2019年12月18日

福岡のパーソナルカラー診断/カラー診断をできない場所があります

福岡のパーソナルカラーに関する最新の情報をアップしています。
私たちカラー/色彩の専門家の間では常識であり基本でもあるのですが、一般的にはどうでも良いことなのかもしれません。

実はパーソナルカラー診断を行えない場所は確実にあります。
パーソナルカラー診断を行うべきではない、程度で語られる部分もありましたが、本音ではパーソナルカラー診断はできない場所があるということです。

カラー診断低クオリティな光源の分光分布

今日の掲げました画像は、過日福岡天神の貸会議室で行われた標準光カラーアナリスト修了試験会場の施設照明(常設の天井からの照明)の分光分布です。

一般的な会議やセミナー、打ち合わせ、学習には全く問題ない明るい照明、照度も十分です。
ただ、色を決める、色を選ぶ、色を評価する等々の専門的な作業を行うには不向きな場所、つまりそのままでは行えません、この光では色はわからなくなります。
加えて当日は晴天で、午後からのその会議室には西日が当たり始めました、当然色温度は適正な色温度ではなくなります。もし、窓から直接光を取り入れると、カラー診断でいうイエローベースに見るものの色が全て転じます。
そのことからも、自然光が入るからといっても、東や南や西向きの場所ではカラー診断は行えないことが容易にわかります。

イルドクルールや、イルドクルールに関連の標準光カラーリストにあってはごく当たり前のことですが、現代の建築の現状を考えると、行く先々でカラー診断やカラーのコンサル/提案を行う室内の採光条件や気象や時刻、場合によっては緯度が変わるので、一言でいいますと、色を検証する環境は全てまちまちです。

しかし、パーソナルカラー診断結果がまちまちでは困るので、他の色彩関係の専門分野が厳しく色を検証する場の環境を規定して厳守している様に、パーソナルカラー診断の場の環境も可能な限り均一化して高精度な光源を使うのが真っ当な基本を踏襲した考え方と言えるでしょう。
妥協した環境や照明では、当然妥協の産物しか生まれるクオリティはまちまちで落ちる一方です。

当日もイルドクルールの、色が正しく見えるカラー診断専用標準光/色評価用照明を持ち込み、アナリスト修了試験は実施しました。
数値データで言いますと、
設備の照明が、
演色評価指数Ra84、照度1,600lx(被験者の目の高さ),色温度は4,700k
アシストライトを使うことで
演色評価指数Ra93、照度1,800lx(被験者の目の高さ),色温度は4,985k
に改善されました。
この改善値は十分、カラー診断が可能な光環境です。

色が正しく見える場所で行うカラー診断があるということは、
残念ながら、そうでないカラー診断もあるということです。




福岡天神のカラースクール/イルドクルールでは、2020年1月開講の2つのプロ養成講座の募集を開始しました。平日と週末の昼開講クラス、パーソナルカラーのプロを目指す方は是非お早めにご検討ください。

イルドクルール福岡カラーコンサルタント


ぜひイルドクルール/松元昌子のインスタやTwitterも御覧ください。
福岡天神での日常のカラーリストの取り組みをご覧いただけます。
▶︎イルドクルール/松元昌子のinstagramをご覧いただけます。


▶︎福岡のパーソナルカラー診断を動画で

福岡天神のカラーコンサルタント/カラースクール
イルドクルール

メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365







同じカテゴリー(パーソナルカラー福岡)の記事画像
プロの正規のパーソナルカラー診断GW含む5月ご予約を先着制で受付中です
正規のパーソナルカラー診断がメイクを取ることが必要な理由を教えてください@福岡カラーとイメコン
福岡天神プロの正規のパーソナルカラー診断はコースも担当も自由に選べます
正規のパーソナルカラー診断を受ける大きなメリットの情報公開です
納得がいくパーソナルカラー診断は正規のカラー診断を受けることから
リビングふくおか4月13日号/住まいのカラーコーディネイト+色彩心理の記事を寄稿させていただきました
同じカテゴリー(パーソナルカラー福岡)の記事
 プロの正規のパーソナルカラー診断GW含む5月ご予約を先着制で受付中です (2024-04-17 08:10)
 正規のパーソナルカラー診断がメイクを取ることが必要な理由を教えてください@福岡カラーとイメコン (2024-04-14 15:58)
 福岡天神プロの正規のパーソナルカラー診断はコースも担当も自由に選べます (2024-04-13 18:50)
 正規のパーソナルカラー診断を受ける大きなメリットの情報公開です (2024-04-12 08:00)
 納得がいくパーソナルカラー診断は正規のカラー診断を受けることから (2024-04-11 10:02)
 リビングふくおか4月13日号/住まいのカラーコーディネイト+色彩心理の記事を寄稿させていただきました (2024-04-10 15:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。