2014年02月09日

福岡で色彩心理の初級講座始まりました

福岡で色彩心理の初級講座始まりました

色は光です。

一般的に認知されているカラーセラピーと色彩心理の研究は似て非なるものかもしれません。
カラーセラピーは、伝え方によってはスピリチュアルなものとして伝わったり、根拠がぼかされているケースが多いようです。
また、今では様々なスタイルが表れ、システマチックになったものあり、マニュアルを見ながらセラピストがセラピーを行うと言うものあります。

私たちイルドクルールは、福岡の生涯学習機関はじめ、大分、福岡、北九州、熊本のNHK文化センターでもこれまで色彩心理の講座を開講して来ました。

また、一般のデザイナーの方々や、諸企業の方々の研修、また九州の公教育の現場の教員の方々、保護者の方々の研修、場合によっては公立学校の授業の一環として生徒の皆様にニュートラルな色彩生理学に基づいた色彩心理をお伝えして来ました。

そしてまた今度、愛知県の井坂勝美先生の提唱されるアンコンシャスカラーをここ福岡でもリニューアルしてお伝え出来る準備中です(今日は福岡で開講初日、順次、熊本、大分、鹿児島と開講します。)。
井坂先生のアンコンシャスカラーは、イルドクルールが九州では唯一学べるカラースクールです。

色は光です。


イルドクルールはおかげさまで20周年★
http://www.e-sikisai.com
電話092−731−0365
メール japancolorbank@aol.com

※初期的な電話やメールでのご相談は無料でいつでも受け付けています。
お気軽にカラーのプロのアドバイスを活用下さい。






同じカテゴリー(色彩心理福岡)の記事画像
体験しながら知る学ぶカラー心理のABC/九州電力おけいこタウン公開講座福岡
福岡の色彩検定、パーソナルカラー、色彩心理、イメコン情報を更新しました
オンラインレッスンで知る学ぶカラー心理のABC/九州電力おけいこタウン公開講座福岡
九州山口福岡の企業研修福利厚生は色彩のコンテンツが多く選ばれています
オンラインで知る学ぶカラー心理講座は毎月定期開催〜色による心の整え方〜カラー心理セラピーレッスン
【新年第一回企画】Ver.2025カラーの学び方セミナー福岡
同じカテゴリー(色彩心理福岡)の記事
 体験しながら知る学ぶカラー心理のABC/九州電力おけいこタウン公開講座福岡 (2025-03-14 11:36)
 福岡の色彩検定、パーソナルカラー、色彩心理、イメコン情報を更新しました (2025-02-08 08:08)
 オンラインレッスンで知る学ぶカラー心理のABC/九州電力おけいこタウン公開講座福岡 (2025-01-28 13:00)
 九州山口福岡の企業研修福利厚生は色彩のコンテンツが多く選ばれています (2025-01-12 09:58)
 オンラインで知る学ぶカラー心理講座は毎月定期開催〜色による心の整え方〜カラー心理セラピーレッスン (2025-01-10 10:24)
 【新年第一回企画】Ver.2025カラーの学び方セミナー福岡 (2025-01-07 17:22)

Posted by kazuworks at 12:21│Comments(0)色彩心理福岡
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。