福岡のパーソナルカラー診断/何を着て良いか、何を買って良いかわからないを一挙に解決!

kazuworks

2020年02月26日 16:44

カラーコンサルタントが福岡のパーソナルカラーの最新情報を提供しています。

福岡ではすでに情報公開がなされ、過日のマリンメッセでのWANIMAのライブに感染の方がいらっしゃっていたことで、コロナウイルスは中国のことでも横浜のクルーズ船のことでもなく、今目の前に迫る危機として本当に現実味を帯びて来ました。

おかげさまで、福岡天神のイルドクルールには発熱者も体調不良者もおりませんが、現在通常通りのカラーサービスを(お客様のご希望あれば、カラーリストがマスクをして)提供しております。
もちろん、Bコースのメイクアドバイスのコースも通常通りですが、お客様のご希望あれば、タッチアップの部分はセーブさせていただきます、ご予約時または当日ご遠慮なくお申し付けください。




さて、今日の話題は、特に高校や短大、大学、専門学校等を修了、または卒業なさる新社会人の皆様がこの春の2月3月のタイミングで不安に口にされる言葉。
「毎日の服やコスメ、何を着て良いか、何を買って良いかわからない」

それもそうです、社会人になる方は生活や環境が一変します。
例えば、学生時に熱を上げていらっしゃった韓流メイクも、ケースによってはNGとなります。
また、ヘアカラーも業種ごとに大まかなスケール(尺度)があり、
職場によっては全くダメという烙印を押されかねません。

福岡天神のイルドクルールには、春はそのようなお悩みをお持ちの10代のお客様も来所なさいます。
福岡だけでなく、大分、熊本、佐賀、山口、そして長崎とボーダーはありません。

イルドクルールのカラーコンサルタントが、ご要望に応じた最適なアドバイスを提供します。
福岡天神にコンサルがあることで、コンサルにアドバイスを受けてそのままショップに直行できるのも大きなメリット。
福岡以外の他県の事情はわかりませんが、福岡天神なら、ファッション雑誌で見たアイテムがすぐリアルに店頭で。また、ネットで検索したブランドのアイテムがすぐ店頭で手に入るのも大きな安心感とメリットです。

もちろん、イルドクルールのパーソナルカラー診断は、今日の画像のように最適化された照明(光源管理を行なっています)を使っていたします。
是非安心してご予約お問い合わせください。


▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のカラースクール/イルドクルールでは、
2020年1月クラスに続き、▶︎2月クラスの募集が始まりました
月に1回週末にスクーリング、無理なく理論とカラーの実務をプロのカラーリストから直接開業起業のノウハウまで指導を受けられます。


▼2020年最初の福岡パーソナルカラープロ養成講座がスタートします

http://www.e-sikisai.com/news.html

【今週と来週の無料/カラーの学び方相談開催/要予約】
★ご希望の方は来週まで実施予定ですので、ぜひご希望日を添えてご連絡ください。

イルドクルール

◾️メールの方は color@e-sikisai.com
◾️お電話の方は 092-731-0365

▶︎福岡天神のわかりやすい場所にある安心のカラー診断プロ常駐サロン




関連記事