。
事実ZOZOGLASSによってパーソナルカラー診断ができるというアナウンスでしたが、
何しろ、パーソナルカラー関係の専門家が作ったアプリでもなく、
(そもそも論としてアプリやソフトではカラー診断は100%不可能ですが)
その精度は、今ネットでググると、予想通りで、
そこで交わされている言葉も、
「あっ!当たっている、あ〜はずれている」
に終始しているのが現状です。
カラーリストやカラーの専門家が我田引水的発想で言っているのではなく、
ごく当たり前のこととして、アプリカラー診断やネットカラー診断、
イベント等で行われる無料カラー診断や簡易的なカラー診断は精度を期待するものでもなく、
一般の正規のパーソナルカラー診断とは100%別物とお考えください。
一番大事なことは、アプリカラー診断やネットカラー診断、
イベント等で行われる無料カラー診断や簡易的なカラー診断を普通のパーソナルカラー診断と混同して、結果をあてにしてショッピング、つまりコスメや服やバッグや靴、アクセサリーといった小物を買わないことです。
もちろん、購入しても、そもそもが根拠が怪しいのですから、周囲の反響も思わしくなく、またご家族や近くにいらっしゃる親しい人からの評判も思うほど良くはないでしょうから、お金をかけて購入したコスメや服や小物をメルカリ等に直行させることになります。
福岡の男性女性の皆様には大事なことですからもう一度。
一番大事なことは、アプリカラー診断やネットカラー診断、
イベント等で行われる無料カラー診断や簡易的なカラー診断を普通のパーソナルカラー診断と混同して、結果をあてにしてショッピング、つまりコスメや服やバッグや靴、アクセサリーといった小物を買わないことです。
パーソナルカラー診断に似ていますが、実な内容も手法も精度も、全く異なるものだからです。
Posted by kazuworks at 14:40│Comments(0)
│パーソナルカラー福岡│パーソナルカラー佐賀│パーソナルカラー山口│カラースクール福岡│パーソナルカラー北九州│骨格診断福岡│デジタルカラー福岡│カラーコンサルタント福岡│色彩検定福岡│イメージコンサルタント福岡
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。