決して美しくはない都市景観/福岡

kazuworks

2011年08月11日 08:57





福岡の都市景観は決して美しいとは感じません。
街の中心部も、看板や建造物の色、言ってしまえば無法地帯です。
他にも高さ制限、色彩の制限および面積の制限と問題は山積です。
自治体がしっかりとモノ申すべき、また市民も関心を持って欲しいと思います。

※画像は日に日に高くなる九電本社ビルと天神中心部と市の広報。
福岡市都市景観賞もこの度一時休止、観点が変わるかも知れません(単体の建築でなく、美しい景観作りへの取り組みや、町並みが受賞しても良い筈です)。

関連記事