2013年04月09日

パーソナルカラー診断はメイクを取って行うのが基本です

色々なカラーリストさんや、カラーの専門家が台頭して来られました。
それぞれの研究や、実践、多種多様あって良いと思いますが、ただ、パーソナルカラー診断の基本は時代が変わっても大きく変化することはありません。


その基本中の基本として、カラー診断はメイクを取って行うと言う事は不変です。

当然、このことは基本中の基本ですので、これを怠ると当然診断結果、ジャッジが異なる事は往々にして考えられます。

イメージしてみて下さい。
具合が悪くなって内科にいらっしゃった時、コートを着たまま問診を受けられますか?
コートの上から体温を測ってもらったり、聴診器を当ててもらいますか?

同じ事がパーソナルカラー診断に言い得るのです。

パーソナルカラー診断のジャッジが納得いかない方は、カラー診断時、ちゃんとメイクを取るカラーリストさんだったか思い出してみて下さい。

よくあるカラー診断イベントでは、この部分が省略されたりごまかされたりしますが、イルドクルールでは例えイベントであっても、事前に参加されるお客様に告知してメイクを取ってカラー診断を受けていただいています。
それがカラーリストの誠意であり責任だと考えます。



イルドクルール福岡

http://www.e-sikisai.com
電話092−731−0365
メール japancolorbank@aol.com

★カラーリスト松元昌子のカラーコラムはこちらでご覧いただけます
マイベストプロ福岡

http://mbp-fukuoka.com/color/column/



同じカテゴリー(パーソナルカラー福岡)の記事画像
男性のパーソナルカラー診断とイメコンを福岡天神でプロのカラーアナリストがご提供
今年の春は安心で確実なプロのパーソナルカラー診断はいかがでしょう
メイクやファッションのお悩み、実は受けた診断のパーソナルカラー自体がちがう可能性も
プロのカラーアナリストを養成するパーソナルカラーリスト養成講座が開講します
初めての方でもパーソナルカラー診断は専門サロンでプロ診断に一択の理由
男性のパーソナルカラー診断やイメコンをお探しでしょうか?
同じカテゴリー(パーソナルカラー福岡)の記事
 男性のパーソナルカラー診断とイメコンを福岡天神でプロのカラーアナリストがご提供 (2024-03-28 21:51)
 今年の春は安心で確実なプロのパーソナルカラー診断はいかがでしょう (2024-03-27 15:29)
 メイクやファッションのお悩み、実は受けた診断のパーソナルカラー自体がちがう可能性も (2024-03-26 20:10)
 プロのカラーアナリストを養成するパーソナルカラーリスト養成講座が開講します (2024-03-25 17:00)
 初めての方でもパーソナルカラー診断は専門サロンでプロ診断に一択の理由 (2024-03-25 09:02)
 男性のパーソナルカラー診断やイメコンをお探しでしょうか? (2024-03-24 10:14)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。