色彩検定を学ぶ意味や意義とは何でしょう@福岡

kazuworks

2015年04月27日 12:07

イルドクルール福岡では、大学の講義や高校の授業、生涯学習、就労支援の講座として、カラー/色彩の講座や、色彩検定の講座を担当しています。



ちょうど、福岡県内でのAFT色彩検定2級の内容の講座(受講者中初学の方が半数)も約一ヶ月経ちましたが、
お休みの日等にショッピングにいらっしゃって、
「○○と言うショッピングセンターは採光が悪い」
「▼▼と言うショップの試着室の照明は演色性が低くて服が選べなかった」
「よく流行っている□□というお店の鏡が青みを帯びていて、店内の照明も悪くて買えなかった」

…等々の見解を講座に来られてお互いに意見交換されるほど。


私たちは、常に実生活に役に立つ内容を解説しています。
こうやって、色々な発見や問題意識が発生する事が本当の色彩を学ぶ意義だと考えます。

関連記事