色が正しく見える標準光を使ってのパーソナルカラー診断会2日目
2019年最終の東京限定開催・標準光パーソナルカラー診断会は本日2日目。
昨日も熱心なご参加者様においでいただきましが、今日明日と、色が正しく見えるカラー診断専用標準光(色評価用照明・非LED)を使って、基本に忠実なパーソナルカラー診断を実施します。
ご参加の皆様、季東京は節外れの少し暑い1日になりそうですが、気をつけてお越しください。
画像は、色が正しく見えるカラー診断専用標準光を使っての肌色分析の様子。
特にデリケートな肌の色は、色温度がまちまちであったり、演色性が規定の色温度以下のクオリティであると誤って判断することが多いと報告されていて注意が必要です。
一般的な照明設備のショップや、一般的なヘアーサロンやイベント会場等の照明は、担当なさっておられる方に光の管理ができているか一度しっかり確認を取ることは必須でしょう。
▼福岡天神のカラースクール/イルドクルールの最新情報
http://www.e-sikisai.com/news.html
関連記事