2015年07月20日
パソコンのモニターキャリブレーションは必須です@福岡

福岡、九州でパソコンのモニターのキャリブレーションの情報を提供しています。
特にクリエイティブな専門分野やWEBに関わる方にあっては、パソコンのモニターは定期的に調整し、常に適正な色を表示しておく必要があります。
なお、キャリブレーターの供給メーカーの一つ、Datacolor社はSpyderシリーズを刷新。
7月にSpyder5をリリースしました。
こちらの福岡のカラーブログからも使用感や新しいクオリティもリポートして参ります。
毎月恒例の「福岡色彩塾」(要予約/参加費無料)
8月9日(日)に13時からと18時から先着6名さま要予約にて開催。
現在13日からが残席わずかです。
カラー・色彩の学び方のご相談も当日会場で承っております。
▼福岡色彩塾の詳細を参考までにリンクしております
http://mbp-fukuoka.com/color/seminar/2/
▼イルドクルールの最新のカラースクール情報です
http://gooschool.jp/sc/iledecouleurs/
イルドクルールでは定期的に「福岡カラー診断DAY」を設け、最新のノウハウでカラー診断をカジュアルに受けていただくイベントを準備中です。
おかげさまで九州で21周年/イルドクルール
カラーコンサルタント/イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。