2016年05月31日

福岡で色が正しく見える標準の光を使う標準光パーソナルカラー診断

digitalcolor osa fukuoka

福岡で九州で、そして日本で、色が正しく見えるパーソナルカラー診断に最適化された標準光を使って行う、標準光パーソナルカラー診断をおすすめしています。
もう少ししたら、すべての新しいノウハウをまとめて「パーソナルカラーVer.3.0」としてオープンに公表します。
現在、イルドクルールのみでそのノウハウは公開しています。

さて、昨日は福岡市内の大学の色彩講義で「色の仕組み」解説する中で、
画像のようなサンプルを見せて納得してもらいました。


光源−物体−観察者(目・視覚)
の3点セットのいずれかの条件が変われば、見える色は変わる

…と言う色と光の基本中の基本。
もちろん、パーソナルカラー診断も同じ事が言えます。

光源が、晴天の北天からの昼の間の数時間の間接光。
これが基本ですが、その条件は揃いません。

私やイルドクルール福岡では、
この光源の環境をベストに統一し、いつでもどこでも誰でも同じ条件を作ることに腐心しています。

最後にもう一つ、観察者の目を、カラー診断ごとに、またカラー診断中に随時クリアにする必要があります。
そうしなければ、色が残像として観察者の視覚に残って正確な診断に支障を来します。
パーソナルカラーVer.3.0ではそのノウハウも提供できます。


パーソナルカラーVer.3.0・標準光パーソナルカラー診断に使用する、色が正しく見えるパーソナルカラー診断専用標準光アシストライトは、色を判定、色を評価するために、最適な照度、色温度、演色性の3つをクリアした照明のセッティングで、特許庁実用新案を取得しています。

福岡で九州で、すでにカラー診断を受けた方からのパーソナルカラー診断の受け直しのご依頼が相次ぎます。
どちらでカラー診断を受けた方でもイルドクルールの標準光カラー診断は受けていただけます。
カラー診断は5,000円(消費税別)から承っております。


イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
メール japancolorbank@aol.com
電話 092-731-0365
※お申し込みはお電話又はメールでお気軽にどうぞ、天神大名赤坂エリアでカラー診断が出来て便利です
  


Posted by kazuworks at 08:36Comments(0)パーソナルカラー福岡

2016年05月28日

福岡で色彩心理を生活で仕事で活かすカラーリクリエーション始まります

color recreation fukuoma 2016
カラーリクリエーション初級講座が福岡市で開講。
いち早く開講するNHK文化センター福岡教室ではWEB申込受付が始まりました。


▼今回の情報は、体験講座と体験講座に引き続き開講される本講座の2つの情報です、是非ご覧下さい。
[カラーリクリエーションコーディネイター初級講座福岡]

一日体験:https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1106175.html
初級講座:https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1106135.html


カラーリクリエーションとは、病院、学校福祉施設、企業の福利厚生等で、色彩を通してボランティア活動を企画立案し、ワークショップやセミナーを運営する業務です。

健康な方へは、親子・夫婦・学校などでの対人関係によるストレスやコミュニケーションの円滑サポート。入院中や病後のリハビリの方へは、心身の管理に役立つ色彩の効果的な使い方をお伝えするワークショップスタイルのセミナーです。

この初級講座では色彩心理を学ぶことで、まず自分自身を知り癒す方法を習得する体験型の内容で、全く専門の知識がない方を対象にしています。
※中級、上級講座に進級されますと資格取得ができ、社会貢献できる活動が可能です。
  


Posted by kazuworks at 14:50Comments(0)色彩心理福岡

2016年05月27日

パーソナルカラー診断には色が正しく見える光が必要です・福岡のカラー診断会のクレームが増えています


colorist fukuoka

今日も、福岡で行われたカラー診断会での、色と光のトラブルの情報が入ってきました。
未だに、自然光に依存したカラー診断で、しかも夕方に暗いところで行われ、しかも有料だったということです。
ご報告の当事者の方は、以前にイエローベースのパーソナルカラーの判定を受けた人が、ブルーベースに判定を受け、大きな疑問と不信をいだいておられました。

おそらく、夕方にかけて照度が不足して、判定に影響したのでしょう。



今からパーソナルカラー診断用の照明やライトをおさがしになるカラーリストの皆様へ。

私たちカラーコンサルタントは、約10年前、カラー診断の現場の採光や光源の状況が均一でなく、しかも、過酷なほど地域や時刻、天候や方角で全く条件が異なってしまう太陽光・自然光至上主義に強く疑問を持ってリサーチを始めました。

特に、理論上は晴天の昼の間の北の窓からの間接光が理想とは言われながら、日本独自の住宅事情の悪さからベストな環境が提供できるのは(もし晴天であっても)、1日あたり事実上お1人程度となる現実も問題でした。

結果、カラーコンサルタント・イルドクルールは実用レベルでないと、自然光依存のパーソナルカラー診断をあきらめました。あくまでも理想は理想、理論は理論なのですが、その環境が誰でもどこでもいつでも入手できない、提供できないのなら諦めて新しいテクノロジーに頼るのが普通です。

さて、実際にパーソナルカラーの業界以外は、クリエイティブな業界、ものつくりの業界、そして色に関わる研究の業界、全てと言って良いほど、色を判定したり、色を決めたり、色を見比べたり、色を測ったりするケースはまず標準の光を使うのが基本中の基本です。

今更のように、パーソナルカラーの現場に適した光は何なのだろう、カラー診断に適した照明は何だろう、そうやって勉強会やセミナーも行われていますが、それは他業種であれば誰でも意識して実践できていること。
結論は出ています。
逆に、パーソナルカラーの業界だけが、なぜか「今から」の方々が多いのです。

今は、試行錯誤しているタイミングではありません。
普通に、色が正しく見える、色を厳しく判定するための条件や機器やノウハウはいくらでも提供されています。


私たちイルドクルールは、すでに5年前から日本中のパーソナルカラーリストさんに、「色が正しく見える光の環境、いつでもどこでも同じ光の条件」のノウハウを具体的に提供始めました。




カラーコンサルタント・イルドクルール福岡
http://www.e-sikisai.com
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com  


2016年05月23日

福岡のパーソナルカラー診断に、私たちイルドクルールがLED照明を使わない、使えない理由


colorist fukuoka 2016 may

カラーコンサルタント/イルドクルール福岡がなぜカラー診断にLEDを使わないか書かせていただきます。

多くのLED照明の製品の注意書きに
「光を直接目に入れると危険」
と、明確に書かれています。

つまり照明メーカーがはっきりそう言っている以上、
私たちは大切なお客さまを守るために、当分LED照明をカラー診断の照明に使う事は考えていません。

使えない
…ではなく、まだ技術的にふさわしい照明ではないと言う事です。

事実、イルドクルールには、強烈なLEDの光が目に入る商業施設で体調不良になった福岡のカラーリストさんの体験も入って来ています。もし、カラー診断にLEDを使っていらっしゃるカラーリストさんがおいでならご注意下さい。
  


Posted by kazuworks at 11:23Comments(0)パーソナルカラー福岡

2016年05月17日

福岡でパーソナルカラー診断をいつも条件を揃えて実施できているオンリーワンのカラーリストのグループがイルドクルールです



color fukuoka tenjin 2016a
color fukuoka tenjin 2016aa

カラーコンサルタント・イルドクルール福岡で使用する、色が正しく見える、パーソナルカラー診断専用標準光/アシストライトは、ほぼ毎日のように日本国内でご活躍の現役カラーリストさん、メイクアップ関係者さんからイルドクルールにお問いあわせをいただくパーソナルカラー診断専用光源セットです。

では、なぜ、このようにパーソナルカラーの業界であれば、数えきれないほどのパーソナルカラーのスクール、パーソナルカラーの先生、そしていくつかあるパーソナルカラーの検定の垣根を越えて福岡に問い合わせや発注が続くのでしょう?

普通なら、例えば、カラースクールの考え方や指導、テキストが一番尊重され信頼されるべきで、私の所属する団体、九州のカラーコンサルタントにそのスクールの生徒さんが、カラースクールの先生や指導法、カリキュラムを越えて光や光源の問い合わせをする事は100%ありません。

また、いくつかあるパーソナルカラーの検定が、しっかりパーソナルカラー診断の必須の必要最低条件(環境光や照明光について)ご指導なさっておられるなら100%部外への問い合わせやご依頼はありません。

いまだに、屋外からの間接的な太陽光を参照すると言うパーソナルカラー診断が主流なら、これからパーソナルカラーを学ぼうと言う方にとっては、それがいかに陳腐な机上論である事がすぐにわかります。
夕方にはカラー診断できない、夜にはできない、曇天や、雨、雪の日もできないのがパーソナルカラー診断になってしまいます。

これまでのキャリアがある方は、逆にそこが発想を切り替えられない事も大きなネックになっています。

まだ、パーソナルカラーを勉強中、また、カラーリストとしてスタートを切ったばかり、そう言う方は最新の色彩学、光学、理論と実績の裏付けのもと、パーソナルカラー診断専用標準光を誰にも気兼ねなく導入すれば、いつでもどこでも誰でも同じ条件でカラーの業務やパーソナルカラー診断、メイクアドバイスが可能なのです。

↑今日は、カラーリストなら誰でも知ってる、また色彩関係の専門家なら誰でも知ってる、照度についてサンプルをアップします。

JIS/日本工業規格でも、適切な照度の照明を使う事をガイドラインで長きにわたって指導して来ています。
つまり、正しく色を見たり、判定したり決めたりするには、適切な照度の照明を使う事は基本中の基本。
逆に照度がまちまちな現場で色に関わった仕事はできません。
それはデザインの世界写真や映像の世界、ものつくりの世界では常識です。

↑画像サンプルは全く同じ照明を、照度だけコントロールして、照度が高い状態と低い状態での色の見え方を簡易的にiPhoneで撮っています。もちろん、肉眼でも同様にこのように変化します。

それは良く言われる
「人の目は順応するから大丈夫」
「私はカラーリストの経験が長いから大丈夫」
では通用しません。他業種や色の専門職では順応こそが一番やっかいな事は誰でも知っています。

まず、精度の高いパーソナルカラー診断を行うなら、常に同じ程度の照度の光源を使う事は大前提。
照度が変われば目の前の色は確実に変わります。




カラーコンサルタント
イルドクルール福岡
http://www.e-sikisai.com
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com
  


Posted by kazuworks at 14:36Comments(0)パーソナルカラー福岡

2016年05月03日

福岡で標準光を使ったパーソナルカラー診断を実践的に学べるカラースクール・イルドクルール〜画像あり

colorschool fukuoka 2016 may

パーソナルカラー診断に必要なのは、知識だけではありません。
知識だけであれば独学でも良いでしょうし、パーソナルカラーの検定受験だけでも良いでしょう。
しかし、パーソナルカラー診断の専門性が高く、また人が人をカウンセリングしながら個性を輝かせる色のグループを提案する専門職である以上、パーソナルカラーを学ぶカラースクールの選択は慎重に検討なさってください。

福岡のイルドクルールは、わずか20年を超える程度の歴史ですが、ここ福岡ではかなり早期に立ち上げられたパーソナルカラーを学べるカラースクール。カラースクールを修了し九州各県で活動するカラーリストの多くが、ここイルドクルールの修了者です。

そのイルドクルールは、色が正しく見える「パーソナルカラー診断専用標準光・アシストライト(特許庁実用新案取得済み)」を使った、標準光カラー診断が学べる日本でもオンリーワンのカラースクール。また、イルドクルールを修了すると、このアシストライトを使用する権利を付与されます(九州ではイルドクルールだけ修了者のみの権利で他では入手不可能です)。

すでに、イルドクルールや、イルドクルールを修了したカラーリストの元には「標準光でカラー診断を受けなおしたい」「以前のカラー診断を受けた光環境が(太陽光が直接光が入ったり、逆に暗い屋内照明で蒼白かった、等々)何とも言えなかった」と言う声を九州でたくさんいただき対応に追われています。もちろんこのことは、九州以外、北は北海道から東北北陸、上越、関東、中部、関西、そして中国の全国のパーソナルカラー診断専用標準光アシストライト導入の現役カラーリストにも及んでいます。

ぜひ、福岡、九州(大分、佐賀、長崎、熊本、鹿児島、宮崎からスクーリング実績が多数あります)でパーソナルカラーを身につけたいというご希望をお持ちの方は、福岡のカラースクール・イルドクルールをご検討ください。




福岡県下全域および沖縄のぞく九州各県で、色が正しく見えるパーソナルカラー診断専用標準光を常備して使用する、標準光カラー診断(パーソナルカラーVer.3.0)カラーリストが、パーソナルカラー診断を承っております。

標準光カラー診断 福岡
〜で検索していただきますと、福岡県内の新しいカラー情報にヒットします。


カラーコンサルタント/カラースクール
イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com  


Posted by kazuworks at 10:33Comments(0)パーソナルカラー福岡